5 ヒューマンドラマ (群像劇などについて)

文字数 647文字

 ジャンルというのは舞台と人間関係などの組み合わせで作られている。
 例えば舞台なら、ファンタジー、異世界、SF、歴史、現代など。
 人間関係というのは主にヒューマンドラマか恋愛の二種になる。

 その中で細分化されると、ファンタジーはローファンタジー、ハイファンタジーという方向性になったり、異世界なら転移、転生、召喚などのスタイルだったり、ヒューマンドラマなら家族愛や職場、戦場など。
 どこをメインにしているのか? などに分かれていく。
 恋愛は異性恋愛、同性恋愛などに分かれていくので、一番わかりやすいと思われる。

 メインジャンルをヒューマンドラマと設定するのは、舞台が現代の場合が多いと思う。
 他の世界が舞台の場合はサブジャンルとして設定するとは思うが、オリジナル戦記やファンタジーなどではサブジャンルでありながら『ヒューマンドラマ』がメインの物語であることも多い。

 その中でも群像劇の場合は視点が多視点切り替えなこともあるだろう。
 群像劇というのは、多角的な視点から物語の全体像が分かるスタイル。
 そして主人公とその他という形もあれば、全員が主人公という場合もある。

 色んな人物の思惑や思想が分かるのは非常に面白いが、読み慣れない人には分かり辛いのが難点でもある。その為、ページ内で何度も視点が切り替わるものは分かり辛く、敬遠されやすい。
 一番気をつけなければならないのは、分かりやすさ。
 そのため一言あらすじに『群像劇』や『多視点』など注意書きを入れておくだけで、格段に分かりやすさは変わる。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み