幸せの作り方「幸せは老年で完成する」

[日記・個人ブログ]

525

71,563

19件のファンレター

1940年代の日本人の平均寿命は50歳余りだった。
人生は50年ですべてが完結できるような社会だった。
今はそこに残り30年余りのおまけがついている。
豊かな老人のへと進んで行く人。気が付いたら貧しい老人になっている人。
老年の人生は工夫次第で「幸せな人生」を作る事ができる。

目次

連載中 全108話

2023年10月31日 09:28 更新

  1. 第1話 考える習慣が幸せを作る 公開日: 2021/06/30
  2. 第2話 今までの事これからの事 公開日: 2021/06/30
  3. 第3話 楽しい人生を送るには 公開日: 2021/06/30
  4. 第4話 自分の一生を考えてみる 公開日: 2021/06/30
  5. 第5話 幸せには創意工夫が必要 公開日: 2021/06/30
  6. 第6話 老いても生きる役割はある 公開日: 2021/07/01
  7. 第7話 希望と目標が幸せを作る 公開日: 2021/07/01
  8. 第8話 親切の預金残高を増やす 公開日: 2021/07/01
  9. 第9話 ストレスを貯めない方法 公開日: 2021/07/01
  10. 第10話 誰だっていつだって不安 公開日: 2021/07/01
  11. 第11話 脳と体をバランスよく 公開日: 2021/07/02
  12. 第12話 臆病者は健康な体? 公開日: 2021/07/02
  13. 第13話 社会の中で生きる意味 公開日: 2021/07/03
  14. 第14話 精神的な幸せとは何だ 公開日: 2021/07/03
  15. 第15話 生きのいい人生を考える 公開日: 2021/07/03
  16. 第16話 心の健康と心の豊かさ 公開日: 2021/07/04
  17. 第17話 パソコン教室と私の人生 公開日: 2021/07/04
  18. 第18話 残された時間は少ない 公開日: 2021/07/04
  19. 第19話 善人と悪人と無関心な人 公開日: 2021/07/04
  20. 第20話 私の一日の過ごし方 公開日: 2021/07/04
  21. 第21話 一番嬉しかったコメント 公開日: 2021/07/05
  22. 第22話 生老病死は平等の運命 公開日: 2021/07/05
  23. 第23話 幸せを作る処世訓を参考に 公開日: 2021/07/06
  24. 第24話 迷い猫からもらった幸せ 公開日: 2021/07/06
  25. 第25話 感動の朝 白猫の子供たち 公開日: 2021/07/07
  26. 第26話 ママにならないママと猫 公開日: 2021/07/07
  27. 第27話 がんばれ中高年負けるな老年 公開日: 2021/07/07
  28. 第28話 意地を張らず年相応に生きる 公開日: 2021/07/07
  29. 第29話 好きな事をして楽しく過ごす 公開日: 2021/07/07
  30. 第30話 新しい事に挑戦する意欲 公開日: 2021/07/07
  31. 第31話 大丈夫今からでも遅くない 公開日: 2021/07/08
  32. 第32話 老人とは何歳からですか 公開日: 2021/07/08
  33. 第33話 行きつく先はみな同じです 公開日: 2021/07/08
  34. 第34話 親切の預金をすると幸せに 公開日: 2021/07/09
  35. 第35話 ささいことは気にしない 公開日: 2021/07/09
  36. 第36話 見えない力は心の中の魂 公開日: 2021/07/10
  37. 第37話 年齢相応に生きるには 公開日: 2021/07/10
  38. 第38話 楽しい人生の過ごし方 公開日: 2021/07/11
  39. 第39話 平凡な老人の役割と幸せ 公開日: 2021/07/11
  40. 第40話 幸せは平凡な生活の中に 公開日: 2021/07/12
  41. 第41話 自分の人生ドラマを完成 公開日: 2021/07/12
  42. 第42話 人の幸せと生きがい 公開日: 2021/07/13
  43. 第43話 この先の人生を楽しく 公開日: 2021/07/13
  44. 第44話 ミステリー「不死」の病 公開日: 2021/07/13
  45. 第45話 私の「暇な1日」の過ごし方 公開日: 2021/07/14
  46. 第46話 ストレスを貯めない為には 公開日: 2021/07/15
  47. 第47話 リビングウィルを考える 公開日: 2021/07/15
  48. 第48話 年に合わせてブログを楽しむ 公開日: 2021/07/16
  49. 第49話 また禁煙に挑戦すべきか 公開日: 2021/07/16
  50. 第50話 銭湯に刺青集団が来た 公開日: 2021/07/17
  51. 第51話 思いつくままに書いてみよう 公開日: 2021/07/17
