登場人物

・萬年 鈴蘭符(まんねん すらんぷ)
 -蛙塚歌劇団田んぼ組座付作家

 -代表作は「ベルサイユのパン」

   -築50年のアパートに住んでいる。

   ‐ 新しい物好き。
   - 平美田が苦手
・涼風 楓流(すずかぜ かえる)
 -蛙塚歌劇団田んぼ組娘役トップスター
 - 喫煙者
 - 黒猫とは知り合いらしい
 - 水無月とのコンビによる「ベルサイユのパン」は近年の歌劇団では珍しい人気作。
 -「ベルサイユのパン」のマリー・アマントワネットが当たり役。
 - 初舞台は「ベルサイユのパン」で暴動に巻き込まれる市民役。
・水無月 月結(みなづき つゆ) 
 -蛙塚歌劇団田んぼ組男役トップスター
 -「ベルサイユのパン」のオスカエルが当たり役。
・阿是道 翔(あぜみち かける)
 -蛙塚歌劇団田んぼ組人気男役
 -「ベルサイユのパン」のアマンドレが当たり役。
・鳳 朱李(おおとり しゅり)
 - 蛙塚歌劇団田んぼ組娘役の期待のホープ
 - 涼風に憧れている。
・赤音 米咲(あかね まいさ)
 - 涼風の幼なじみ
・平美田 静雄(へびた しずお)
 -蛙塚大劇場総支配人
・釜戸 フィーゴ(かまど ふぃーご)
 - 歌劇団プロデューサー
・炊田 米加(たいた まいか)
 - 涼風のマネージャー
・古代羅 加里(こだいら かり)
 - 鈴蘭符のマネージャー
・黒猫(くろねこ)
 - 謎の黒猫。涼風とは知り合いらしい。
 - 「ヤアヤア」と呼びかけるのが口癖。
・ガブリエル牛田(ガブリエルうしだ)
 - ガイライシュッの代表


その他

・蛙歌劇団

 -かつて一世を風靡した由緒正しき歌劇団。ただ近年は演目のマンネリ化と入団希望者の減少で、

 かつての勢いをなくしている。
・蛙塚歌劇団田んぼ組
・蛙塚歌劇団畑組
・ベルサイユのパン
 -フランスパン革命前から革命前期のベルサイユを舞台に男装の麗人オスカエルと

  フランスパン王妃マリー・アマントワネットらの人生を描く、史実を基にしたフィクション作品。

     蛙塚歌劇団の人気作。
・ガイライシュッ(株)
 - 海外から日本に進出してきた人気エンターテイメントグループ。
・革命前夜洋品店
・アスカ
 - アイドル
・マツダハナ
 - スタバの店員。鈴蘭符の推し(?)店員

ファンレター

ファンレターはありません

小説情報

かえるのはなし

SinSin  SinSin999

執筆状況
連載中
エピソード
7話
種類
一般小説
ジャンル
ファンタジー
タグ
初心者, 蛙, カエル, ファンタジー
総文字数
5,197文字
公開日
2024年05月12日 15:15
最終更新日
2024年05月18日 07:34
ファンレター数
0