作品数10
総合評価数396
総合PV数247,763

作者ブックマーク

真帆 沁 MAHOshinさんのプロフィール

文筆家、詩人。北海道大学農学部卒。noteでも情報発信しています。右下のリンクからどうぞご覧ください。

●入賞歴  受賞内容/『作品名』/収録本
第14回アンデルセンのメルヘン大賞:大賞/『黄金色の草原』(真帆しん名義)/『アンデルセンのメルヘン文庫 第14集』に収録
第12回ゆきのまち幻想文学賞:入選/『聖夜のメール』(真帆しん名義)/『ゆきのまち幻想文学賞小品集12 遠い記憶』に収録
第13回ゆきのまち幻想文学賞:長編賞/『セルリアン・シード』(真帆しん名義)/『ゆきのまち幻想文学賞小品集13 赤い女』に収録
第14回ゆきのまち幻想文学賞:佳作/『顕一郎という名の少年』(真帆しん名義)/『ゆきのまち幻想文学賞小品集14 雪見酒』に収録
第15回ゆきのまち幻想文学賞:入選/『桃次郎の鈴』(真帆沁名義)/『ゆきのまち幻想文学賞小品集15 心音』に収録
第17回ゆきのまち幻想文学賞:佳作/『穢れなき薔薇は降る』(真帆沁名義)/『ゆきのまち幻想文学賞小品集17 おいらん六花』に収録
第19回ゆきのまち幻想文学賞:佳作/『讃歌』(真帆沁名義)/『ゆきのまち幻想文学賞小品集19 雪の反転鏡』に収録
第12回伊豆文学賞:佳作/『白い枇杷』(真帆沁名義)/『いなさ参ろう――第十二回「伊豆文学賞」優秀作品集』に収録
第21回ゆきのまち幻想文学賞:佳作/『ゆめじ白天目』(後藤真子名義)/『ゆきのまち幻想文学賞小品集21 風花』に収録
※随筆:第15回小諸・藤村文学賞:佳作/『死と再生の雪景色』(真帆沁名義)

●好きな作家
ロバート・ウェストール、オグ・マンディーノ

真帆 沁 MAHOshinさんの作品アトリエ

  • 一般小説

    コトリはキセキを信じていたい

    現代ドラマ・社会派

    • 20

    • 717

    • 0

  • 一般小説

    ギはギルティのギ

    現代ドラマ・社会派

    • 24

    • 1,311

    • 0

  • 一般小説

    AAΛY みんなあなたに祈ってる。

    ファンタジー

    • 67

    • 68,894

    • 2

  • 一般小説

    雨男 ~嘆きの谷と、祝福の~

    現代ドラマ・社会派

    • 63

    • 47,648

    • 0

  • 一般小説

    橋で祈る ~夜の底を流れるもの~

    現代ドラマ・社会派

    • 35

    • 33,727

    • 0

  • 一般小説

    惑う人びと ~オン・ザ・ウェイ~

    現代ドラマ・社会派

    • 50

    • 33,259

    • 0

  • 一般小説

    People on the way

    現代ドラマ・社会派

    • 26

    • 8,215

    • 0

  • 一般小説

    月と匙

    現代ドラマ・社会派

    • 27

    • 11,415

    • 0

  • 一般小説

    りべかの反乱 We are warriors.

    現代ドラマ・社会派

    • 50

    • 26,687

    • 0

  • 一般小説

    光る蛇【インマヌエル】

    ファンタジー

    • 34

    • 15,890

    • 0

真帆 沁 MAHOshinさんのアトリエ作品をもっと見る

活動報告

2024年 01月19日|コメント(0)

2023年 12月22日|コメント(0)

2023年 12月01日|コメント(0)

2023年 11月24日|コメント(0)

2023年 11月24日|コメント(0)

2023年 11月15日|コメント(0)

2023年 11月15日|コメント(0)

2023年 11月06日|コメント(0)

2023年 10月31日|コメント(0)

2023年 10月31日|コメント(0)

ファンレター

  • だよねー

    だよね。

  • 一人称視点で描かれる聖書の物語

     初めに目に留まったのは、タイトルのギリシア文字でした。  興味を惹かれ読み始めてみると、聖書の登場人物や、聖書の出来事にたまたま居合わせた人々の視点で、物語が活き活きと描かれていて、当時の人々の生活場面に自分も飛び込んだかのように感じられました。「みんなあなたに祈ってる」とタイトルにあるように、登場人物それぞれが神に「あなた」と語りかけます。ファリサイ人も、罪に定められた人も、そして素朴な市井の人々も……。  締めのフレーズである"αμην αμην λεγω υμιν(直訳する ... 続きを見る