第5話 向かい合わせの夜に

文字数 7,268文字

 これはまだ、空から火が降ってこないときの話。
 文明がまだその形を残している時の話。不老不死がまだ夢だった時の話。
 人がまだ、人だった時の話。


 密閉された容器の中で彼は目を覚ました。
 ゆっくりと目を開くと自分の周りには白い服を着た人間が大勢いた。

 やがて容器内を満たしていた液体が抜かれ、彼はふらふらのまま容器内から連れ出され、先ほどまで自分を囲んでいた人間達の前に連れていかれた。
 そして髭を生やした眼鏡の男が大声を出した。

「我々は遂に創り出したのだ! 新しい人間を人の手で! これから人を作り出すのは神では無い。我々だ! 奇跡は今ここに成った」

『おおおおおおお!』



 その言葉に煽られ全員が歓声を上げる。その時の狂気にも似た歓声を彼は忘れることは無い。歓声を上げる人間の中にまともな目をしている者は一人もいなかった。

 そこからの日々は『地獄』なんて曖昧な言葉では言い表せない苦痛を伴う物だった。
 天の火が残す『残り火』は細胞を変化させる。
 それはこれまでの研究で分かっており『藁』もその過程で細胞が変化したものだとされている、そして長い時間と多くの犠牲を払い、彼らは残り火を逆に作用させることに成功した。

 藁とは逆の強く新しい人間。
 すぐに白衣の彼らは『データ取り』に取り掛かった。

 撃たれ、焼かれ、刺され、抉られ、裂かれ、切られ、ねじ切られ、窒息させられ、わけの分からない薬物も投与された。血を吐き出し、泡を吹き、自らの腹からこぼれた部品が怖いほど鮮やかな赤色をしているのを見た時は気が狂うかと思った。一番苦しい死に方は溺死だと思うから絶対にお勧めしない。

 終わりのない『死』を積み上げる日々を延々と過ごしていく。
 いっその事死んでしまえれば楽なのにこの体がそれを許さない。死ぬ事よりも辛い、命ある地獄の中に彼はいた。
 
 実験で酷使され、体が治り切る前の彼を二人の若い研究者が部屋へと運んできた。
 死体でも運ぶように体を抱え、乱暴に彼をベットの上に放り投げる、そこに人間らしい優しさは無くただ器具を扱うような無機質さだけがある。
 二人は近くにあった椅子に腰かけ、少しサボろうと言って煙草を吸い始めた。

「しっかし造っといてなんだが、こいつほんとに化け物じみてやがるな」

 頭に寝癖のある研究者が煙草を吸いながら彼を見る、この研究者は末端の末端ではあるが彼を
造ったメンバーの中に名を連ねていた。

「何言ってんだ、こいつはほんとの化け物だろ。この前の再生限界のテスト、お前いたっけ?」

 少し馬鹿にしたように眼鏡をかけた研究者が笑う、もう一人から煙草を貰い火を点けた。

「その日いなかったんだよ、どうだったんだ?」

 眼鏡をかけた研究者はニヤっと笑った、その目には狂気をはらんだ鈍い光が宿っていた。
 誰かに話したくてたまらなかった、あんな光景はそうは見れないだろうから。

「どれくらい肉体が残ってればこいつが再生するかってやつだったんだけどよ、少しずつ元になる部分を小さくしていったんだ。四肢を切断した状態から始まって、上半身だけ下半身だけって具合にな」

 実に饒舌に研究者は語りだした。自分が話す内容がどれだけ残酷な事か、どれだけ倫理から外れているかに彼は気づかない。
 なぜならそれを咎める者はここにはおらず、彼自身それが普通であると思っているからだ。

