第9話

文字数 12,352文字

 七草の日。
 凌は再び客に呼び出された。
 ようやく、病院の一部の施行を取りかかれる段取りがつき、下見に来ていた男を、社長が直々に呼び出したのだ。
「三分以内に来い」
「無茶言うな。事務所まで自動車で五十分の距離だぞ」
「その気概で、戻って来いと言ってるんだっ」
 妙に慌てた声に、大体想像はついたが、戻って来客室で待つ客を見て、納得した。
 長く待たされたために、動くことにも飽きたのか、その若者は大人しくソファに腰かけていた。
 ノックして戸を開けたのだが、反応が鈍い。
 振り返った若者は、凌を見て立ち上がり、一礼した。
「すまないな、待たせて」
「いえ。直接でなくて大丈夫なのなら、松本さんに手渡してもらおうと思っていたんですが、呼び出してくれると言われましたので、待っていました。現場が遠いとは聞いていました。すみません、私事で呼び出すことになって」
「仕事初めは、まだ先か?」
 妙に気楽な気配に、男も気楽に問うと、セイは天井を仰いだ。
「年明け前の仕事のやり残しを、さっきようやく終わらせたところです」
 同じように天井を仰ぎ、凌はなるほどと返し、問いかけた。
「病院での森岡家の所業は、公にできるのか?」
「それを調べる為に、高野さん達が現場に入ったと聞きましたが」
 若者の指摘に、男は頷いた。
 精神科があった病棟とその他、係わりがありそうな部分を、二日ほど前から秘かに調べる刑事たちの姿がある。
 公にできるかの判断がつかず、未だ非公式の捜査の為、松本建設の従業員は、捜査の邪魔をしない程度に自然に、作業を続けていた。
「しかし、その連中も酷な事をしたな。入院していた子供の一部を、保護者に送りつけてたんだってな」
「ええ」
 セイは、何杯目かのコーヒーのカップを見下ろしながら、静かに言った。
「それを送られた方々で、それに気づいた、もしくは不審に思った家族は、ごく一部でした。そのせいで、この件は難航しているようです」
 それ以外は、入院していたわが子だと気づかず、放置かゴミとして捨ててしまっていた。
 行方が分からない子供の体の一部を、知らぬままに捨ててしまったなど、信じたくないだろう。
「捜査協力を拒否する遺族も、多いようです」
 事件が明るみに出て、解決した後は、必ず遺族のその行為が問題視される。
「……送られてくる一部が、喉仏じゃあ、気づかないのも無理はないんですけどね」
 高野たちの目的は、それ以外の痕跡と被害者の遺留品を探す事、だ。
「意外に痕跡は、生々しく残っていたから、探せばあるだろう」
 その現場を見てきた凌はそう言って頷き、正面に座る若者を見つめた。
 見返して首を傾げ、思い出したように胸ポケットを探る。
「長くお借りしたままで、申し訳ありませんでした」
 テーブルに置かれたのは、小さな拳銃だった。
「……ここで出すか」
「ここ以外での、どこで返せと? どこで返しても、大騒ぎ確実です」
「それもそうか」
 頷いた凌も、胸ポケットを探った。
「質交換、だな。役に立ったぞ。それと違って音がないから、使っても誰も気づかなかった」
 古谷家での一件以外でも、重宝していただけに惜しいが、自分の獲物が戻ってくるのなら、返すしかないと、男はそれをテーブルに置いた。
「……落としましたか? 私が?」
 それを凝視し、セイが静かに問う。
 手作り感があふれる巾着袋から覗く苦無の柄を、まじまじと見つめる若者に、凌はあっさりと否定した。
「オレもな、危ない綱を渡ってるんで、武器なしは心もとないんだ。代わりにお借りしていた」
「……」
 少しおどけた口調で言った男を見つめ、再びテーブルを見下ろした。
 何となく、二人とも黙り込む。
 何を話せばいいのか、思い浮かばなかった。
 凌が事務所に戻った時、松本は妙な笑顔で言った。
