[世界宗教探求]インド篇、あるいは解脱のススメ?

[社会・思想]

61

133,562

1件のファンレター

インドの哲学・宗教思想について、現代哲学や心理学・脳科学からのアプローチもからめて、超訳していきます。

目次

完結 全22話

2019年04月10日 23:47 更新

  1. 第一章 ヴェーダの宗教(バラモン教)

  2. 1 『リグ・ヴェーダ』 公開日: 2019/01/16
  3. 2 『アタルヴァ・ヴェーダ』 公開日: 2019/01/17
  4. 3 『ウパニシャッド』 公開日: 2019/01/18
  5. 4 ウッダーラカ・アールニ(1) 公開日: 2019/01/20
  6. 5 ウッダーラカ・アールニ(2) 公開日: 2019/01/20
  7. 6 ヤージュニャヴァルキヤ 公開日: 2019/01/22
  8. 第二章 シャンカラとヴェーダーンタ学派

  9. 7 ゴータマ・ブッダ&ニガンタ・ナータプッタ 公開日: 2019/01/22
  10. 8 ヴェーダーンタ学派 公開日: 2019/01/23
  11. 9 シャンカラ 公開日: 2019/01/26
  12. 10 『ウパデーシャ・サーハスリー』散文篇(1) 公開日: 2019/01/26
  13. 11 『ウパデーシャ・サーハスリー』散文篇(2) 公開日: 2019/01/27
  14. 12 『ウパデーシャ・サーハスリー』散文篇(3) 公開日: 2019/01/29
  15. 13 間奏曲:デカルトの我(コギト) 公開日: 2019/01/29
  16. 14 『ウパデーシャ・サーハスリー』韻文篇(1) 公開日: 2019/01/29
  17. 15 『ウパデーシャ・サーハスリー』韻文篇(2) 公開日: 2019/01/30
  18. 16 解脱のススメ?(1) 公開日: 2019/02/01
  19. 17 脳科学的アプローチ(1) 公開日: 2019/02/03
  20. 18 脳科学的アプローチ(2) 公開日: 2019/02/09
  21. 19 梵我一如(1) 公開日: 2019/03/11
  22. 20 梵我一如(2) 公開日: 2019/03/12
  23. 21 絶対矛盾的自己同一 公開日: 2019/03/12
  24. 22 解脱のススメ?(2) 公開日: 2019/03/14
  25. 第三章 ゴータマ・ブッダと原始仏教

  26. 第四章 タントリズム、あるいは後期密教

  27. 第五章 ヒンドゥー教

登場人物

デンケンさん(49)・・・仙人のごとく在野に生きたいと思う遊牧民的自由思想家

釈愛理(45)・・・真宗大谷派のギャルな御院家さん


ファンレター

アートマンについて

他の方のブログですが初めてアートマンを知り:アートマンとは自己の本体である:と書かれてるのを読んで 私もこんがらがってしまいました その内容によるとアートマンについて(アートマン(私)が何か考えてもまた考えてる(私)がいるまたそれが更にいて更にいて・・)みたいな事も書かれていて?!!!そういえばなんか何か考えたら考えてる別の自分がいる感じあるよねー!・・・こんな事初めて気付いたな・・・でも何ともスッキリしないなあーワタシどこいったん??何か身体に入ってる何かが存在してるのかなとか思ってしまいまし ... 続きを見る

返信(1)

小説情報

[世界宗教探求]インド篇、あるいは解脱のススメ?

千夜一夜読書人  nomadologie

執筆状況
完結
エピソード
22話
種類
チャットノベル
ジャンル
社会・思想
タグ
哲学, 思想, 宗教, 仏教, インド, シャンカラ, インド哲学, 脳科学
総文字数
40,456文字
公開日
2019年01月15日 20:53
最終更新日
2019年04月10日 23:47
ファンレター数
1