第78話 全数把握について②(鳥取県知事)(島根県知事)

文字数 1,081文字

次に、全数把握見直しに手を挙げた鳥取県知事、平井伸治氏。

東京大学法学部卒、元総務省官僚。

「発生届出やハーシス入力の一連の手続きを『全数把握』と言っている。一連の手続きをこなすために四苦八苦しているのが現状。全数の把握は続ける。ただ、手続きを大幅に簡略化する」


「統計より命を救うことが重要」


と平井知事は仰っている。

全数把握見直しに伴い、鳥取県が9/2から運用を始めたのは、重症化リスクの低い感染者対象の「陽性者コンタクトセンター

保健所を介さず、自宅療養支援、健康観察、症状急変時の相談にあたる。


これにより、発生届の対象外となる人にも目を行き届かせ、これまで通りのフォローアップを続けることで、誰一人取り残すことのない体制を整えていく

へえ、自前のシステムだって、カッコいいな。

9/2に運用をスタートしたんだよね。


「多くの都道府県が全数把握見直しをためらったのは、政府が『成功の方程式』を示さなかったからだ。先行県が示していく」


というのが平井知事のスタンス。

平井知事、頼りになるネ。
次に全数把握を続ける、島根県知事、丸山達也氏。

やはりこちらも、東京大学法学部卒、元総務省官僚。

ウサギ、1年経って島根と鳥取の区別はつくようになったか?
まかせて! 鳥取県には砂丘があって、島根県には出雲大社と宍道湖があってシジミがおいしい。えへん!


実は黒猫さんの旦那さんが、先週、そっち方面に出張に行ったんだよ。

でもね、どうやらそのとき旦那さんコロナに感染したらしくてね、黒猫さんも感染しちゃって自宅療養中なの。この話はまた後日……
(どうりで最近ウザ猫見ないなと思ったら)
お、丸山知事なんか怒ってんな。

俺、丸山知事はわかりやすくて好きだぜ。

丸山知事は、「島根県としてはできる限り全数把握は続けるつもり」

と、国の方針が変わっても、島根ルールを適用していく考えだったんだけど……

刻一刻と変わるな! この時点じゃなんも総括できねえ。
最近の島根県と言ったら、ウサギが印象深いのは賛否両論湧き起こった部活停止かナ。


あの倉田真由美氏も、

「これでもか、というほど子どもたちから取り上げ続ける」

と息巻いてツイートしていたね。

でも正味な話、子どもたちの大半は、部活停止になったら小躍りして喜ぶんじゃねーの?

だって暑いしめんどくせーだろ。

それは言える。子どもが可哀そう!って脊髄反射で煽った人たちと、”現実”の子どもと先生たちに温度差あるよね。

コロナに感染する以外にも、熱中症になったり、怪我したりして、そのときに受け入れ先が無かったら大変なことになるよね……

煽る人たちは、なんの責任も無く言いっ放し……

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

素朴で真面目なウサギ。お昼寝とスイーツが好き。三依市奥雲間村でのんびり暮らしている。

雑談がガイドラインに抵触しないよう、作者からお目付役を頼まれている。


物知りで穏やかな悪魔のお兄さん。

反ワクチン派たちが、預言やら悪魔やら千年王国やらをしきりに口にするため、気になってこちら側に遊びに来た。

山奥の奥雲間村が気に入って滞在中。

海坊主だが、奥雲間村の常世沼(とこよぬま)が気に入って棲息している。

各方面に遠慮無く喋る自由人。

喋っているのは海坊主なので大目に見てください。


町中にあるウサギの実家に住むお嫁ちゃん。

家族の健康を第一に考え、健康食品に傾倒した結果、自然派ママの洗脳を受けてしまう。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色