「じゃあ、後は頼むぞ。くれぐれも失礼のないようにな。オレは、出かけて来る」
「おい、誰に、何を聞いた?」
 思わず顔を険しくする男に構わず、社長は出かけて行ってしまった。
「……出かけると言ったら、すぐについて来ようとする奴がいるのに、目的地を聞いた途端、引かれました。あなた、随分恐れられてるんじゃあ?」
「いや、違うだろう」
 恐れているのなら、喧嘩を売ろうとも思うまい。
 今回は、どう考えても遠慮、の方だ。
 だが、それは余計なお節介と言うものだった。
 社交的とは言い難い二人は、意外に重くなったこの対面に、戸惑っている。
 何を切り出すか迷った挙句、当たり障りのない一緒に係った事件の話をする事となる。
「篠原の社長が、秘かに学生を雇って、街で何かやってたってな?」
 簡単に言うと、自警団のようなものだと、篠原は笑っていたが、相当乱暴な子供たちの様だ。
「お蔭で、非行少年が大幅に減ったと、あの辺りの少年課の人も言っていました。今後も、続行予定だと聞いています」
「相手が質悪いと、逆に訴えられるかもしれんぞ。この辺りは、そこまで悪い奴はもういないが」
 幅を広げるとしたら、そう言う危険が出て来る。
 森岡満が、力のない子供をあんな方法で襲うまでに、追い詰めてしまったと言及されかねない事態だ。
「それは、順番が逆なんですが、共犯の被疑者たちはそう言う話にしたがるでしょう」
「わざわざ獲物を物色しに、遠い街に繰り出す時点で、計画性がある。誰が相手での犯行であれ、結果は同じだったろうな。ま、そう言う足掻きをさせないために、あの弁護士を使うんだな?」
 最近は、テレビのニュースにも、よく映る弁護士だ。
 森岡一家の顧問として、無罪を主張する立場に落ち着いている。
 架空の個人情報なので、どんな誹謗中傷もどこ吹く風で、始終一貫した主張をする予定だ。
「その方が、世間的にも注目されるそうです。重い刑を目論むなら、世論を味方にするのが一番だと、現役の弁護士の方が、アドバイスを下さいました」
 裁判官が世論を覆す判決を下すのは、家庭内での性的虐待や強姦罪位だと、その弁護士は怖い顔で言い切った。
 凌が唸る。
「家庭内での性的虐待なら、検査すれば分かるはずだが、明確な証拠があっても、無罪になることがあるからな。この辺りがまだ、日本は古い」
 強姦罪もだ。
 同意あるなしの判断が、罪を決める。
 が、酒が入った状態での同意まで、判断基準に入るから、事態はややこしい事になる。
「日本人は基本的に、普段真面目で固い分、酒が入るとタガが外れてしまうようです。女性でも、酒を飲み過ぎるくらいに気を許すのが、早い」
 普段は遠慮できるのに、酒の席では出来ないのも、空気が緩み過ぎている状態だからだろう。
「昔、誰かが言っていたんですが、普段は只の同僚として、全く関心のない女の人でも、ああいう場では、異性に見えてしまうんだそうです」
 相手の方もそうだったらしく、随分馴れ馴れしくされたらしい。
 酒の席は恐ろしいと、その男はしみじみと言いながら、完全に緩んだ空気で酒を飲んでいた。
 盆や年末年始に集まる面々は、その緩む空気に慣れているから、その男は適当に女をあしらって済ませたらしい。
 いや、その女性の方は、タガが外れて女同士のノリになっただけだよと笑い、男にその対応で正解と褒めたのは、雅だ。
 男と女の視点が、その辺りは大きくずれてしまうようだ。
 そういう男としての考え方や、女が好意を持って酒の勢いを借りて動くと、痛い目を見るのがその相手の方、というのが今の日本の裁判だと、検察官もしんみりと頷いた。
 オレたちはここで慣らされているから、相手をそう言う泣かせ方させないと、男も女も真面目に力説していたのを、何故か思い出した。
 確か、塚本家の先代が最前線で働いていた頃だから、数年前の話だ。
