きれいな怒りが噴き出した

作者 TamTam2021

[社会・思想]

7

310

1件のファンレター

アメリカの若者からきれいな怒りが噴き出しました。至極まっとうで、若者らしい怒りがようやく噴き出しました。大人は若者のこの純粋な怒りを大切にしなければなりません。世の中を変えられるのはいつの時代も若者だけです。汚れ切った世界を変える樹木の芽が出ようとしています。この日本でも。

ファンレター

聖なる声を上げよ、若人よ

「きれいな怒りが噴き出した」この言葉に衝撃を受けました。きれいと怒りは相反する言葉のような気がしていました。怒りとは、ドロドロとした心の奥底から沸き出る負の感情を表すイメージがあります。若者が抗議のデモを起こすのは過去に海外で稀にあり、テレビの映像を通していつも他人事のようにみていました。日本ではもう半世紀位前の話かも知れません。しかし、今回ばかりはついに若者たちが立ち上がり、声をあげ始めました。これはとても良い事だと思います。あまりにも酷い世の中に一石を投じたのです。これは聖なる声、聖なる火であり湧き出る泉なのですね。自分達の国が危うい方向へ傾き、突き進むのを見逃さずNOと声を上げました。このきれいな怒りの炎を消してはいけません。泉を止めてはいけません。力で捩じ伏せてしまえばこの国は終わってしまいます。どうか若人の声に耳を傾けて、地獄のような地から芽生えた若木を大切に育んで下さい。そして清らかな種を世界中に届けて下さい。ここ日本でも、ようやくきれいな若い芽が伸び始めました。きれいな土と水で大切に育てて行きましょう。未来を作るのは若者たちなのですから…とても考えさせられる、貴重な作品をありがとうございました。

返信(0)

返信はありません