第一章「【ベータ】」④

文字数 1,652文字



■■高層マンションの一室■■



 S県九軒市。

 総面積はおよそ五九〇〇〇〇平方キロメートル、人口は六二〇〇〇〇人ほど。

 かつての主要産業だった製鉄業が時代の流れの中で衰退したあと、その水源に恵まれた平坦な土地柄を活かし、都心へのベッドタウンとして発展した町である。

 戦時中は軍需産業にも流用されたその工業的リソースは、現在、時代の舞台裏に連綿と存在し続けていた【魔戒】の技術を、国家の名の下で管理・運用するという目的のために利活用されている。


「ふむ、あの女生徒が隠匿系の戒律を展開した時は肝が冷えたが、『乗っ取り』は上手く行ったようだな」


 その中核市にそびえ立つ、とある高層マンションの一室。カーテンを閉め切った薄暗い部屋の中で、大柄な男が椅子に腰かけている。

 彼がその瞬間に幻視していたのは、紫藤学園の体育館裏にて、突如として心神喪失した諸星海遊の視界である。

 その先に立つ雨月桂は、当初こそ目の前の人物の変容に戸惑っていたようだが、間もなく展開した【魔戒】により、淡々と目の前の脅威に対処した。

 決着は時間にして二〇と数秒ほど――力の差は歴然だった。


「【星戒】を扱うというから期待したが、所詮は学生か。……しかし、たった一年でよくもああまで()()()()()()】を具体化したものだ、あの【悪鬼(裏切り者)】は」

「――裏切るも何もないさ。あの馬鹿にはあの馬鹿なりの目的があって、今と昔で、お前たちと一致する利害が変わっただけだ」
 
 
 机を挟んで向こう側に、いつの間にか一人の女性が座っていた。


川木(かわき)十和(とわ)か」

「お前、見たことがあるな。たしか精神感応系の【光戒(こうかい)】使いだ。【理神(りしん)】がいなくなったら、今度は国家にかしずくという訳か、【御使(みつかい)】は」

「これは異なことを言う。【第二種魔戒師】である以上、貴方もまた国側の人間であるはずですが?」

「もうとっくに資格は剥奪されてるよ。今の私はただの私立高校の教頭先生。『超自然法』に従って、校外じゃ【魔戒】を使うのも禁止されてる」

「……よく単独で出てこられましたね。私に返り討ちにされるとは思わなかったのですか」

「思わなかったから、ここにいる」


 川木は嗜虐的に口の端を吊り上げた。


「まあ、とはいえ、今の私にお前を拘束できるほどの権限はない。故に、その目的だけ聞いておこうか」

「貴方がたにも『お(かみ)』から捜索依頼があったはずです」


 【魔戒】の管理機構における治安維持組織――【超自然観測隊】の()()()()として、その名を轟かせていた元【魔戒師】に、男は物怖じすることもなく、はっきりとした口調で告げた。
 
 
「知っているんでしょう、『黒瀬(くろせ)(ひびき)』の居場所」

「知らんな」


 互いの双眸から視線を逸らすことなく、そのやり取り(冷たい戦い)は続く。


「私から言えることは、アレ自身がその気にならない限り、世俗にその姿が晒されることはないだろうということだけだ」

「困りますね。お陰でウチはしばらく祖主(ボス)が不在なんです。『教団』運営も一苦労ですよ」

「そりゃ朗報だ。より一層、『紫藤(ウチ)』に権威が傾く」

「…………」


 男の怒気が、静まり返った空間に漂う。
 
 その感情を押し殺しながら、やがて、一つ嘆息すると、彼はおもむろに椅子から立ち上がった。

 
「……そろそろ住人に部屋を返す時間です。私はこれで失礼しますよ」

「ああ、あまり学園の生徒に手を出してくれるなよ。例によって、お国からの指示は『そちらの責任で(上手くやれ)』のはずだ。やりすぎた時に痛い目を見るのはお前たち自身だぞ」

「ええ、分かっています。貴方はそのことを誰よりもよく知っているでしょうしね」


 川木の眉がピクリと動いた。

 捨て台詞を言い返してやろうと思った頃には、そこに男の姿はすでになく、玄関から扉の閉まる音がする。


「ちっ、逃げ足だけは一級品だな、『教団』の連中は。……雨月、お前が【()()】を捨てた代償は随分と高く付いたらしい」


 その視線がカーテンに遮られた窓のほうへと移る。


「その行い、あるいは自戒が()()となるか()()となるか……。全てはお前次第だぞ――【悪鬼(あっき)】の末裔」



▲▲第一章「【ベータ】」/了
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み