イワン・イリイチの死因

[健康・医療]

114

19,209

25件のファンレター

トルストイ『イワン・イリイチの死/クロイツェル・ソナタ』(望月哲男訳 光文社古典新訳文庫)を使用しました。

死に至るまでの心の動きと、死にゆく人の周辺を描いた名作、『イワン・イリイチの死』。そちら方面ではなく、イワン・イリイチの身体的な病名を考察してみたいと思います。

最終診断は、別の物語にしてあります。

別の解釈は歓迎です。
また、難しいところや疑問点に関するご質問も、お待ちしております。

よろしくお願いいたします。




ファンレター

最新話拝読しました

村山さん、レターの内容を取り上げくださり、ありがとうございます!
メチニコフ博士の診断を鵜呑みにせず、本当に化膿性感染症なのかどうか詳しく検討されていて、読み応えありました。
外傷がきっかけで内部に膿ができ、それが大きくなった結果、医師たちが遊走腎という誤診に至ったのではないか、という考察が非常に興味深かったです。
また、引用してくださったレターのメチニコフ博士の著作の出典部分を訂正しましたので、村山さんの本文の方でも直していただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

返信(2)

mikaさん、いろいろとご配慮いただき有り難うございます!

訂正いただいた出典の数字はもちろん分かりましたが、よく見ると文字も違う……。キリル文字おそるべし。
かつてモンゴル語をやってみようと思ったときに、少しだけ練習した記憶がありますが、やった、という記憶だけでして……。
大感謝です。

原文の方も返信でいただき、こちらも有り難うございます。
全く分かりませんので、mikaさんの解釈を100%使わせていただいております。
なので、本文にもmikaさんのお名前をやはり入れないといけませんね。
こちらも加筆させていただきます。
問題があれば、再訂正しますので、お手数ですがお教えください。

内容ですが、初期時点で膿胞に触れたのだとすれば、
実は正確に診断できるチャンスだったのになあ、と残念に思います。
モデルのイリイチさんも、なかなか診断がつかなかったのでしょうかね。

いよいよ大詰めに向かいます。
引き続き、よろしくお願いいたします!
村山さん、さっそく対応してくださり、ありがとうございます! お手数おかけしました。わたしの名前も明記してくださって、ご配慮に感謝いたします^^
そうなんです、訂正後の書名はЭтюды оптимизма(楽観主義の研究)で、訂正前の書名はЭтюды о природе человека(人間の性質に関する研究)です。どちらもэтюд(エチュード)なので、研究論文というよりは、エッセイのようなものではないかと思います。
『人間の性質に関する研究』の方に、トルストイを作家として絶賛する記述が書かれています。

『楽観主義の研究』は初版が1909 年(フランスでは1907年)だそうで、晩年の著作になります。
この著作の中で化膿性感染症と断言しているのに、トルストイが小説でそれを書いていないのは不思議ですよね。村山さんが考察されたように、トルストイ自身もよく分かっていなかったのか、あえて省いたのか?
小説のモデルとなった兄が病死したのは、メチニコフ博士が30代半ばの頃なので、まだ研究者としては若手ですし、すでに高名な医師が出した診断に異議を申し立てたり、その診断がおかしいと思っても覆したりできる立場になかったのではないか、と想像しました。一方、晩年の著作では、彼自身が名誉ある立場になっており、自分の長年の研究成果をふまえて兄の死因を特定し、書いたのではと思います。
いよいよ大詰めということで、引き続き最後まで楽しみにしていますね!

追伸:モンゴル語を過去に勉強なさったとはびっくりです! いつかそのお話もお読みしたいです^^