 聞き流していたはずの話が、何故か鮮明に思い出されセイが首を傾げる前で、凌が難しい顔で唸った。
「酒が理性を壊すのは、何も日本だけの話ではないが、その辺りの話はオレには説明できんな」
 昔の事を考えると、女も勢いをつけるために、酒を利用する様だとは分かるがと続ける男に、若者はそっと謝った。
「……すみません。あなたがこんなに近い場所にいるとは、気づかなかったんです」
 突然の謝罪に目を見張り、凌が声を上げた。
「お前さんが謝る話じゃないだろう。オレとしては、気に入った奴が、偶々この地に根を張っていたと言うだけだ」
「しかし、この地には……」
 妙に言いにくそうに、若者は言葉を濁した。
 側近たちが見たら、目を剝くこと請け合いの仕草だが、男は目を見張ったままその顔を見つめ、思い当たった。
「まさか、お前さんの母親たちの事か? お前さんも、奴らがこの地にいるのを、知っていたのか?」
「あの、知っている以前に……」
 更に言葉を濁されて首を傾げ、再び思い当たった。
「まさか、あいつらが、第二の人生を歩む機会を得たのは、お前さんが……」
「すみません」
 深々と頭を下げられ、兄が濁した話も腑に落ちた。
 自分の代わりに投入された、一族の厄介者殲滅の実行犯達。
 なぜ、あの狼が投入される事となったのか。
 第二の人生を与える代わりに、戦力に加わったとあの狼本人は言っていたが、それはクリスが作り上げた言い訳だったのだろう。
 実際は、もう一人の実行犯の報酬として、あの狼夫婦を蘇らせた。
 それを隠すために、クリスはあの時、狼にも声をかけたのだろう。
 そこまで考えてから、凌は深々と溜息を吐いた。
 余りに深い溜息に顔を上げた若者は、不安になる。
 この人が怒る逆鱗が何処なのか、どうも分かり辛い。
 正直に謝ったのだが、それが良かったのか判断がつかなかった。
「……お前さんにとって、あの二人はそれほど、大事な存在だったんだな」
 しばらくして吐き出した男の言葉に、セイはついすぐ答えてしまった。
「いえ、それは違います」
「ん?」
 怪訝な顔をされてしまい、若者は内心焦りながら続けた。
「本当は、別な人を指定したんです。何人かの候補も並べたんですが、どれも、却下されました」
 一度、世を去った身近な者を起こすのは、躊躇いがあった。
 が、世を去ってしまった相手に未練を残す者なら、周囲に大勢いるのだ。
 身近の者の未練の元を、次々と上げていったのだが、数人は欠片が見つけられないと、数人はその必要がないと却下された。
 それならと、最後にあの夫婦の名を上げたのだ。
「あの二人になら、憎まれているならまだしも、こちらに頓着することはないと、思っていましたので、まさか、こんな近くに来られるとは……」
 娘が家庭を持ったのが、余程心配だったらしいと言った若者を、凌はまじまじと見つめた。
「お前さん、あの二人が、嫌いだったのか?」
「いいえ。逆でしょう、どちらかというと」
 意外な答えに、男は目を見張りっぱなしだ。
 何にそんなに驚いているのかと、不思議に思いながらもセイは、説明した。
「昔、あの二人の娘が生まれた時、説明を受けたんですが、ウル小父さんはヒトツブダネの一族だそうですね」
 説明を受けたが、分からない言葉だった。
 植物と同じような物かと、訳の分からない納得をして心に収めていたのだが、説明をする立場だとやはりその不明な言葉が、ぎこちなくなる。
「どういう仕組みかは知らないですけど、二人の間には子供が出来なかったから、あなたの子供の私を、育てる事にしたと」
 間違いではないが、何やら引っ掛かる言い方だと凌は唸るが、黙って話を促した。
「その子供に迷惑を被られた挙句、死ぬことになったんですから、恨まれても仕方ないんです」
「……そう、なのか?」
