02.左腕

文字数 2,720文字

[君入 蒼介]

今日も一日疲れたな~

[君入 蒼介]

宗太郎から返信が無いな




 君入 蒼介は弟の『君入きみいり 宗太郎そうたろう』から返信が無いことを気にしつつゆっくりしています。




【聞き耳】をどうぞ
君入 蒼介【聞き耳】(初期値)⇒ 成功




 静かだなと思っていると、或る音が聞こえてきます。

 遠くから電車の通過する音、踏切の音、駅のアナウンスの音が聞こえてきます。

 近くに駅は無いはずなのにこれはどういうことだろうと不思議に思います。




 カシャッ。


 君入はカーテンを開け、窓の外を見てみました。

 外はすでに真っ暗です。



「君入~、君入の左腕をお求めの方は当駅でお降りください」



 アナウンスがハッキリが聞こえ、「えっ!?」と思った途端、ふと視界の隅に何かが浮かんでいるのを見付けました。

 何かと思って見てみると、見慣れた腕が浮いています。


 君入が近付くと、それは自分の腕のように見えます。

 自分の左腕を見てみると無くなっていました。




[君入 蒼介]

うわぁぁあああああー!!

無い、左腕が無い!




 君入が驚いていると、空中に浮かんでいた左腕は窓をスッと擦り抜けました。どこかに向かって暗闇の中を進んでいきます。



 君入は腰を抜かしてベタンッと床に座り込みました。

 しかしこのままではいけないと思い、左腕を追うことにしました。訳も分からずただただ自分の腕を走って追います。




君入 蒼介【追跡】⇒ 失敗

[君入 蒼介]

見えない、全然分からない~っ

あああ~、あの辺か~?




 すでに日が落ちており辺りは真っ暗です。

 君入は闇雲に走りながら、無意識に踏切の音が聞こえる方向に向かいました。







 甲斐田が机に向かって漫画作業をしていると、微かに何かが聞こえてきました。




甲斐田 大蔵【聞き耳】(初期値)⇒ 成功




 甲斐田が耳を澄ませると、それは電車の通過する音や踏切の音、駅のアナウンスの音です。周りは鳥の鳴き声なども聞こえず驚くほど静かな中、アナウンスだけが聞こえます。

 甲斐田はそのアナウンスに耳を傾けました。



「甲斐田~、甲斐田の左腕をお求めの方は当駅でお降りください」



 甲斐田が異変に気付き周りを見てみると、何やら腕らしきものが宙に浮いています。

 何だこれはと目を凝らして見てみると、自分の左腕のように見えます。


 甲斐田は自分の腕を確認しました。

 血も出ておらず痛みもないのに、自分の腕が無くなっていました。それはまるで腕がポロリと取れたようでした。



 甲斐田が宙の腕に手を伸ばそうとすると、腕が動き出し窓を擦り抜け、深い闇の中をどこかに向かって飛んで行ってしまいました。




[甲斐田 大蔵]

いかんっ




 甲斐田は咄嗟に机の上にあったスマートフォンを手に取りました。そして、自分の左腕を追って夜の闇の中を駆けていきました。







 君入と甲斐田がそれぞれ夜の中を駆けていくと、見たことのない駅に着きました。


 改札口のところで知らない男性と鉢合わせしました。お互いに見てみると、左腕がありません。




[甲斐田 大蔵]

も、もしかしてあなたもっ?

[君入 蒼介]

はあっ、はあっ……ぜえぜえっ




 君入は腕を追いかけるのに必死で、目の前の男を無視して改札へと向かいます。左腕が改札の向こうへ入っていくのを見て追っていきました。




[君入 蒼介]

あっちかっ




 甲斐田は、もしや君入の向かう方向に自分の腕もあるのではないかと思い、その後を追いました。



 あなたたちは腕がホームに停まっていた電車の中に入っていくのを目撃しました。

 ホーム中程まで走って追いかけましたが、目の前で電車のドアが閉まり、そのまま走り出してしまいました。




[君入 蒼介]

ここまで走ったのに……っ




 君入は息を整えながら、振り返りました。

 自分の後ろを走ってきた人物にも左腕が無いことを確認しました。


 その男性も自分と同じく自分の腕が電車で行ってしまったことに落胆しているようです。




[君入 蒼介]

はあ~……

もしかしてあなたもここまで追い掛けてきました?

