1955 佐世保防衛戦

文字数 1,488文字

「震えているのか?」
 鉄帽が横を向く。
「いや...大丈夫だ。こっちには褥彦がツイてる」
 隣の男は短くそう応えた。
 両方とも鼠色になった砂に塗れている。

國體(コクタイ)!!」
 今度は羽付きの鉄帽が左右に揺れる。
「またかよ...日に何度もする事でもあるめぇに」
 先程の鉄帽はポツリと呟いた。

「世に三傑あり」

 幾千もの鉄帽が揺れる。
 そしてその唱和は地を小刻みに震わすほどだった。
「天津神、国津神、そして我らは藁をも掴み」

「我らは惑わず、民は屈せず、彼奴等は能わず勝機を失する」

「今我ら、不退転の覚悟でもって、練成されし金剛力を示さん。」

「國體...」

 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 彼方から155(ミリ)牽引砲の咆哮が響く。

「始まったか」

 男はそう呟くと、胸当(チェストリグ)から弾倉を取り出した。
 連発銃に装填を行い、右側の槓桿(チャージングハンドル)を引く。
 敵機甲部隊があと数刻もすればやって来る。
 こちらは丘に身を隠しているため、相手の視線が通ることはないとはいえ、これから攻勢をかけるのだ。
 心臓の鼓動はやく、地面や装具に触れた部分から己の血潮が脈打つのを感じた。
 最も近くの味方までは20メートルほどある。
 微かに見える戦友の顔は、かなり強張っているようだ。

 すぅ、と長い息を吐いた。

 これまで幾多の戦線を渡り歩いてきた猛者であっても、引金に指をかけるまでの時間は普段の何倍にもなるのだった。

 長い時間、硬直していた。

 周りは森や崖が多く、男達の正面を敵部隊は通るはずなのだ。

 ー 今や味方は潰走。

 有力な機甲戦力はなく、部隊の主力は軽装歩兵である。
 火力として期待されるのは、もはや重迫や牽引砲を残すのみであり、後方部隊を護衛しながら撤退するのがやっとであった。
 本土に上陸されわずか2週間、まさかここまで押し込められるとは。
 そう、男達は敗軍の殿(しんがり)を務めているのである。

神霊(アルオ)を奉じる者は動潤(ドウジュン)を展開せよ」
「応ッ!!」

 男達の背後で各々異なる仮面を付けた者達が屹立。
 その体躯、ことに上腕は水風船のように硬く膨れあがっていく。

「ああ..もっと愉しみたかったなぁ」

 やがて國軍は解体され、皿帝(べいてい)の傀儡になる。
 そうすれば、自分はどう処されるのか。
 そんな思考を反芻するうち、履帯が地面を掴む音 ー


 奴らが、姿を現わす。


 肉眼では豆粒ほどに見えるが、光学機器を覗くと その全貌が露わとなった。

 鈍色に光る車体、聳そそり立つ砲身。
 皿帝べいていの塹壕装甲車(せんしゃ)S60、兵員輸送車S2の混成部隊が丘陵を越えてくる。
 60台以上の車輌が一箇所に殺到する。
 S60は6台一列になり、先鋒となって進んでくる。
 その後にS2が続いた。
 男達が潜む丘まで700メートルの所で、突如轟音が響き渡った。
 ここからは見えなかったが、味方の誰かが梱包爆薬を起爆したのだ。
 それが合図だった。
 爆破を喚び水として、一斉に射撃を始める。
 なけなしの弾を撃ち込む。
 10秒もせぬうちに弾倉が空になる。
 装甲車は潜望鏡や視察窓、特に車長のいる展望塔(キューポラ)を集中して狙う。
 男の射撃によって左側2輌の動きが止まる。
 弾倉を脱着し、装填、槓桿を引く。
 弾倉がまた空になる。
 装填、槓桿を引く、装填、槓桿を...
 その動きを反復する。
 手持ちの弾倉は撃ち尽くした。

 敵装甲車のうち何輌かは最初の攻勢で大破したが、殆どの車輌はそのまま、鉄の川となって押し寄せた。

 遂に男達のいる丘を、装甲車が登りきる。
 塹壕装甲車は味方を履き潰し、兵員輸送車が側面銃眼(ガンポート)から鉛を打ち付けた。
 味方は悉く倒れる。
 自分も弾を受け、倒れこむ。

 ヒューヒューと息を吐き、男は静かに運命さだめを呪った。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

松野隆男《まつのたかお》:本作の主人公。普段は一般的な会社員。この世界では一般的な身体改良は受けておらず、野菜のみならず朒も食べる。勤務態度は良好で真面目な仕事人といった印象があるものの、料理を作ることが趣味など家庭的な一面も。

路地裏で見ず知らずの男を殺害してしまったことからこの物語が始まる。

足利(あしかが):松野が殺害した男が所属する、宗教団体Sの聖師のひとり。

教団の武装トロール船(密輸船)「9アース」の管理を任せられている。

基本的に臆病・自己保身に走る傾向にあるが、信徒の前では教団の役割(ロール)を果たすため、勇猛果敢に振る舞う。

実は元軍人であり、小規模な戦闘であれば参加することもある。

櫻田兵(さくらだひょう):國家治安部隊「慈安部隊」に所属する隊員。

捜査機関と連携しながら松野を追う。

ソマ・リュオン:アルビオ連邦出身。

國に裏切られた男。戦時中、連合軍中枢にいた人間を次々と暗殺する復讐鬼と化している。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み