 聞いた話とは、違う。
 男は、再会した時のライラの言葉を思い出した。
 刑の途中でウルが救出した子供を逃がすため、男が助け出すまで囮として逃げ回り、怒り狂った民衆の的となっていた女は、凌が民衆を黙らせた時には、殆ど動けない程に衰弱していた。
 自分が悪いのだと、ウルも子供も悪くないのだと、ライラは苦しい息の中で訴えた。
「自分が幸せ過ぎて気を抜いてしまい、村の男どもに目をつけられたのだと、そう言っていたが」
「あの人は、人間を触っただけで、粉々になんかできません」
 最もそんな事、それまではセイにも出来ないと思っていた。
 だから、これ以上あの夫婦の元にいてはいけないと、そう思った。
 あくまでもあれは、幼かった若者の自業自得で、それにあの夫婦を巻き込んでしまったのだ。
「裁判の前に、腕を切り落とされたんで、流石にその時に、死ぬかなと思ったんですが……」
 気絶して次に気が付いた時には、その血は止まっていた。
 そして、更なる怯えた目と、怒りの目を浴びる事になった。
「お前さん、その時まだ、五六才の子供だっただろう?」
 自嘲気味に笑う若者に、男は静かに問う。
 その声音に目を見開き、セイは頷いた。
「物心はついていました。だから、あの目には耐えられなかった」
 思えば、あの頃から少し、狂い始めていたのかもしれないと、若者は思い当たった。
 刑場の高台で、火をつけられる瞬間まで、恐怖で泣き叫ぶ事無く空を見上げる子供は、傍から見ると不気味であっただろう。
 あの時、流れる雲が羨ましいと感じ、燃えたら同じように煙となって雲に混じれるかなと、考えていただけなのだが。
「そうか……」
 妙に低い声だ。
 顔を伏せた男に呼び掛けようとして、セイは躊躇った。
 まだ、この人をどう呼ぶか、迷っている。
 自分の父親であることは間違いないが、突然そう呼びかけるのは、失礼に当たるのではと考えてしまうのだ。
 迷ってただ黙っている若者の前で、凌はゆっくりと顔を上げたが、その表情は歪んでいた。
 驚くセイに、男は深々と頭を下げた。
「謝るのは、オレの方だ。すまなかった」
「は? 何で……」
「そんな大変な目に合った後、あんな連中に、捕まったんだろう?」
 低く言う男の言葉で、長い沈黙の意味に気付いた。
 余計な事まで、察せられたらしい。
 こう言う所は、血筋かも知れない。
 内心溜息を吐きながら、セイは眉を寄せた。
「それは、謝られる話では……」
「エンの言う通りだな。諦めるのが、早すぎた」
 いや、あの老婆の死因に、疑問を抱くべきだった。
 家から焼きだされた老婆の遺体は、完全に煤になっていた。
 そんな焼け方をするのは、あの火事では不自然だったのだ。
 老婆の体自体が、火元でない限り。
「近くの草原に弔って、その場を離れてしまった。足を延ばして、城下にでも話を聞きに行けば良かったんだ」
 そうすれば、何か気づけたはずだ
 そうすれば、狂った隠し玉になど、ならなかったはずだと低い声で呟いた。
 そんな男に、セイは静かに返した。
「過ぎた事です」
 短く言ってから、若者は微笑んだ。
「今度は、お礼を言わせてください。あなたが、お祖母さんを弔ってくれたんですね。私は、それが出来ずに時だけが、過ぎてしまっていました」
 祖父を弔いに祖母の埋葬先を探し、丁寧に弔われているのに気づいた。
 同じ場所に祖父を弔い、誰かは知らないが無縁仏であっただろうあの状態の祖母を、懇ろに弔ってくれた人に感謝していた。
「有難うございました」
 また深々と頭を下げられ、凌は天井を仰いだ。
「何で、そこで恨み言が出てこないんだ。積年の恨みを、ここで晴らす勢いで来られても、オレには文句は言えないんだぞ」
 嘆く男に困ってしまい、セイは苦笑してしまった。
