2時間目 国語?

文字数 3,194文字

2時間目は国語のテストみたい。 どんなテストなのかしら?
スイミーは激怒した。 エーミールはかぷかぷわらったよ。
色々混ざってるわよ。
あたし国語すきー!
へえ。 それはいいことね。
挿絵を見るのがすきー!
それは国語に分類してもいいのかしら…?
やっぱり絵があると想像しやすいじゃん?
そうね。 読解するにあたって大きな手助けとなるわよね。 私達のアイコンもその一種だと思うわ。 どんな人物で、どんな表情をしているか。 読者が容易に想像しやすくなるわよね。
あたしももっといろんな表情をしてみたいなー。
私達は公式アイコンよね。 だから、表情パターンには限りがあるわ。 でも、公式アイコンの中でも私達は比較的多くの表情パターンが用意されている部類になるわよ。
通常!
笑顔!
もっと笑顔!
しょんぼり…。
むむむ…!
5種類しかない、と思うか、5種類もある、と思うかは人それぞれね。
よう! 色々アイコン漁ってきたぞー。
この人誰だっけ?
さあ?
びーくんだよ! えいちゃんが俺の名前つけてくれたんだろ!?
そだった!
公式アイコンの中には動くものもあるみたいだぞ。
へえ。
例えばこの子!
ここどこですか? なんであたし連れてこられたんですか?
そのセリフ、怒られるわよ…。
><
動くアイコンバージョンがこれだ!
はうぅ…。
おめめぱちくり、かわいい!
成程。 gif画像ね。
いろんな絵師さんのアイコンがあって、意外と種類も豊富みたいだぞ。
こういうのや、
こういうのもある。
…そのアイコンチョイスのセンスはさておいて。 人間以外のアイコンもあるみたいだから、色々と吟味するのも楽しそうね。
1番目の子もかわいいけど、あたし、2番目の子と友達になりたーい!
3番目の子は?
2番目の子の名前はー、あいちゃん!
何だよ今の間は!
3番目の「子」…?
えと…、あいちゃんって名付けられました。 よろしく、です!
わーい! よろしくー!
Iのあいちゃん、ってことね。 よろしくね。
(まさかIカップってことは…じーっ)
…?
(そんなわけないか…)
ねーねー、あいちゃんは国語すきー?
嫌い、ではないですけど、得意ではないです…。
どういったところが苦手なのかしら?
誤字や脱字をよくしてしまったり、漢字や言葉の使い方の間違いがあったり、作文のルールがよく分からないことです…。
えー、そんなのテキトーでいいよー!
ダメよ。
むぅ…。
誤字や脱字については、何度も推敲すればぐっと減らせるわ。 漢字や言葉の間違いは、少しでも疑問に思った言葉を使う時には必ず辞書を引く、という癖をつけることね。
おおーっ。 なるほど、です!
作文のルールは、ケースに依って変わってくるけれど、まずは基本的なことだけおさえておけば良いと思うわよ。 読者に不自然に思われない程度でいいと思うわ。
不自然?
そう、例えばね…この文章、どこか不自然だと思わない?


今日は1日中、運転した。 10時間で走行距離は400キロだった…。 とても疲れました・・・。


えと…、~です~ます調と、~だ~である調がごっちゃになってます…。
そうね。 何か特別な意図がない限りはどちらかに統一すべきだわ。
ほへー。 あいちゃん、よくわかるねー。
えへへ…。
他に不自然なところはないかしら?
10時間も運転できない! 無理に決まってる!
出来る人も世の中にはいるわよ…。
うう…。 わかりません…。
文章内の数字の扱いに注目してみて。 まず、1日中、という書き方はやめた方が良いわ。 書くのであれば「一日中」と漢数字を使うべきよ。 算用数字と漢数字の使い分けについては、こちらの記事が私の意見と合致しているわ。 参考にしてみて。 ちなみに私は上のケースだと「今日は終日、運転した」と表現するけれどね。
へー。 そんなルールがあるんだー。
10時間、400キロ、この部分にも数字が使われているけれど、これらは算用数字で問題ないわ。 ただし、10は全角、400は半角。 何とも気持ち悪いと思わない?
全然?
見る人が見たらとても気持ちの悪いものなのよ…。 とにかく、どちらかに統一すべきね。 私は半角数字で統一しているわ。 同じく、「…」と「・・・」ね。 前者は「三点リーダ」という記号で、後者は「中黒」を3つ並べたもの。 こちらも、意味はほぼ同じものだけれど、見た目的には統一した方が綺麗ね。
参考になります!
今日は一日中、運転した。 10時間で走行距離は400キロだった…。 とても疲れた…。


ね? だいぶすっきりしたでしょう?

