文字数 1,462文字

 タンジール。そこにいけばどんな夢もかなうという、愛の国。どうしたら行けるのだろう? チュニジアだっけ? もっとも、それがどこにあろうがかまいはしない。いつだって単に、信じればそれはすぐそこにある……
 その日、おれは組の子分たちと焼肉を食っていた。駅前にあるいつもの安い店だ。おれたちは裕福ではない。本能のおもむくまま自由に生きる男たち……一攫千金……濡れ手に粟……そんなイメージを抱いてこの稼業に飛び込んではみたが、そこを支配していたのはどこにでもある世知辛いマニュアルやガイド本の束だった。「だましのテクニック・老婆編」、「警察官の会話の特徴」、「パニックの心理学」、「みかじめ料の算定基準」……いったいどこで誰が書いているのか知らないが、掟はどこまでも追ってくる。そこから逃れるためにここまで逃れて来たというのに……
 おれたちはいつもの一般客の目には触れにくい奥まったテーブルに通された。やがて、肉が運ばれてきた。冷凍してスライスされたタンが溶けて、その汁が汚らしく皿にたまっていた。おれがその皿を見つめながらタンジールのことを考えていると、ヤスは何を誤解したのか、大声で店員を呼びつけるとその皿を替えさせた……
おれがあいつらの親分におさまっているのは何かの間違いだった。多くの間違いと誤解が複雑にからみあい事故は起きる。ヤスは粗野と暴力とマチスモの貴族のくせに、見てくれがいいだけの乞食のおれを王様だとかん違いしていた。すべてはおれの外見と、あいつの心に根深く巣食うルッキズムのせいだ。おれの体はゴツゴツとして大きく、武張っている。おれにその気はないのに、周囲の人間を威圧し萎縮させてしまう。でも実際は、おれの心は繊細かつズボラ、まったく戦いには向いていないのだ。おれの体と心は調和していない。おれのばあちゃんは丹波で呉服屋をやっていた。しるし染めという伝統の技法を祖先から受けつぎ、守り続けて五百年。丹波のしるし染め。タンジール。おれはこう見えても職人で、平和とミキタンをこよなく愛するオタクなのに……
店のモニターにはミキタンのアニメが映し出されていた。おれはヤスの手前、ことさらつまらなさそうに横目でモニターを眺める。ヤスがいつも行きたがる浜系ラーメンを押し切ってこの店に来るのは、表向きはこのテーブル席があるからということになっているが、本当は、ミキタンの顔がいつも見られるからだった。おれにはもうミキタンしか生きる張り合いが残されていなかった。この店の店長もきっとおれとおなじ趣味なのだろう。趣味と実益を兼ねた焼肉屋か……羨ましい……
ミキタン……しかし職人だって流行には左右される。その日、ミキタンが活躍するアニメを見ながら、ふとその相棒のユカタンの姿をしつこく追っている自分におれは気づいた。ユカタン、それは豊かな半島……その名はちょっと痛単にも似ている。クスッ。ユカタンのシールが宝石のように光る、丸みを帯びたバイクのボディーのイメージが、ふいに眼の前に浮かび、おれは肉きれをトングでつまみ上げながら雷に打たれたようにしばし忽然とした……卵でふくらんだグッピーの腹のようなボディーを抱きしめ、風をうけて走り出す……柔らかな腹を手のひらで優しく押すと、おれの精子で受精した透明でピチピチした無数の卵がスーパーボールのように陽気に弾みながら元気よく飛び出していって、世界をくまなく覆っていく! おれはその妄想に興奮し、カンの鋭いヤスに心の内を読み取られないよう、ことさら眉間にしわを寄せると唇を噛みしめた……
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み