六、自分と他人

文字数 2,109文字

 江ノ島での兄妹対決は、千の勝利で終わった。それと同時に、深見、バン、コウは部活を引
退を宣言した。三年生トリオは、最初から全国大会の後に引退することを決めていたのだ。最
初から最後まで下級生への相談はなし。勝手な先輩だった。緑も退部を表明していることから、
事実上、千が言闘部の部長に就任した。
 帰りの電車で、彼女が新部長として最初に決定したこと。それは『言闘部の廃部』だった。完全なる独断。マネージャーの小麦は、それに対し異論を出すことはなかったが、やはりうるさかったのは深見だ。しかし、千はただ廃部を決めた訳ではなかった。
「部としての活動はなくす。けど、こういう考え方もあるってことは、色んな人に知ってもらいたい。だから、生徒の私たちじゃなくて、りゅー兄の預かりってことにして欲しいんだ」
「僕かい?」
千の思いがけない申し出に、通路を挟んで隣りに座っていた理宇治は、少し考えてから訊ね
た。
「僕にできるかな? 結局部活のこと、全然わかっていなかったし」
「わかってない自覚、あったんだ……」
 バンが冷たく言い放つと、行きと同じように座席を回転させ、向かいに座っている小麦が笑
って反撃した。
「心配無用ですよぉ、バン先輩。事細かに部での活動をノートにまとめてきましたからー。特にバン先輩とコウ先輩のことは念入りに書いておきましたぁ」
 無言でバンが小麦を見やる。新たなバトルが勃発しそうな空気だった。
「にしても、姐さん、廃部にさせちゃって、いいんですか?」
 弘都がぼたんに聞くと、彼女は車窓に描かれていく水のラインを見ながら呟いた。
「部という形にとらわれることはなかったのだな。千の考えは全く愉快だ。また新たな見方を教えてもらったよ」


 大会中止から三週間。あと数日で夏休みは終わる。真っ青な雲ひとつない空をゆっくりと眺
める時間も、あと少ししかない。そう思うと、今がいとおしく感じる。新しい部屋の窓から見
える風景は、何もかも色鮮やかに思えた。
 午後五時。電車を乗り継ぎ、県北の緑の家を訪ねた。田畑に囲まれた中に大きな瓦屋根。竹
刀の音が鳴り響く。そっと開放された道場をのぞくと、面を取った緑の姿があった。頭の手ぬ
ぐいは、汗でびっしょりだった。
「梅田って、剣道強いんだね」
 まだ剣道着のままだった緑の前に、千はひょっこり現れた。
「松本、その格好……」
 いきなり目の前に現れたことと、いつもと違う千の服装に驚き、耳まで赤くなる。
「茉莉ちゃんに着せられたんだ。あと少しメイクもされちゃった」
 黒いレースのサマーカーディガンに、ドット柄のワンピース。リボンのついた、ちょっとか
かとの高いサンダルが、千の長い脚を引き立てていた。
「……うそつきだな」
「は?」
「スカート。似合うじゃないか」
 突然の暴言に一瞬怒った千だったが、逆に褒められてしまい、今度は彼女が赤くなった。
兄の方が、自分より女らしい格好が似合っていた。それがコンプレックスだった。でも、そ
れが緑の一言できれいに消え去る。気恥ずかしい沈黙が流れる。梅田家に植えられている木が、
風でざわめく。千の前髪が揺れた。
「ところで何か用か? うちまで来るなんて」
「報告。深見ちゃんたちの家に引っ越した」
 自然なことではあった。学校も一緒、部活も一緒。別居する理由なんて、本当はなかった。
ただ、千が嫌がらせを受けないために、別々に暮らしていただけなのだ。
「きっと新学期に入っても、悪口が急になくなったり、無視されなくなったりする訳じゃないと思う。きっとすごく落ち込むことだってあるよ。でも、一緒に住んでたって、別居してたって、それは変わらないじゃない?」
 随分あっさりと答えを出した千に、緑は笑った。
「なんだ、それ」
「だから、複雑に考えすぎてたんだって気づいたの!」
 笑われて腹の立った千が、緑にチョップを食らわそうとする。が、簡単に避けられてしまい、
右手がむなしく空を切る。その動作が、更に緑の笑いを誘った。
「でもさ、深見ちゃんの考えは結局わからないまんまだよ」
 千が小さな溜息をつく。それでも、深い悩みのものではなく、幸せな吐息だった。
「わからないから一緒に暮らすことにしたんだろ? それに、他人の考えなんかわかる訳ないよ。少なくても俺は、自分の思考回路すら理解してない」
 夏の、段々と夜へと移り変わっていく空を見上げ、緑は言った。
「ただ、俺も言闘部に入って気づいたことがある」
「何?」
 千が首をかしげると、少し照れながら頬をかいた。
「本当に闘う相手は、自分であって、人じゃないってこと。何だかんだ言って、深見先輩に教えてもらった」
 あまりにもくさい台詞に、思わず言った本人である緑はそっぽを向いて、話をそらせた。
「それより、何でわざわざうちまで来たんだ? 引越しの報告なら電話でもいいだろ?」
 緑の質問に、千は微笑んだ。
「前に心配してうちに来てくれたことあったでしょ? そのお返し」
 

 空が藍色に染まって、二人の頭上にいびつな星が鈍く輝きはじめた。まだ薄く、弱いその
光の色が、あなたには何色に見えるだろうか。

                                       【了】

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み