「それは、仕方がないです。私は未だに、正気ではないようなので」
「ったく、この間の事と言い、調子が狂う。怪我の方は、本当に何ともないのか?」
「はい」
 即答され、凌は首を振った。
「短めの眠りで治ったのか。大した治癒力だな」
「……」
 今回のは違うと、セイは否定しようとして、思いとどまった。
 自分を過大評価してもらう気はないが、違うと答えてその奥の事情を聞きだされるのも、面倒だ。
 その判断が、一つの再会を遅らせる事になるのだが、若者は知る由もなかった。

 その訃報は、鏡月をしんみりとさせ、同時に安堵させた。
 あれから更に、十年だ。
 森岡一家の、日本中を驚きの渦に叩きこんだ事件が解決し、十年が瞬く間に過ぎていた。
 裁判も終え、首謀者の刑も執行された数か月後の、森岡浩司の訃報だった。
「間に合って、よかった」
 解決した時にも思ったが、今回街のテレビでそのニュースを知り、再びしみじみと思ってしまった。
 通夜が今日で、葬儀は明日。
 喪主は森岡涼子だ。
 葬儀に出るまでは考えないが、焼香だけでも行くかと悩む鏡月に、気楽に声をかけた男がいた。
「お、ここにいたのか。探したぞ」
 振り返って目を剝いた鏡月は、つい尋ねた。
「あんた、昼間っから歩き回ってるのか。いいのか、今日は?」
「ああ、向こうは今日、私情で休むことにした」
 気楽に答えたのは、銀髪の大男だ。
 数年前に再会した二人は、久し振りに昼間、鉢合わせしてしまったようだ。
「私情? 何事だ?」
「実は、森岡浩司氏が、亡くなられたらしい」
「ああ、さっきニュースの訃報で、言っていたな」
 頷いた鏡月に、凌はあっさりと言った。
「焼香を上げに行きたいんだ。一緒に行かないか?」
「本当に探してたのか。構わないが、あんたはあの人とは面識ないだろう?」
 意外な言葉に目を丸くした若者に、凌は曖昧に笑った。
「お前や蓮たちが、長く時間をかけた事件の当事者だろう? 一度会ってみたかったんだが、遅かったんだ。仕方ないから、遺影とご遺体を拝もうかと思ってな」
 何やら、らしくない。
 不審に思う鏡月から空を見上げ、しみじみと言った。
「しかし、あの件に、お前が係わっていたとはな。知った時は、どう言う風の吹き回しだったのかと、思ったもんだった」
「ああ……」
 その顔を何となく見上げながら、若者も言う。
「オレも、あんたがあの件に係っていると聞いた時は、頭を抱えたもんだった」
 セイの口止めも出来ない状態で、ひやひやした。
 そんな若者の言葉に、凌は小さく笑った。
「そんなに親しかったんだな、あの子と?」
「ああ。まあ、色々と、事情もあってな」
 今更、何を言ってるんだと眉を寄せる若者に、男は何気ない口ぶりで問いかけた。
「最近あの子とは顔も合わせないんだが、いつも、そんなに忙しくしてるのか?」
「いや、師走にかけて、追い込みはかけるが、それ程ではないはずだ。むしろ仕事は少なくなる」
「そうか。じゃあ、避けられているだけか?」
 この数か月、訪問しても留守だと嘆く凌に、鏡月は思い当たって頷いた。
「ああ、今年は、そうかも知れんな」
「ん?」
「あいつ、来年から、高校に通うそうだ」
 思わず鏡月を見下ろした凌は、目を瞬いていた。
「突然、そうなる事情があるのか?」
「あんたと一緒で、色事には関心ない上に、無知なんだ」
「?」
 それに危機感を抱いた側近たちが、今更ながらに決断したのだ。
「それと、学校に通う事と、何の関係がある?」
「学校の授業にあるだろう? 保健体育の授業が」
 それを受けさせて、性教育を施してもらおうと考えているらしいと答える若者に、凌は素直に呆れた。
「そこまでするほど、無知なのか? いや、もしそうでも、学校に行くまでもなく、連中で教えればいいんじゃないのか?」
「出来るなら、保護した時にやってるだろう。それが出来なかった程の、甲斐性なし共なんだ」
