それ以外、もらい受ける

文字数 591文字

現在、小説サイトはなろう一強状態。
ラノベはなろう系(異世界転生チート)一強状態。

でも、なろう系だっていつかは飽きられ衰退するし、
既になろう系以外を求める読者もいる。

今の内に『なろう系(異世界転生チート系)〝だけ〟禁止』のような小説サイトを作れば、なろう系以外を全部囲えるのでは?

言論の自由の侵害になるのだろうか。




 ■アイデアの着想点
『先駆者一強状態業界の後追い』とは先駆者に比べて不利であり、競争者も多い割にお溢れに預かることも難しく、非効率。
『逆張り、対抗馬』などの戦術も二番煎じ感は否めず、悪役を買うにしては旨味が少ない。

けれど『一強以外』であれば、簡単に線引きできる割に取れる陣地も広大。
真ん中の一等地を専有されたら、周り全てを専有すれば相手を身動き出来なくさせられる。
敵対してる訳でも逆張りしてる訳でも無い?ので、悪役にならずに済む。
一応、この手法も『先駆者』と言える。

『アメリカ vs それ以外』で戦争してもアメリカは勝てるそうだが、それは『それ以外』が互いに牽制し合っている現在の場合の話。
『それ以外』が『vs アメリカ』で団結すれば、経済封鎖、軍事協力、研究協力、生産協力からあっという間にアメリカを解体に追い込める。
団結力、統率力とは強大なパラメータであり、宇宙人が来なくても人類はインディペンデンスデイ。

『逆転の発想』を進歩させた、『それ以外、も~らいっ』でした。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み