「おいおいまじかよ、万が一こいつが死んだら俺ら上に何されるか分かんねえぞ? 何だってそこまで……」

「安心しろよ、こいつマジの化け物だぜ? 最後は指で摘まめるくらいの大きさの肉しか残んなかったんだけどよ、そっから再生しやがったんだ」

 指で物を摘まむ動作をしながらけらけらと笑う研究者をこの研究所の人間ではない、外の人間が見たとしよう、きっとその人は逃げ出してしまう。
 研究者たちが名前を持たない彼が化け物のように見えるのと同じように、外の人間からすれば彼らもまた化け物に見えるだろうから。

「それ本当か?」

「ああ、どういう仕組みかはまだ分かってないけどな」

分かんねえのかよと、寝癖のある研究者がツッコミを入れ、軽く笑いあった後に二人はベットに横たわる彼の腕に煙草の火を押し付け火を消すと吸い殻をポケットに入れて部屋を出て行った。
 
 
 腕に焼けるような痛みを感じながら、彼は天井を眺めていた。
 ふと涙が流れ出した、それがどうしてなのか分からない。治りかけの目から流れ出した涙は枕を濡らす。
 人間にとって、最も辛い事は孤独である事。
 身を引き裂かれるよりも、真夜中の静かな部屋で目を覚ましてしまったような孤独感こそが心身を破壊する。もっとも彼を人間とするならではあるが。

 そんな時『彼女』はある日突然現れた。
 あれは確か晴れた日の事だった、鉄格子の窓から差し込む光がいつもより温かったような気がする。 
 白い部屋、そこは彼が唯一痛みを感じずにいられる場所だった。
 パイプベットとトイレだけの簡単な部屋、壁や天井は汚れはおろか埃一つない。データ取りのないわずかな時間は、一人ベットの上で天井を見つめる。
 一見退屈で無意味な時間が、彼にとっては何よりの安らぎだった。

「こんにちは! 私はシオン、シオン・ヨーネンフェルク。よろしくね! あなたの名前は?」

 部屋に入ってきたその女性の大きな声が部屋に響く。
 黒い眼鏡をかけ、綺麗な黒髪は腰の少し上にまで伸びている。他の人間たちと同じような白衣を着ているがなぜか同じ生き物には見えない。ニコニコと笑う笑顔には曇りが無く、また何か薄汚い下心があるようにも感じられない。

「……被検体3470です」
 
 枯れた喉から声を絞り出す。早朝まで続いた実験のせいで叫び疲れていたが、質問には答えなくてはならないと教え込まれていた。

「3470かぁ……うーん味気ないなあ。よし! もし良かったら私があなたに名前を付けてもいい?」

 突然の提案に彼は戸惑いを禁じ得ない。何もかもが違う、違いすぎるのだ。だからこそ返事に戸惑ったが、この檻の中での暮らしが彼の体にもう一つの教えを刻み込んでいた。

 ーーこの人たちに逆らってはいけない……。

「分かりました、ぜひお願いします」

「ほんと!? やったあ! ありがとう!」

 そう言って彼の手を掴み、飛び跳ねる彼女からは知性の欠片も感じられない。
 なのにどうしてか心が落ち着いていくような感覚に彼は気づいていたが、この時は大して気にしていなかった。
 ビニールの手袋越しでは無い、初めて触れた人の手は温かった。

 そこからの日々は不思議と心地よい物だった。
 もちろん地獄のような実験は続いていたが、それ以上に彼女と過ごす毎日はたまらなく幸福だった。
 将来的に兵士として『彼』を使うとき、何の知識も無くては役に立たないという理由からシオンが教育係として外部から招かれた。

 世界について、人について、心について、生きる事について……どれもが彼女の持論のような物ばかりで科学的かつ論理的根拠は皆無に等しく、戯言だと片づけてしまえるような甘い理想ばかりだったがそんな彼女の話を聞くのが彼の何よりの楽しみだった。
 それは研究者達が望んでいたものとは違かったが、彼にとってそんな思惑など関係なかった。
 その話を聞いている間だけは、どこか救われたような気分になれたから。
 
