十六

文字数 221文字

ひしゃげた、ヒナギク雛菊は鳥か
なにかハチ(…ハチ)のようなものだった
かしら「スノー(まる)(だい)(ふく)
(はつ)(ばい)(しゆう)(りよう)に/なったからでしょ?」
ローズマリー(橋)
橋を快適な、布だと思った
「いつもは/左ひざに/重心が…
今回は右に…/そして左足が
はね上がるように/…」泥
棒が、います!
凍ってもらいましょう、ビーム
ニット帽を
編む、
枝が「綿(わた)()(あらた) (たい)(わか)(みや)()(のぶ)
昆布
見たことのない機械の名称は“ラッコ”
がいいです
扉を開けて、煙がモクモク(…モク)
シーチキンにタッチしたので
鬼ね
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み