[甲斐田 大蔵]

腕が急にここまで飛んで行ってしまって

[君入 蒼介]

ですよね……

[甲斐田 大蔵]

こんなところに駅ありましたっけ?

[君入 蒼介]

僕の近所には駅なんて無くて

[君入 蒼介]

あなた出身は北海道ですか?

[甲斐田 大蔵]

いや、東京です

[君入 蒼介]

えっ、そんなことあります?

僕、北海道に住んでるんですけど

[甲斐田 大蔵]

そんなはずはないですよ




 君入と甲斐田は、お互いまったく違う県にいたのになぜかこの駅で鉢合わせしたことを知ってしまいました。




先程の光景、痛みの無い腕、腕が去ってしまったことに対してあなたたちは【SAN値チェック】です

成功で 0、失敗で 1d2 です

甲斐田 大蔵【SAN値チェック】⇒ 成功

君入 蒼介【SAN値チェック】⇒ 失敗

君入 蒼介【1d2】⇒ 2

[甲斐田 大蔵]

ここは何駅なんでしょう

どこかに書いてないですかね

甲斐田 大蔵【アイデア】⇒ 成功




 君入は急いで改札の中に入ってしまったので見ていませんでしたが、甲斐田は改札口に「駅の案内図」があったことを思い出しました。




[甲斐田 大蔵]

確か改札口に案内図みたいなのがあったので、そこに駅名が書いてあるかもしれないですね

[甲斐田 大蔵]

待ってたら次の電車来るんですかね

[君入 蒼介]

来るんですかね?

[甲斐田 大蔵]

それで追いかけられるのかどうか……

[君入 蒼介]

追いかけたいですよね、左腕

[甲斐田 大蔵]

走って追ってみます?

[君入 蒼介]

他に人がいるかどうか探してみましょうよ

僕等だけじゃないかもしれないし

[甲斐田 大蔵]

そうですね

[君入 蒼介]

時刻表とかないですかね




 君入が周りを見てみても、時刻表や電光掲示板などは見当たりません。機械化されたものが見当たらない古い駅だなと思いました。




[君入 蒼介]

何も無いなあ

[甲斐田 大蔵]

案内図があったと思うので一度見に行ってみます

[君入 蒼介]

そんなのがあったんですか




 君入がホームを見渡すとすぐ近くに売店があり、その先にはトイレもあります。

 この駅には構内踏切があり、2本の線路を挟んで向かい側にもホームがあります。しかし、そこには「ものすごく大きな赤い物体」があります。



 状況が読み込めない君入は、その場に体操座りをしてしまいました。


 甲斐田がスマートフォンで今の時間を確認してみると、21:30 でした。腕を追って部屋を飛び出る際に時間を確認したときには 21:00 でした。




[甲斐田 大蔵]

(30分走ったらそりゃ疲れるな)

[甲斐田 大蔵]

どうします? そこに座ってます?

めっちゃ疲れてますもんね

[甲斐田 大蔵]

ちょっと改札前の案内図を見てきます




 甲斐田は駅の案内図のほうへ向かいました。




ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

君入 蒼介(きみいり そうすけ)

無気力な酪農家。

イリリンこと『君入きみいり 宗太郎そうたろう』の兄。

甲斐田 大蔵(かいだ だいぞう)

うだつが上がらない漫画家。

博多屋 まさき(はかたや まさき)

APP18の驚異の美少女JK。

しゃりんさん(キーパー)

初心者ぞろいのプレイヤーたちを真理へと導こうとする天の声。

ダイス

運命を左右する無慈悲な無機物。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色