 だが、この時に彼女が語った理想は結果として彼を長く強く苦しめる事となる。

 そんな生活が一ヶ月余り過ぎた頃。
 雲一つない青空が広がり、心地よい風が頬を撫でるのが気持ちいい。研究所の敷地内で彼女は花を育てていた。
 シオンは外部の人間という事もあり、研究者たちはそこまで強く彼女のする事に口を出す事は無かった。そもそも研究所にある庭の隅で花を育てる程度、研究に支障が出るわけでも無い。

「ほらほらぁ! 綺麗でしょ!」

「まあまあです」

 彼女の差し出した青い花の名前はよく分からない、シオンはその花が大好きだった。
 花壇には青や白、黄色の花などが色とりどりに咲いている。

「えー? まあまあかぁー、こんなに綺麗なのに……じゃあどの花が好きなの?」

 彼は何となく白い花を指差した。特に理由があったわけでは無い、強いて言うなら色合いが何となく好ましく思えたからだろうか。

「おっ! センスいいねーこれの花はアイリスって言ってね。花言葉は……」

 花について熱心に語る彼女から、彼は目が離せなかった。
 理由はまだ分からない。
 いつかは分かるのかもしれない、分からなくてもいいのかもしれない。
 ただこの時間が続いてくれれば、それでいい。
 
「シオン、私の名前は決まりましたか?」

「それが中々決められなくてさー、やっぱりずっと使うものだから。一番いいのをあげたいんだよね」

 シオンは困ったように笑う、その表情がどうしようもなく悲しく見えた。
 胸がざわつく、呼吸が重くなって痛むのだ。
 いつもとは違う、まだ見た事のない場所が確かに痛むのだ。

「私は……名前が無くてもいいんです」

「ええっ!? 急になんで!?」

「シオンを困らせるのなら名前はいりません、私は人間とは違う生き物ですから」
 
 悪気は無かった、名前がいらない理由も自分が人間とは違う生き物だとそう思ったから口にしたのだ。
 自分が人間なはずがない。
 下半身を擂り潰されても死なない人間はいない。
 腸を引きずり出されて死なない人間はいない。
 自分が人間じゃない事は間違いない、鏡の前に立った自分の腹に空いた空洞を見れば嫌でもそう思うだろう。
 
 次の言葉を発する前に、彼はシオンの胸に引き込まれた。
 柔らかな体の奥底から響く鼓動、鼻に入り込む優しい香り。
 花と土の匂い、温もりその全てが彼の世界を書き換える。
 彼の世界の全てが彼女になっていく。

 彼は彼女が涙を流していることに気づいた。
 いつも楽しそうに笑う彼女の涙など見た事が無い。やはり自分が悪いのか、名前などと特別なものを欲しがったから。

「ごめん、ごめんね」

 何を謝る事があるのか、こちらは感謝してもしきれない思いを抱えているというのに。

「私……実は全部知ってるんだ」

 シオンは全て知っていた。彼の体の事も実験の事も。
 全て知っているのに、彼に対して甘い理想を吐き続けていた。
 せめて自分といる時だけは世界に、人に絶望してほしくなかった。この世界はもっと優しい物だと思ってほしかった。そうしなければ耐えられなかったのだ。
 初めて会った時の彼の目に、自分が今までどれだけ優しい世界で何も知らずに生きてきたのかを思い知らせる彼の目に耐えられなかった。
 
 そんな弱い自分を彼女は激しく嫌悪していた、だから理想を吐き続けた。
 そしてまた怖くなった、優しすぎる彼の目が。自分を『良い人』として見る彼の目が怖くて仕方なくなってしまった。
 自分はそんな目を向けられていい相手じゃない、弱くて卑怯でどうしようもなく無力なのだ。
 そんな自分が彼に名前など付けて良いはずがない、逃げ続けて今日まで来てしまった。

