1-11 九百年

文字数 1,592文字

 今からおよそ九百年前、(はなぶさ)治親(はるちか)と言う名の武士がいた。

 

 ある時、帝が病にかかってしまう。その原因は夜な夜な紫宸殿に現れる物の怪のせいであった。


 大臣達が会議した結果、武士に警護をさせることになった。昔、鬼を退治したことのある先祖を持つ英治親が選ばれた。

 弓の名手であった彼は、すぐに先祖代々に伝わる弓と矢を持って紫宸殿に参内した。


 英治親は身分の低い部下の雷郷(らいごう)とリンを連れていった。

 

 寝所を警護していると、紫宸殿の屋根の上にかかる黒雲の中から怪しげな恐ろしい声が聞こえてくる。


 英治親は弓に矢を番え、黒雲の中を狙いを定めて射った。するとその矢は黒雲を晴らす。すかさず二の矢を射る。金切声を上げて獣のようなものが屋根に当たった後地面に落ちた。


 雷郷はそれに飛びかかり、持っていた短刀で喉元を刺した。リンが灯りを持って近づく。するとその異形の姿にその場にいた誰もが驚いた。

 

 斃されたその獣は頭は猿、胴体は猪、尾は蛇、手足は虎という姿だった。

 大丈夫?ライくん
 あ、ああ……
 今の話に出てきた武士が僕のことで──
 雷郷(らいごう)っていう家来が俺……?
 そう

 何か覚えてることある?

 いや……
 いつもね、そうなんだ

 君は何も覚えてない


 君だけは記憶がリセットされている

 (はるか)は、全部覚えてるのか……?
 さすがに全部は覚えてないよ

 古い時代の事は結構忘れちゃってる


 けど、(はなぶさ)治親(はるちか)だっていう自覚はずっとある


 (ぬえ)に呪われたあの時のことは鮮明に覚えてる

 (ぬえ)を倒したのに呪われたのか?
 ──(ぬえ)を殺したから、僕らは呪われたんだ
 え?
 (ぬえ)は帝を呪い殺したかったんだろう

 だけど、その途中で僕らが奴を仕留めてしまった


 だから恨まれた

 ──
 ライくんが前世のことを毎回覚えていないのは、君が一番、(ぬえ)の呪いを濃く受けてしまったからだと僕は考えてる
 ……そうなのか?
 さっき話したとおり、鵺にとどめを刺したのは君なんだ


 君が一番多く鵺の血を浴びた

 その辺りが関係してると思う

 一番濃い呪いっていうのは、どういうやつなんだ?
 ……やっぱり、そこ、気になるよね
 そりゃ、そうだろ


 さっきから呪いって言ってるけど、具体的にはどんな呪いを俺達はかけられたんだ?

 うーん……
 ……?
 ごめん、まだそれは言えないや

(テヘヘ)

 ハァ!?


 お前、ここまで言っといてふざけんなよ!

 徐々に!

 徐々にライくんが僕らの状況に慣れてから言うから

 なんだよ、それ


 そりゃ、俺はバカだから一気に言われても理解できないかもしれないけど──

 ──
 お前が俺の分まで何かを背負ってるなら、一緒に持ちたいだろ……
 ライ……
 ……
 でもダメでーす!


 今日はここまででーす!

 (はるか)!!
 ……あんまりこういう言い方はしたくないんだけど、僕は鵺の呪いを解くために33回同じことを繰り返してきた
 ──
 わかる?

 僕はね、33回も失敗してるんだよ

 ──!
 その僕が、今は話すべきじゃないと思ってるんだ


 どうか尊重して欲しい

 ん……
 今日、研究所に君を連れてきたことはかなりの賭けだった

 

 一歩間違えれば即ゲームオーバーの恐れもあったんだ

 そう……、なのか?
 うん、だけど僕らはその賭けに勝った


 リンのことは想定外だったけど、賭けに勝ったと思ったから今こうして君に話してる

 ──わかった
 ありがとう
 ひとつ、確認するぞ
 うん?
 俺達はこれから、(ぬえ)の呪いを解くために行動する


 そうだな?

 うん、上出来だ
 今日みたいに、俺はなんも知らないのに勝手に先走ったりするなよ
 はは、なるべくそうするよ
 じゃあ、まずどうする?
 リンを、取り戻す
 決意を新たにした二人は、視線を遠い空に投げる。


 その向こうには白くて大きな、高い壁がそびえ立っていた。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

唯 蕾生(ただ らいお)


15歳。男子高校生

怪力なのが悩みの種

九百年前の武将、英治親の郎党・雷郷の転生した姿


周防 永(すおう はるか)


15歳。男子高校生

蕾生の幼馴染

九百年前の武将・英治親の転生した姿


御堂 鈴心(みどう すずね)


13歳。銀騎家に居候している少女

英治親の郎党・リンの転生した姿

永と蕾生には非協力

銀騎 星弥(しらき せいや)


16歳。高校一年生

銀騎詮充郎の孫で、銀騎皓矢の妹

鈴心を実の妹のように可愛がっている

永と蕾生に協力して鈴心を仲間に入れようとする


銀騎 皓矢(しらき こうや)


28歳。銀騎研究所副所長

詮充郎の孫

銀騎 詮充郎(しらき せんじゅうろう)


74歳。銀騎研究所所長

およそ30年前、長らく未確認生物と思われていたツチノコを発見、その生態を研究し、新種生物として登録することに成功した


ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色