 色事を面と向かって教えるのは、恥ずかしいと考える者が、主な側近たちだ。
 色事専門の兄貴分がいなくなっても永く障りがなかったはずだが、世の中には朴念仁がおり、その一粒種はそれに無知が加わっていた。
「……まあ、教えれば分かる程度の無知加減だから、すぐに理解するとは思うが」
 突然決められたその通学は、仕事を少なくても三年はやめていなくてはいけない。
「ん? それは、前にもあったんだろう? 同じ期間での休業なら、そこまで復帰は難しくなさそうだが」
「何で、知ってるんだ?」
「律の家の家事手伝いは、副業禁止だったと聞いた」
 凌があっさりと答えるのに、鏡月は妙な胸騒ぎがしながらも納得した。
「ああ、だが、少し長めの休業のつもりでいるようにと、説得されたらしい。奴らの事だ、この際もう少し永く、学業に専念して欲しいんだろう」
 気持ちは分かると、凌が唸るのを見上げ、若者は苦笑した。
「とばっちりが、オレや蓮にまで来ているんだが、どう逃げたものかな」
 蓮はまだしも、自分は健康体ではない。
 それを理由に断ってはいるのだが、何故か上野家の面々がしつこい。
 嘆く鏡月に、男が苦笑した。
「無茶な奴らだな。お前や蓮は、長く生きている分、ある程度の学習は肌で学んでいるんだろう?」
「ああ」
「まあ、小学生から学ばなくてもいいから短いが、それでも高校三年は、結構長いぞ」
 中学も永かったと、部下の一人が昔言っていたと思い出し、つい感傷に浸りそうになる男に、鏡月はあっさりと返した。
「セイは兎も角、蓮は、高校生では不自然だ」
「ん? そうか? 少し若すぎるかもしれんが、いない程の若さでもないだろう?」
「……まあ、絶対いないとは言わない。最近のガキは、発育がいいからな」
 思わず見下ろした凌を見上げ、意外そうに尋ねた。
「あんた、あいつとは何年会っていないんだ? あいつの父親の方とは、よく会ってるんだろう?」
「ああ、ちと前に、つい言い過ぎてな。会社の存続がかかっていると、コウヒに泣きつかれてからこっち、頻繁に会ってる」
「それは、本当に蓮の父親の話か?」
 疑わし気に返す鏡月に、凌は慎重に問いかけた。
「……まさか、蓮がさらに成長したのか?」
「ああ、ここ数年で、成長しきった」
 それ以来、鏡月も顔を合わせていないと続けた。
「昔は男らしい匂いが、子供の匂いで紛れていたが、今じゃあそれも消えてしまった」
 他の男たちほど嫌悪感は抱かないが、猛々しくなった若者の傍には寄りたくなかった。
「まあ、あれは、母親似らしいから、父親の色男系にはならないはずだが。お前が猛々しいと感じるのなら、適度な体格になったんだな。これは、大変だ」
 幼かった時の蓮を思い出しながら、凌は小さく笑った。
「あれは、成長したら化ける。悪魔顔負けの、女殺しになりそうだ」
「ああ、指摘できる者がいないせいで、本人があずかり知らぬ所で、そうなっているようでな、メルが、危機感を抱いた」
 取りあえず、近くの大学に通わせて、そこでの女への人気を思い知らせたら、少しは警戒するのではと、浅い考えで押し切った。
 成長した後も、何かと構いたがるメルとヒスイに辟易していた蓮は、何故かそれを了承した。
 戸籍を国が厳しく監視し始め、怪しまれる前に対策を取りたかったと言い訳していたが、どこまで本当なのか、疑わしい。
 大学は準備期間を入れて五年は束縛されることになるから、蓮もその仕事納めにかかっていると言う。
「高校の入試は年明けだが、センター試験を受けるなら、少し間がなさすぎるだろう?だから一年間はみっちり勉強して、大学試験に臨む気らしい」
 目指すなら、偏差値の高い大学だろうと、蓮は不敵に笑っていた。
「高校は? 豪たちが行ってた所か?」