  52. 第52話 思い出すのは脳の活性化 公開日: 2021/07/18
  53. 第53話 昔を思い出して笑って生きる 公開日: 2021/07/18
  54. 第54話 あの頃は面白かったな 公開日: 2021/07/18
  55. 第55話 誰でも諸行無常な人生です 公開日: 2021/07/18
  56. 第56話 お調子者も時と場合です 公開日: 2021/07/19
  57. 第57話 退屈なら居眠りを趣味に 公開日: 2021/07/19
  58. 第58話 思い通りにいかない人生 公開日: 2021/07/20
  59. 第59話 継続は力なりはすごい 公開日: 2021/07/20
  60. 第60話 見えない力はあると思う 公開日: 2021/07/21
  61. 第61話 地獄や極楽は自分の心 公開日: 2021/07/21
  62. 第62話 生き甲斐を自ら探す 公開日: 2021/07/22
  63. 第63話 生垣より人垣が心地よい 公開日: 2021/07/23
  64. 第64話 家族はどこも同じようかな 公開日: 2021/07/23
  65. 第65話 だめなら自分を変える 公開日: 2021/07/24
  66. 第66話 勘違いでの言い争いが多い 公開日: 2021/07/24
  67. 第67話 嘘と矛盾だらけの日常 公開日: 2021/07/25
  68. 第68話 贅沢をしなけりゃみんな健康 公開日: 2021/07/26
  69. 第69話 ままにならない時もある 公開日: 2021/07/27
  70. 第70話 書いておけば記録に残る 公開日: 2021/07/28
  71. 第71話 退屈なのが一番幸せ 公開日: 2021/07/29
  72. 第72話 誰だって財布くらい落とすよ 公開日: 2021/07/30
  73. 第73話 世の中には神も仏もいない 公開日: 2021/07/31
  74. 第74話 娘の事となると情けない父親 公開日: 2021/08/01
  75. 第75話 なんでも100回繰り返し  公開日: 2021/08/02
  76. 第76話 自然に生きれば気持ちが楽 公開日: 2021/08/03
  77. 第77話 私の作品は自分が読者 公開日: 2021/08/04
  78. 第78話 人生という長編ドラマ 公開日: 2021/08/05
  79. 第79話 悩みを無くす魔法の言葉 公開日: 2021/08/06
  80. 第80話 ホントに私はレベルが低い 公開日: 2021/08/07
  81. 第81話 努力するから幸運を招く 公開日: 2021/08/08
  82. 第82話 不幸と幸せは紙一重 公開日: 2021/08/09
  83. 第83話 心に残る名言も幸せを作る 公開日: 2021/08/16
  84. 第84話 地獄とは?極楽とは? 公開日: 2021/08/22
  85. 第85話 老年の生き方と覚悟 公開日: 2021/08/24
  86. 第86話 人生の面白さは対極現象 公開日: 2021/08/25
  87. 第87話 老後の暇のつぶし方 公開日: 2021/08/26
  88. 第88話 夫婦喧嘩の悔しさ情けなさ 公開日: 2021/08/28
  89. 第89話 小人閑居して不善をなす 公開日: 2021/08/29
  90. 第90話 楽しい会話はダジャレから 公開日: 2021/08/31
  91. 第91話 本音と建て前を使い分ける 公開日: 2021/09/03
  92. 第92話 名文を学習して文章を磨く 公開日: 2021/09/04
  93. 第93話 笑いは健康で幸せな気分! 公開日: 2021/09/06
  94. 第94話 私の老年は完成した! 公開日: 2021/09/07
  95. 第95話 面白い誤変換の例 公開日: 2021/09/08
  96. 第96話 幸不幸は言葉で逆転する 公開日: 2021/09/09
  97. 第97話 人間関係を改善するために 公開日: 2021/09/10
  98. 第98話 これが凡人の生き方だ! 公開日: 2021/09/15
  99. 第99話 生物の生存競争と寿命 公開日: 2021/09/19
  100. 第100話  目標の100回目は未完! 公開日: 2021/09/21
  101. 第101話 老後の究極の暇つぶしとは 公開日: 2022/03/16
  102. 第102話 人生って不思議なものですね 公開日: 2022/03/19
  103. 第103話 動けるうちは働いてみたい 公開日: 2022/05/01
  104. 第104話 人生の最期を考える 公開日: 2022/08/05
  105. 第105話  これからの人生! 公開日: 2022/08/13
  106. 第106話 妻の幸せは私の幸せ 公開日: 2022/12/20
  107. 第107話 人をほめて生きる! 公開日: 2023/08/16
  108. 第108話 老後の過ごし方 公開日: 2023/10/30