「……最低だよね」

 包帯の巻かれた頭をシオンの震える手が撫でる。

「そんなこと……」

 彼が言葉を紡ごうとした時だ。けたたましい警報が鳴り響く。

「飛翔物体接近! ここから東に二キロの地点に十秒後に落下!」

 世界で一番短い十秒だった。
 白い光が目を潰す、熱線が肌を焼き爆音が脳を搔きまわす。
 瓦礫が体を押しつぶすのにそう時間はかからなかった。

「う……」

 視界は徐々に色を取り戻し始める、炭化した皮膚が地面にぼとりと落ちた。
 這うように前に進もうとするが体が動かない、足の方に視線をやると瓦礫に両足の膝から下が潰されている。運がいい、彼は近くにあった瓦礫からはみ出した鉄筋を掴み、目一杯それを引き寄せる。
 当然瓦礫は動かない、千切れるのは自分の足の方だ。そして彼はそれを望んでいた。
 皮膚が裂け、肉が千切れる音がする。あまりの痛みに嘔吐するが、手の力は緩めない。かなりの重さの瓦礫に潰され、骨が粉々になっていたおかげでそう時間はかからずに足を千切る事ができた。
 無くなった膝下から骨が生え、徐々に肉がそれを覆っていく。急速に再生を始める自らの体を恨めしくも少しありがたく感じながら、体を起こし彼女を探す。
 
「シオン! シオン!」

 返事はない。研究所は瓦礫の山と化し、瓦礫の隙間からうめき声と助けを求める小さな声が聞こえる。
 そのすべてを聞き流し、彼は彼女を探した。

「良かった……無事だったんだね」

 瓦礫に押しつぶされ、額から夥しい量の血を流しながら彼女はいた。
 すぐさま駆け寄り、瓦礫をどかそうと力を込める。だがどれだけ力を入れても彼女を潰した瓦礫は動きそうにない。
 
「すぐに助け……」

 彼の言葉を遮るようにシオンは首を横に振る。

「私はもういいの、それより最後に聞いてくれる?」

「そんな言葉は聞きたくありません!」

 初めてシオンの言葉を聞きたくなかった、いつもなら心地よいはずの彼女の言葉は死の影をまとっている。
 動くはずのない瓦礫を持ち上げようとし続ける、起きるはずのない奇跡を願い続ける。全ての不幸がここにあるなら、見返りがあってもいいはずだ。

「私は全部知ってたの、あなたの体の事もあなたが何をされてたのかもね……全部知っていたのに何もできなかった。ううん……何もしなかったと言った方が正しいかもね」

 足掻き続ける彼を見て、困ったような笑顔をつくり、シオンは言葉を続けた。

「そんな自分が嫌であなたに希望だけを語ってしまった、自分を守るためだけにね……私は最低の人間なの」

 辛い事が今起きようとしている、身体を失う事の何倍も苦しい事が起きようとしている。
 彼は瓦礫を殴りつけた、獣のように吠えながら何度も何度も殴る。拳が砕け、肉が見えても殴りつけた。
 新しい人間だと言うのなら、奇跡で生まれたと言うのなら。
 どうか、どうか。


 彼の目から涙が溢れだす。自分の事を知っていようが知っていまいがそんな事は関係ない、ただ彼女の言葉が、存在が救いだったのだから。
 叫び続け、殴り続け、その全てが徒労に終わった頃にシオンは彼に声をかけた