「ああ。入試は、編入試験程難しくないそうだ。直前まで仕事納めの作業に追われるから、今年は年末年始も休めんかもしれないと、言っていた」
「そうか……じゃあ、知り合いの訃報に気を留める時間も、惜しいだろうな」
 男の静かな呟きに、鏡月は頷いた。
 もっとも、訃報自体は知っていて、既に焼香を上げてから仕事に行っている可能性もあるが、感傷に浸る余裕は無いだろう。
 静たちの婚礼が終えた後で良かったと、若者はしみじみと考えながら男の後について歩いていたが、不意に立ち止まった。
 嗅ぎ覚えのある匂いが、目的地の方から嗅ぎ取れた。
 丁度、その会場から出てくる気配のその匂いの主は、三人。
 一人は弟子仲間である女の狐だが、もう二人は……。
「旦那、待ってくれ」
「いや、待てないな」
 鏡月の声に、凌はすぐに返した。
「やはり、来ているんだな。いいタイミングだ」
 続く言葉で、男の思惑が明るみになった。
 顔を強張らせて見上げる若者に、凌は笑顔で言った。
「お前なら、すぐに分かると思ってな。もし今日来てなかったら、明日は一人でここに来ても、問題ない事になるからな」
 あいつらが来ないか来た後だったら、諦めて焼香だけして帰るつもりだったと言う男の声を聞きながら、嫌な可能性に気付いた。
 森岡の事件は、酒井匡史の死刑と長男の無期懲役刑が確定して、ひとまず終わった。
 数か月前に酒井匡史の刑は執行されたのだが、その二か月ほど前、長男も刑の途中で死亡した。
 死因は心臓発作による心不全とされているが、よほどひどい夢でも見たのか、その顔は恐怖にひきつって固まっていたと聞いた。
「旦那、まさかとは思うが、影でこそこそと、何か良からぬ事をしていないだろうな?」
「……セイ坊には、言うなよ」
 否定してくれっ。
 しかも、セイを名指しして口止めすると言う事は、あの男の死に係っていただけではなく、まだ余罪があると言っているようなものだ。
「あの子が三年も休業するなら、その間に追いつくだろう」
 鏡月の気持ちなどお構いなしに、凌は気楽に言った。
「今まで、どんな仕事をして、どんな結果に収めたのか、知っておきたいからな」
 知るだけで済んでいないのは、森岡家の件で明らかだ。
 そして、今回ここで鉢合わせた二人を、どうする気なのかも。
「あの狐、一時期力が激減していたが、最近戻っている。このタイミングでこの場所に現れたあいつを、あの子に気を遣う事もせずに消せるとは、あの連中の過保護も役に立つことが、あるんだな」
 声音はあくまでも静かで、それが余計に怖い。
「だ、旦那、落ち着けっ。こんな所で手を下して、目立ったら意味がないだろうっ?」
 若者が慌てるさまを見下ろしながら、凌は答えた。
「心配ない。最近、小さな更地を購入したんだ。そこに家を建てて住む予定なんだが、その土底深くに埋めてやるから、見つかる心配はない」
 伊達に、建設業に従事していない。
 どの位深く埋めれば掘り出されないか、よく分かっている。
 そう頷く男に、鏡月は思わず叫んでしまった。
「計画的かっ」
 偶々、知っての犯行ではない。
「当たり前だ」
 知れっと答えた凌は、知っていた。
 森岡浩司がこのところ体を崩し、入院していたことを。
 そこに時々、藤原蘇芳の使いが、秘かに見舞いに来ていたことを。
 親しくしていた者の訃報なら、引退した政治家が、秘かにお悔みを言いに来るくらいはするだろう。
 香典は出せないかも知れないが。
「政治家と金のやり取りをしてはいけないのは、引退後もだったか? どうであれ、直接来るんじゃないかと、何となく思っていたんだ」
 気楽な説明の間、三人以外に誰か一緒でないか探ったが、こういう時は親である狐の意に沿っているのか、凌に対抗できる男のいる様子はない。
 一人で狐と鬼の二人を相手取るのは、まずい。
