第105話 星崎 真紀 (ほしざき・まき)

文字数 345文字


 このかたも『息の長い』作家さんである。
 まずその一点において尊敬し申し上げる。

 デビュー当時から喜んで読んでいたと思うが。
 私にとっての原点は、やはり『ドクタークージョ!』
 珍歯医者の『 九条 憲章 』のネーミングからまず大うけにウケて、
(むろんその頃から私は『 戦争反対!』でしたので。)
 しかしその名前とは全く関係なく展開する話の、
 キテレツなビジュアル?に、終始笑い続けて、ほろりとさせられて…
 最終巻、名付けの親は、祖国を遠く離れて没された祖母様の思い入れだった。と
 知らされて、しみじみとさせられて…
 助手君感涙!…の「終わらない」ネバー・エンディング…

 いや、大好きでしたわ~♪♪

 そしてこれ!




 建築もの大好きな私としては、改めてリスペクトーーーー!

 と、叫んだ一作でした…☆


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み