0.14人の小人について補足

文字数 564文字

 ハヤカワ・サヤカの肩の0.14人の正体だが、ひとつの説として彼女の作ったロボットというものがある。
 彼女は高校を飛ばして大学に入った天才少女なので(これは公式設定だ)、人型ロボットを作ることだってできるのだ、と。
 しかし、それでは彼女が秘密にしたい理由としては薄弱なので、この噂はデマだと考えられている…………
 ちなみに、身長はまるで誂えたかのように成人女性の平均身長の0.1倍と0.04倍になっている。3.14が集う事を予め分かっていたかのように、ちょうど0.1倍と0.04倍に…………

 いや、隠していても仕方ないので作者からのネタばらしをすると、サヤカは数学科に行けば音楽好きに会えるはずだと思って、3.14人のユニットを作る為に予め0.14人の人形を作っておいた。
 これには楽器を弾く能力があり、彼女がDJとギター、曲によってはキーボードまで担当できるのは0.14人の彼らの助力があってこそだ。



 ちなみに、メンバーは0.14人の小人達に対して「尊敬」等の感情は一切持っていない。

 某メンバー評。
「だって、「0.14」なんて数字が通用するのは十進法のこの地球だけだし、有効数字3桁だってテキトーに決めたヒトにしかない美意識じゃねーか、数学も音楽も、宇宙の全てで通用する普遍的なものであるべきだ」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み