50. 氷結幻影

文字数 1,836文字

 基地建設から一年――――。

 基地には数万人のにぎやかな声が響き、対魔王軍の準備は整いつつあった。Orangeタワーは本格的に稼働し、フォンゲートの事業を回すスタッフたちと、作戦を実行する兵士たちが各フロアでエネルギッシュに活動している。

 安全第一の軍隊であるOrange軍では基本的に人は直接戦闘に参加しない。空軍はドローンの遠隔操作、陸軍はゴーレムの遠隔操作と全てリモートで戦闘をこなす。

 今日は初めての本格実戦演習ということで、滅ぼされた隣村の奪還作戦を実行することとなった。

 戦闘兵たちは五十人で一つの小隊を構成し、空軍、陸軍それぞれ二十小隊が組成されている。Orangeタワーの十フロアには二千ものゲーミングチェアが配備されており、兵士たちは大画面のセットされたゲーミングチェアに座って戦闘任務を遂行する。今日は初の本番ということでみんな緊張した面持ちで、最後の調整に入っていた。

 いきなり、勇ましくカッコイイJ-POPが全フロアに大音量で流れた。戦闘もののアニメのオープニングテーマソングだったものである。兵士は全員ゲーミングチェアに着席し、背筋を伸ばして画面を食い入るように見入った。

 画面に登場した軍服姿のタケルはビシッと敬礼をする。二千人の兵士たちも一糸乱れずビシッと敬礼で返した。

「諸君! いよいよ記念すべき初陣だ。演習通りしっかりと実力を発揮して欲しい。……。さて……、この戦いはこの大陸を人類の手に取り戻すための大切な聖戦だ。我らが勝たねば人類は魔物に蹂躙されつくされるだろう。子供たちの、市民の笑顔を守るのは誰だ?」

 タケルは聞き耳を立てる。

「Orange!」「Orange!」「Orange!」

 兵士は息の合った元気な掛け声をフロアに響かせた。

「勇敢なる兵士諸君に問う! 世界最強は誰だ!?」

 タケルはグッとこぶしを握る。

「Orange!」「Orange!」「Orange!」

「人類の英知、諸君の勇気をクソッたれの魔王に見せつけろ!」

 タケルはグッとこぶしを突き上げ、叫んだ。

「Orange! Orange!」「Orange! Orange!」「Orange! Orange!」

「ヨシ! 戦闘開始! オペレーションOrange、GO!」

 ビーン! ビーン!

 全フロアに作戦開始のサイレンが鳴り響いく。

「ファントム・フリート(アルファ)から(エコー)発進要請!」「索敵モードを(ブラボー)に!」「(チャーリー)、モードをニュートラル確認!」

 一斉に各兵士が忙しく動き始める。

 基地の外れにある空き地がせり上がり、ポッカリと大穴が開いた。直後、真っ白い巨大な飛行機がバシュッ! と衝撃音を放ちながら大空へと打ち出されていく。これが【ファントム・フリート】、ドローン百機を搭載している航空母艦だった。

 ファントム・フリートは次々と十艇射出され、一気に高度を上げていく。巨体なため小回りは効かないが、魔石も多く積んでパワーは相当に確保していた。

 高度三百メートルを超えたあたりで、ファントム・フリートからは次々とドローンが発進していく。

 振りまかれたドローンはそれぞれ担当の兵士へと割り振られ、最終的に発進から三分もすると千人の空軍兵士はそれぞれ担当機をもち、画面をにらみながら作戦へと移行していく。それは何度も失敗を重ね、手順を煮詰めた成果だった。

 それとは別に、Orangeタワーの最上階から純白の超音速戦闘機【氷結(クリスタル)幻影(ミラージュ)】が射出された。

 空軍一のエースパイロット、クレアの操縦するプロトタイプ戦闘機氷結(クリスタル)幻影(ミラージュ)は圧倒的な飛行速度を誇る代わりに操縦が極めて難しく、クレア以外の人が操縦(かん)を握ると、急旋回時に失速して墜落してしまうのだ。

 氷結(クリスタル)幻影(ミラージュ)はあっという間にドローンたちを追い越しながら、青空に優美な飛行機雲を描き、高度三万フィートまで一気に上がると、今度はターゲットの村めがけて急降下していった。

 徐々に機首を上げ、森の木々スレスレで水平飛行に移った時だった。ドン! というソニックブームが森の木々を大きく揺らす。音速を超えたのだ。

 いきなり響き渡る爆音に驚いた魔物たちは慌てて戦闘態勢に入るが、その時はもうはるかかなた遠くを優雅に旋回している。

 怒ったワシの魔物、ヴァイパーウイングが飛び立って氷結(クリスタル)幻影(ミラージュ)を追いかけようとするが、超音速で飛んでいる氷結(クリスタル)幻影(ミラージュ)に追いつけるはずもない。逆に旋回してきたクレアにターゲットロックオンされ、すれ違いざまに炎槍(イグニスジャベリン)を叩きこまれ、燃え盛りながら墜落していった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み