Web小説家のためのツールボックス

[創作論・評論]

175

48,739

16件のファンレター

類語辞典やWeb校正サービスなど、小説を書く上で便利なツールをまとめました。

目次

連載中 全18話

2021年03月06日 12:00 更新

  1. エピグラフ 公開日: 2021/01/01
  2. 文章表現に悩むより、さくっと辞書で解決しよう――『連想類語辞典』 公開日: 2021/01/01
  3. 作家はそれをどう表現しているか――『日本語表現インフォ』 公開日: 2021/01/01
  4. 投稿前に誤字チェック――文章校正用ツール 公開日: 2021/01/01
  5. 漢字使いすぎてませんか?――『漢字使用率チェッカー』 公開日: 2021/01/01
  6. 文章の読みやすさは作品の敷居を下げてくれる――『jReadability』ほか 公開日: 2021/01/01
  7. 意図した文体で書けているか?――『小説形態素解析CGI(β)』 公開日: 2021/01/02
  8. 文字数を意識する――『文字数カウンター』 公開日: 2021/01/03
  9. 手軽に地図を作りたい――『Inkarnate Worlds』 公開日: 2021/01/04
  10. 執筆する習慣を作ろう――『TomatoTimer』 公開日: 2021/01/06
  11. 英語をさっとチェックしたい――『DeepL翻訳』 公開日: 2021/01/09
  12. Wordを使って長文書くのはよせ――『TATEditor』『Mery』 公開日: 2021/01/11
  13. 作ろう試し読み――『文庫ページメーカー』 公開日: 2021/01/14
  14. 文章を読みやすく整形しよう――『お節介アシスト』など 公開日: 2021/01/17
  15. 表紙は読者への思いやり――『かんたん表紙メーカー』 公開日: 2021/01/20
  16. 困ったときのランダム刺激頼り――『Word cascade』 公開日: 2021/02/16
  17. いよいよこれを使うときが来たか――『Writer Emergency Pack』 公開日: 2021/02/23
  18. 架空の名前を大量生成!――『それっぽい名前ジェネレータ』など 公開日: 2021/03/06

登場人物

登場人物が未設定です

ファンレター

かんたん表紙メーカーに感謝!

はじめまして、最近NOVEL DAYSに投稿を始めた者です。 他の皆さんが素敵な表紙を飾っているなか、勝手が分からず、NOVEL DAYSが用意してくれている表紙イラストを使うことしかできませんでした。 そんなとき、西フロイデ様が書いた「Web小説家のためのツールボックス」を読み、「かんたん表紙メーカー」と出会えました。 おかげで、見た目だけは他の皆さんと同じような作品アトリエを作ることができました。 本当に、ありがとうございます。

返信(1)

名前は本当に難しいです

また便利なお役立ちサイトを教えてくださってありがとうございます。私も人名や地名はものすごく苦労するので……日本の場合はほんと世代が反映されてしまうし、欧米圏の場合は、名前のもともとの由来だけじゃなくて、ついその名前をもつ実在や虚構の有名人のことを思い出しちゃうんですよね。王族によくある名前とか、ローマ皇帝やローマ教皇によくある名前とか。いったん付けて公開したら変えられないのは、本当の人名と同じですよね。 「とてもかっこいい由来をもつ設定のキャラの名前が、ある身近な病気の英語名なのを見かけました ... 続きを見る

返信(1)

名前は苦労しますよね

これ、助かりますね! 日本人の名前はなんとなくつけられるとしても、外国人の名前やとくに外国の地名は困りはててしまうので。 今後、あるシリーズで天使の名前が必要になってくると思うので、そのとき利用させてもらいます(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* それにしても、大事な主役とかにかぎって、てきとうに名前つけてしまって、後悔するってことありませんか? どうでもいいゲストキャラのほうがカッコイイ名前つけたりしてw

返信(1)

面白いツールですねぇ。

たしかに、ちょっとした行き詰まりってありますよね。とくにすごく乗って書いたあとは、プツリとネタ切れになることがあって、一日二日置くと、また案が浮かんでくるんですが。今の仕事のようにシフトが不定期で数日働いて休みっていうのは、そういう点では、じつはほどよいのかもと思うことがあります。仕事しながら、ぼーっと続き考えてたりしてw

返信(1)

TATEditor、すごくいいけど、印刷はできないのでしょうか?

たびたびすみません。TATEditorさっそく導入してみました。 すごくいいところ: ・縦書きと横書きが瞬時に切り替えられる ・ルビと傍点がさくさく使える ・フォントが選べて、私の好きな游明朝が入っている わーいこれでワードやめられるかも!と思ったのですが…… 紙に印刷することは前提にしてないみたいですね? PDFにできるのでしょうか。いろいろ探したけれどマニュアルが見つかりません。もしご存知なら、お手数で申し訳ないけれど教えていただけませんか? もし印刷はできないならご放念くださ ... 続きを見る

返信(6)

精度がいい!

これGoogle翻訳より精度がいいですね。たしかにちょこちょこ抜けてますけど……前半は"blank slate"だけだからまあいいとしても、後半は、発言者がグッゲンハイムの若きディレクターさんだって部分がまるごと抜けてるのはちょっとまずいかな。あと"grow to reflect"は「反映して成長してきたか」ではなく「反映するようになったか(なってきたか)」じゃないのかな? でもちゃんと日本語になっているし、意味もほぼ合ってるしびっくり。さっそくブックマー ... 続きを見る

返信(2)

これすごく便利!

文字数カウンター、400字詰め換算が出るのがとくに便利ですね。いままでは自分で20x20のフォーマットを作って、そこにテクスト形式でコピペして数えてました。いちいち消去して、もとのフォーマットをくりかえし使えるようにサラに戻すのが面倒でした。助かります!\(^^)/

返信(5)

一話2000字ベスト派ですねぇ

以前、エブリはどこにでも栞をはさめたので、一ページの文字数とか気にしてなかったんですが、カクヨムで書くようになってすぐに、その問題で悩んで出した結論が2000字前後でした。スキマ時間で読むのにちょうどいい長さだったので。 で、最初は旧作の場面をムリに区切ってわけてましたが、新作は意識して2000字で書いてたら、今は慣れてたいてい2000字弱〜2800字ていどで軽い切れめができますねぇ。慣れってスゴイw

返信(1)

良いですね!

初めてファンレター書かせてもらいます。 いくつか知ってたサイトもありましたが、他にもこんなサイトあったんだと、チェックさせてもらいました。 ご紹介ありがとうございます。 なんとか見てもらえるような小説を書きあげたい……

返信(1)

形態素解析もやってみました。

形態素解析という研究自体を初めて知りました。自立語のなかの名詞率が高いと説明的、低いと要約的、というの、勉強になりました。 地の文にかんしては、私「描出話法」というのが好きで、海外の小説によくあるでしょ? カッコをつけていないけど(心中の)台詞というやつ。これはさすがにカウントできないですよねー。まあそのうちできるAIも出てくるのだろうけど、逆になぜ人間にはわかるのか?(いや、わかる人にはわかるのか??)と考えてしまって、面白かったです。いつもありがとうございます。^^

返信(4)

小説情報

Web小説家のためのツールボックス

西フロイデ  freud_nishi

執筆状況
連載中
エピソード
18話
種類
一般小説
ジャンル
創作論・評論
タグ
創作, ハウツー, 小説, 創作論, コラム, エッセイ, ファンタジー, 異世界, 現代, 恋愛
総文字数
11,745文字
公開日
2020年12月31日 04:53
最終更新日
2021年03月06日 12:00
ファンレター数
16