おー、確かに!
段落の分け方もなかなか難しいわよね。 でもまあ、段落の分け方については、このサイトでトーク作品を執筆する限りでは、あまり重要視する必要がないと私は思うわ。 地の文で長文を書かない限りね。 …ね? じーちゃん。
俺が長々と喋ってたら嫌だろ?
うん!
メタな感じで出しゃばるのも嫌ね。
(´・ω・`)
あとは、とにかく統一感を持たせること。 例えば、私は句点の後に続けて文を書く時は全角スペースを入れるようにしているわ。 特に入れなければいけない、というわけではないのだけれど、読みやすさのためね。 勿論、半角は使わずに、全角のみ使っているわ。 好みの問題ね。
統一感、って、大事なんですね…。
せっかく書くのだもの、どうせなら読者にとって読みやすいものにしたいじゃない? エクスクラメーションマークや、クエスチョンマークについても同じね。 私は全角を使うようにしているわ。
えくすくらめーしょん…?
これのことですよ! これ→!
ああ、ビックリマーク!
あとは漢字の使い方ね。 私も疎かになっていることが少なからずあるのだけれど…。
「閉じ開き」のこと。 漢字で書くことを「閉じる」、ひらがなで書くことを「開く」と表現するの。 例えば「所謂」という言葉。
しょ…しょい…?
いわゆる、です…。
えいちゃんが所謂を読めなかったように、難しい漢字を使う言葉を漢字で記述してしまうと、読み手が読めなかったり、または読みにくくなったりするの。
んー、どーでしょー。 いわゆるひとつのー、メイクドラマですねー。
…えいちゃん、あなた歳は幾つ?
わかりませーん!
そういえばそうだったわ…。 一体私達の年齢は幾つなの…?
16歳の高2くらいでよくね?
よくね? って…。 そんな大事なことを決めないままでいるつもりなの?
年齢設定って重要か? 別に曖昧なら曖昧のままでも問題あるまい。
あいちゃんは今いくつー?
あ…えと…。 すみません、わかりません…。
な?
何が な? よ…。 杜撰すぎるわ…。
話を元に戻すわよ。 漢字で「閉じ」すぎると読みにくくなってしまうけれど、逆に「開き」すぎると、またこれも読みにくくなってしまうの。 あと、アホっぽく見えるわ。 丁度いいバランスが大事、ってことね。 漢字を開くべきかどうかは、ここの記事が参考になると思うわ。
夜露死苦ー!
そういうのはまた別問題よ…。 ちなみに、私が疎かにしている、と言ったのは、同じ漢字を同じ文章(作品)内で開いたり閉じたり、統一していないものがある、ってことなの。 一度閉じたら最後まで閉じっぱなし。 開いたら開きっぱなし。 これを心掛ける必要があるわ。
また、同じ文章(作品)内でも、閉じ開きをキャラで使い分けるのは、私はアリだと思っているの。 頭がいいキャラは閉じておき、弱いキャラは開くと、とても効果的よ。
…なんかいま、たぶんバカにされてる気がした。 気のせいかな…?
き、気の所為ですよ! 多分!
そうよ、気の所為よ。 多分ね。
じゃあ、この辺で2回目のテスト終わりな。

あんまり長くなるとだれる。

そう? まだまだ言いたいことはあるのだけれど。
次の機会に取っとけ。

3回目のテストは理科?な。

理科って何するんだろー? 実験かなー?
楽しみ、ですね…!
あれ? 俺もしかして今回後半全然出てない?
あいちゃんを連れてきた功績はほめてつかわす!
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

えいちゃん。年齢は不詳だが、おそらく高校2年生くらいらしい。残念そうでやっぱり残念な子。

しいちゃん。年齢は不詳だが、おそらく高校2年生くらいらしい。残念ではなさそうで実はちょっと残念な子。

あいちゃん。年齢は不詳だが、おそらく高校2年生くらいらしい。残念そうで意外と残念じゃない子。

びーくん。空気。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色