登場人物

登場人物が未設定です

ファンレター

何だかジンとくる

話です。やはり年齢から来る経験がこの文章を書かせているのですね。自分も全く同じような気持ちになっています。夫婦で始めたグランドゴルフが嫁もはまってしまい、作戦成功です。共通の趣味なんていうことを良く聞きますが、意外と難しいことだと思います。そういう意味では嬉しい出来事でした。一つ質問をさせてください。自分のPCなんですが、古いものでウインドーズ7です。いつクラッシュするか心配になってます。だいたいPCは何年持つものでしょう?もちろん機械とのめぐり合わせもあるのでしょうが。

返信(1)

105話

ほんとに生きてるだけで、たいへんなことをしているんだよなぁと思います。 あれこれ欲をかいて、自分で自分を苦しめず、できることをやって、喜んで、淡々と最期のときを迎えられたらなぁ、とも思います。 第105話、今までとこれから、時間のふしぎさも思いました。 「今」って、今も時間が流れていて、未来に向かい、過去になり… 「今」は、常に新しいんだよなぁ、などと。 やっぱり、感謝、の気持ちは、忘れずにいきたいと思います。 早川さん、ほんとに健康に気をつけて、また読ませて頂きます。

返信(3)

明るい未来を見せてくださっているよう

今年50歳になりました。 50歳になることは楽しみだったのですが、実際なってみると、コロナ禍という不自由もあるのかもしれませんが、体の変化、体力気力の衰え、もともと回らない頭がさらに愚鈍になったような気がする、心が狭くなったような気がする……などなど、この先への不安をひしひしと感じることが増えました。 早川さんの言葉がエールのように感じました。 とても励まされます。 前向きな、幸せな気持ちになりました。 ありがとうございました。

返信(1)

第104話

早川さん! 久しぶりの更新、嬉しいです。 ずー--っと気になってました、笑。 延命処置… これは拷問だと思います。 処置をされる本人のみならず、そのまわりにも、何もいいことはないように思えます。 「14歳からの哲学」を書いた池田晶子さんは、べつの著書か何かで「死ぬ権利」を訴えていたと思います。(高齢化問題に対する、一つの解決策として) ほんとうに、いのちを尊重するということ、それがどういうことであるのか、ぼくもよく考えています。最期は、笑って、ポックリ死ねたらなぁ、と思ってい ... 続きを見る

返信(1)

再開!

早川さん、お元気そうで、嬉しいです。 昨日、拝見して、しっかり感想を書こうとしたのですが、うまく書けず、でも読みました!の足跡だけ、今回、残させて頂きます。 マイペースで、やっていらっしゃって下さい。また!

返信(1)

101話

初めてファンレターを書かせていただきます。 おっくんさんとやり取りをされているのを拝見して、エッセイも読ませていただいています。 ずっとストップされていて、残念に思われているファンの方がたくさん……。 待望の101話ですね! 希望に満ちた、明るく溌剌とされている次の一歩。 読ませていただいてわくわくしました。 私もがんばろうと思いました。 続きも楽しみにしております。

返信(1)

復活ですね!

また楽しいお話が聞けそうですね。同年の人の書くものには親しみがあり、同調させられます。悠々自適の人生を面白おかしく語って下さい。

返信(1)

しばらく更新が…

早川さん、また書いてください。

返信(1)

未完の大器さまへ

続けてください。私も1000回の目標に向かって続けています。

返信(1)

人の情け

早川さんの作品の「人生は人の情け編」、これは僕自身、そうでした。 情けというか、優しい人、が多かった。そのおかげで、生きてこれた、と思っています。 その恩返しのようなことは、全然できていないわけですが… その、当人に「返す」のでなく、自分がされてきたことを、全然関係のない(?)人に、ひとりで返しているような感じかもしれません。 哲学とか(宗教、狂信的なものは苦手ですが)、「なぜ生き、死ぬのか」といった、考えても仕方ないこと?を、よく考えます。 仏教は少しかじったことがあって、「 ... 続きを見る

返信(1)

小説情報

幸せの作り方「幸せは老年で完成する」

早川 孝史  bestpc1124

執筆状況
連載中
エピソード
108話
種類
一般小説
ジャンル
日記・個人ブログ
タグ
幸せ, 地獄, 思い出, 運命, 人生, 極楽, 挑戦, 見えない力, 老化, 健康
総文字数
192,934文字
公開日
2021年06月30日 10:06
最終更新日
2023年10月31日 09:28
ファンレター数
19