「約束してたよね、名前をあげるって。良いのが思いついたんだ、もらってくれる?」

 彼はゆっくりと頷いた。
 自分が彼女に出来る事はもうない、出来るとするなら最期の言葉を聞く事だけだ。

「ニゲラっていうのはどうかな? 私の一番好きな花の名前なんだ」

 それは彼女が好きだったあの青い花の名前だ、彼女は一番好きな花の名前を彼にくれた。
 それが何を意味するのか彼には分からない。

「ありがとうございます、ただ……許されるならもう一つ」

「シオンの名前を少しください、ニゲラ・ヨーネンフェルクそれが私の名前です」

 涙でぐしゃぐしゃになった顔、だが確かにシオンは見た。
 ニゲラが笑っているのを、嗚咽に耐えながら口の端を上げてくれた彼の顔を最期に見れたことがどれだけ幸福な事か。
 シオンはわずかに動く右腕をニゲラに向かって伸ばす、彼はそれにしがみついた。
 血に塗れた、もはや温もりをわずかに残すばかりの腕を宝物のように握りしめた。

「ありがとう……ごめんね……もっと一緒に……生きたかった……な」

 一筋の涙が頬を伝い、そこで彼女は息を引き取った。
 静かに静かに死んだ。糸が切れたように右腕から力が抜けていくのが分かった。
 彼女の死を理解するのにわずかな時を挟んでから、口から漏れ出したのは明確な意味を持った言葉ではなく、ただの叫びだった。
 意味も無く、誰にも届かない叫び。
 瓦礫の積み重なった墓標に誰にも届かない慟哭が響いた。

 雲一つない空に白い線を刻みながら、無数の天の火が空を駆けて行った。



「これで俺の話は終わりだ。そっからはあっちこっち歩き回ったさ、そこでいろんなものを見た。色んな奴とも一緒に旅をしたよ。でもな、何度も出会いと別れを繰り返すたびにシオンの言っていたのはあくまで理想だったってことも身に染みたよ」

 あれから数えるのも馬鹿らしい程の時間を過ごした、その中でどうやら自分が不死だけではなく、不老である事を知った。十八歳程度の身体まで成長した後、ニゲラの身体が変化する事は無かったのだ。
 そして長い長い時間の中で世界の残酷さを知った。人の醜さを知った。その中でシオンの事は忘れて行ったのだ、もしアイリスが聞かなければ永遠に思い出すことは無かったかもしれない、そう思うほどに忘れていた。
 その話をアイリスはただ黙って聞いていた。ただじっとランプの炎を見つめていた。

「な? つまんなかった……ろ……」

 そこでニゲラの言葉は止まった。止めざるをえなかった、いつの間にかアイリスは声を押し殺して泣いている。分からなかった、ニゲラには理解できなかった。

 何故ならこれはあくまで『ニゲラ・ヨーネンフェルク』の物語だからだ。アイリスのには何の関係もない、人の話に涙するという事を彼は理解できない。
 
「おいおい、なんでお前が泣くんだよ」

「分かんない、わかんないけど。どうしてかな……涙がね……止まらないの」

 ニゲラは泣いているアイリスの頭を撫でる。サラサラとした髪が指の間をすり抜けていくたびに胸が熱くなるのが分かる。

「……寝るか」
 
 ニゲラの言葉にアイリスは頷き、ランプを消す。
 眠れない、余計なことを話過ぎたかなと後悔しながらも眠ろうと目をつぶろうとする。
 まどろみ始めた頃に物音で目が覚めた、隣の少し離れた場所で寝ていたはずのアイリスの顔が目の前にある。
 
「……そんなに寝相悪かったか? お前」

 泣きはらした目をしたアイリスは、細い腕をニゲラの首に回し自分の方に引き寄せた。
 額どうしがぶつかり、お互いの温もりを感じる。
 アイリスは何も言わなかった、額をぶつけたあと自分の胸元にニゲラを引き寄せる。
 そしてそのまま眠ってしまった、何がしたいのか分からない。やっぱりこいつは不思議な奴だと呆れながらニゲラも眠る。

 彼はいつもより深く眠れた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ニゲラ・ヨーネンフェルク


 世界を旅する青年。

 過去の出来事から世界や出会う人々をどこか冷めた様子で見ている。

 

アイリス


 ニゲラと出会った藁の少女。

 人売りキャラバンに捕らえられており、そこでニゲラと出会う。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み