
ファンレター
一度読んだら頭から離れない……
佐久田さん、どうやったらこんな楽しいお話を思いつくんですか! 最初から最後まで声に出して読みたい衝動に駆られまくりでした。朗読劇にしたら絶対面白いです! とくに挨拶のくだり、最高でした(笑)
はじめのうちは主人公の性別がどちらとも取れてはっきりとしなくて(そこがまたイイ)、後半に進むにつれ「なるほど」と納得。夕餉もおいしそうでたまりませんし、スイーツも。わたしの知らない名前だったので検索して「おお、これはおいしそうじゃ。層もうつくしいのう」とすっかり言葉が脳内変換される事態に(笑)
(小声)信玄公のようなひと、どこの職場にもたいていひとりはいそうですよね(^^;)
テンポよく楽しいお話のラストで思いがけず胸キュン……。これはしてやられました。どこまでもお供します!(〃ω〃)
とっても楽しいお話をありがとうございます! ずっと読んでいたいです~。
返信(1)
桐乃さん、ありがとうございます!
『反ワクチン派』で「~じゃ」「~のう」言葉を使っているせいで、染みついてしまいました。
でも桐乃さんがたまに使われる方言の方が、ネイティブのそれなので羨ましいです。はんなり、ほんわかしていて。私のは、なんちゃっての付け焼刃(苦笑)
サンマルク、「層もうつくしいのう」( *´艸`)
(小声)それから、信玄公……桐乃さんの職場にもいますか?
お御籤のくだりで感じたことは本当です。
リアルな私は、小さい頃から自分の主張などしないモブキャラでして。ここで自分の思っていることを出せて共感していただけることの奇跡をいつも噛みしめています。
だから本当、皆さんの事は昔からの友人のように勝手に感じているのです。
こんな痛い私に、優しく温かなお手紙をありがとうございました(*´▽`*)
『反ワクチン派』で「~じゃ」「~のう」言葉を使っているせいで、染みついてしまいました。
でも桐乃さんがたまに使われる方言の方が、ネイティブのそれなので羨ましいです。はんなり、ほんわかしていて。私のは、なんちゃっての付け焼刃(苦笑)
サンマルク、「層もうつくしいのう」( *´艸`)
(小声)それから、信玄公……桐乃さんの職場にもいますか?
お御籤のくだりで感じたことは本当です。
リアルな私は、小さい頃から自分の主張などしないモブキャラでして。ここで自分の思っていることを出せて共感していただけることの奇跡をいつも噛みしめています。
だから本当、皆さんの事は昔からの友人のように勝手に感じているのです。
こんな痛い私に、優しく温かなお手紙をありがとうございました(*´▽`*)