連休の最終日

作者 TamTam2021

[社会・思想]

7

231

1件のファンレター

今日は連休の最終日です。明日からまた、学校か~、会社か~と思って憂鬱になっている人も多いのではないでしょうか。実は私もそうなのですが。しかし、一歩引いて考えてみると、意味もなくお休みがいつまでもつづくことに人は耐えられるのだろうかと思いました。お休みを楽しむためにも明日からまた頑張りましょう。

ファンレター

何事も程ほどが丁度良い

連休最終日にタイムリーなご投稿でしたね。今はもう午後4時を回っています。夕風が爽やかですが、夏休みの最終日を思わせるような憂いを帯びた風が肌寒いです。忙し過ぎると毎日が休みだったらいいのにと楽しい空想に浸りたくなりますが、これが永遠に暇となれば有り余った時間をもて余し、時間が経つのが遅いなと変にイライラして来るのだと思います。飲食店で働いている方が言っていたのですが、お客様が途切れることなくご来店することはありがたいけれど、満足な接客が出来ないし雑になってしまう。心にゆとりがなく、もう来んなよと心で思い半泣きで仕事をするのだそうです。勿論、どんなに忙しくても立派に接客をする方々も大勢いらっしゃるので、まだまだ修行が足りないと言われたら返す言葉もないのですが。逆に閑古鳥が鳴くような日では変に疲れてしまうといいます。やることがなく無意味な作業をぼんやりこなすことも苦痛なのでしょう。何事も程ほどが丁度良いということになりますが、バランスよく働き、休みたいものですがそれが一番難しいと感じました。とにかく明日から頑張ります。

返信(0)

返信はありません