 だが、鏡月を頭数に入れて二対二で、という考えは絶対にしない男だ。
 これは、凌の私情だからだ。
 負ける心配はしていないが、力のある二人の化け物相手にして、この近辺が巻き込まれて大事になるのは困る。
 小さく唸った若者は、葬儀会場の中での動きに気付いた。
 一緒にいた三人が二手に別れ、昔馴染みの狐が一人、自分たちが向かっている出入り口に歩み寄って来る。
 狐と鬼の二人は、違う出口を使うのか、全く別方向へと歩いていく。
 二人が凌に恨まれる原因があるのは知っているが、雇い主の命の優先をとったのだ。
 内心ほっとしながら、鏡月は凌と共に会場に入り、森口律と鉢合わせした。
「……」
 僅かに目を細め、律は男を見上げた。
「どういう風の吹き回しですか? 人の死に、感傷を抱くなんて」
 説明を聞くまでもなく、森岡浩司の通夜を言い訳に来ていると察している狐は、まずそう指摘した。
 昔から人の生死は見慣れている。
 だから、余程気に入った人間であれば兎も角、面識がないはずの御老人に感情移入することはまずないはずだ。
 そう言う律に、凌は笑った。
「焼香は、ついで、だ。分かってるんだろう?」
「……」
「奴らは、どこに行った?」
「ここにはもういません」
 きっぱりと答え、真っすぐに男を見る。
「一体、何事ですか? 今更あの二人を狙うなんて……」
「今だから、だ。今までは片方の狐が、弱っていたからな。弱い者いじめは、したくなかったんだ」
「……」
 どこかで、聞いた台詞だ。
「今でも、あなたと競り合えるほど、強くはありません」
「お前でも、楽勝だろう?」
 眉を寄せる律に、凌は気楽に言った。
「だから、二人一緒に相手しようと思ってるんだが、問題か?」
「大問題です。ようやく後継ぎがそれなりに育ってくれたんです。その親が同時に不審な失踪を遂げたら、大打撃です」
 言い切る律は、鏡月より早くに、男の思惑の大部分を読んでいる。
「不審な失踪くらい、お前の情報操作で、いくらでも誤魔化せるだろう?」
「限度がありますっ」
 蘇芳は引退から二十年経った今も、重役から相談事を持ち込まれるほど、国にも影響力がある。
 それが急にいなくなったら、マスコミどころか別な機関まで動き出しそうだった。
「そうか、死体がないと、逆に騒がれる口か。分かった。なるべく、外傷を残さない様に、やってみよう」
 凌は深く頷いて、狐に笑いかけた。
「奴らは、どこに向かった?」
 短い問いかけは、有無を言わせぬものを含んでいた。
「……裏の、駐車スペースです」
 小さく溜息を吐きながらも律はあっさりと答え、鏡月が目を剝いた。
「じゃ、また今度な」
 気楽に挨拶をし、男は狐の横を素通りして、その場を後にした。
 その先に裏口があるのは、案内板で確認済みの様だ。
「律、お前、あの人に無用な殺生を……」
 止められなかった自分も悪いが、つい文句を漏らす若者に、律は男の背を見送りながら答えた。
「……大丈夫です。あの旦那に、蘇芳たちがしでかしたことを、自分がしてしまった事と共に話したのも、旦那がここに来るだろうと予想を立てて、その防波堤にあの子を雇ったのも、水月ですから」
 だが、こういう修羅場で、あの二人を会わせるのは避けさせたかったと、溜息を吐く狐の言葉の意味をすぐに理解し、鏡月は顔を強張らせた。
「ちょっと待て。まさか……」
 既に立ち去った男を追い、駆けだした若者の後を、律もゆっくりとした足取りで追いかける。
 その鉢合わせを止めるのは間に合わないが、修羅場が下火になる頃に辿り着く調整は出来る。
 見物したいだろうが、とばっちりが向かう可能性があるから、そうしろと念を押した師匠の忠告を、狐は素直に実行するつもりだった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み