桃太郎が毎年オニ退治にやって来て困る

文字数 1,912文字

ねえ、聞いた? 今年も来るって
ホント? もう何年連続!?
一度味をしめたら、忘れられないのよ
鬼ヶ島にもう財宝はないってハッキリ言ったら?
何度も言ってる。言ってるのに、来るんだ
倒しちゃう? コテンパンに。桃太郎のやつ
どうやって?
よし、オレにいい考えがあるッ!
鬼ヶ島のオニが何の用だったの?
桃太郎が毎年攻めてきて困ってるんだってさ
で、助けてあげるの?
ヒマそうな二人を派遣することにしたよ
ようこそ、鬼ヶ島へ
こちら、ネコ王国でトップクラスの精鋭でございます
さすが鬼ヶ島のマダム。顔がコワッ!
威圧感ハンパねえ!
白い髪のアナタ、ツノが生えているけどオニの血が混ざっているの?
これ? 百円ショップで買いました。今日、鬼ヶ島へ行くって聞いたので
オッホッホ! お嬢さん、ここはディズニーランドじゃないのよ
うわ、目が笑ってないッ
アナタたちには、我々オニと一緒に桃太郎と戦ってもらいます
今こそ、先代のネコ王の無念を晴らす時です……
桃太郎の仲間に入れなかった無念を!

マダム、桃太郎陣営についての最新情報ですッ!

マダム、桃太郎の家をスパイしてきました!
もう、おばあさんはきびだんごを作っていませんッ
イヌ、サル、キジの姿はなく、代わりにペンギンがいましたよ
えっと、桃太郎の仲間はペンギンだけ?
そ、そのようですね……
先代のネコ王の無念って、もうどうでもよくない?

ペンギンに恨みはないし……

♪キーンコーンカーンコーン
あ、定時なので帰りますッ
今来たばっかりじゃない?
ウチの王国、働き方改革なので!
残業しないの? 夜行性なのに?
ホントに帰っちゃいましたね……
新しい対策を考えたって?
最新技術を導入しました! 残業もバッチリお任せですッ
紹介して
桃太郎撃退ロボット1号、2号、3号!
1号ですッ! 特殊能力は火を吹くことです!
2号ですッ! 得意技は水を吹くことです!
3号ですッ! 得意料理は目玉焼きです!
お料理ロボットが一台混じってるわね。台所に片付けておきなさい
そんなこともあろうかと思い、4号ですッ! 何でもやりますッ!
やる気はあるけど、空回りするタイプかな?
お前ら、オレにもう恥をかかせるんじゃねーぞッ! 気合い入れろッ!

オッス!!!

頼もしい騎士ロボットだ! 次ッ!
アイテノ ジャクテンヲ ミツケ イッパツデ タオシマス!
頼もしい最新鋭のロボだな! 次ッ!
百万馬力で、敵をペチャンコにしてやるぜ!
戦闘経験が豊富なようだな? 頼もしいぞ。次ッ!
相手が誰だろうが、スクラップにしてやるぜ!
お前がスクラップ寸前だろ。次ッ!
ボクノ ホウガ アイテノ ジャクテンヲ スグニ ブンセキ デキマス!
さっきのロボの改良版だな? いいぞ、頑張れッ!
……ヒック……ヒック
旧型が泣いてやがるぜ
お前が言うな! 次ッ!
飛びます! 飛びます!
なるほど! 飛べるのはかなりの長所だな。期待してるぞッ!
飛べます! 飛べます!
魔法とか使っちゃうのかな? 敵をかく乱させるのにはいいだろう
飛ばします!
念力で相手を飛ばすのか? コワイよ! 味方で良かったッ
フワー、フワフワー
平和? 平和の使者? もう戦いはどうでもいいって思わせちゃう?
飛べる? 飛べる?
ヒヨコかい? ヒヨコなら、オトナになっても飛べないよ
飛べませんが……
何かの足しにはなるだろう。参加してくれッ!
戦えませんが……
すぐに病院へ行けッ!
何かご用ですか?
用があれば呼ぶ! 家へ帰って寝てろッ!

どう? 桃太郎が攻めて来ても、戦えそう?

お任せください! 逆に桃太郎の持っている財宝を奪ってやりますよッ!
(こんなイメージ)
いいわね! その意気よッ!
または、桃太郎が宝箱を開けようとしたら……ガブリッとか!
(こんなイメージ)
それも面白いわねぇ! 桃太郎がイタタッってなるのね?
もしくは、絶対開かないように財宝箱の蓋をガッチガチに接着剤で固めちゃうとか!
(こんなイメージ)
ふーん。シンプルだけど、いいんじゃない?
はたまた、ギッタギタにやっつけた後、桃太郎に救急箱をプレゼントしてやるとか!
(こんなイメージ)
もういいわ。箱シリーズは
あの。お邪魔します! 桃太郎の家から来たペンギンです
貴様! どこから入ってきたッ?
般若大臣、問題ない。下がりなさい
あ、アナタ達は!?
鬼ヶ島の大将、ウマだ
鬼ヶ島の総理大臣、ウサギよ
鬼ヶ島で秘書官になった、イヌだよ
鬼ヶ島はもうオニだけの島じゃないの。全ての動物に開かれた楽園なのよ
感服いたしました。桃太郎もマダムを尊敬しております
なのに、どうして毎年攻めて来るのかしら?
マダムに会いたいからです
ご冗談を……
って、マジで!?
桃太郎さんがワタクシのことを!
ワオッ! 桃太郎のやつ、最後にマダムの心まで奪いやがったぜ!
(おわり)
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色