第11話 祠のはじまり。 -蛭児姫の悲しい物語ー

文字数 5,640文字

 「昭和の空気いっぱい吸うわよ。さ、登ろう。」

 彩乃が軽々と登っていく後を、嵐は必死について行った。

 そして、彩乃は50段ほどもある石段を、あっという間に登り切り、息を整えていた。
 
 「やっと、着いた~。彩乃、早いよ。」

 「嵐が遅いの。ほら、ここからの眺めいいわよ。」

 嵐は、まだ整わない息をしながら、景色を見下ろした。

 「ほんとだね。でも、あぁ、しんどい。」


 「嵐、ここが、蛭児神社の拝殿。奥が本殿。」

 
 振り返ると、そこには小さいながらも、両側に狛犬を従えた立派な神社が立っていた。
 
 「そう、私ここでよく遊んだの。隣の公園で、かくれんぼが始まって、この神社の裏とかにも隠れてた。」
 
 「へえ、彩乃、可愛かったんだろうな。」
 
 「あんまり想像しないでくれる。」
 
 「そんなこと言う?そっちが、絵を描いてよこしたんだろ。想像してしまうのは仕方がないよ。」
 
 「さすがに、お祭りの時期だから、にぎやかね。さ、参拝しましょ。」
 
 言いたくない質問には答えないのが彩乃である。
 

 「彩乃、もしかしたら、ここから、戻れるかな。」
 
 「さあ、どうかな。」

 二人が手合わせていると、彩乃たちの後ろから、誰かが声をかけてきた。
 
 「あら、あんたら、文子と昭かとだと思ったら、違うんか。あり得ない組み合わせだなと思ったよ。」
 
 法被を着た、小太りの中年の男性だった。いかにも祭りの
 
 「僕も?」
 
 「渡辺さんちの昭さんだと思ったよ。」
 
 「彩乃、知ってる?」

 「知らないわ。」
 
 「あんたら、知り合いに、よう似てたもんで。ま、他人のそら似ってことか。あの祠の話みたいだな。」
 
 「えっ、祠って階段上った先にある?」
 
 「そうだ、話を知らないのか。」
 
 「東京から来たんです。」
 
 「東京から?またなんで、こんな田舎に。」
 
 「ちょっと、田舎暮らしに憧れてまして。」
 
 嵐は、彩乃の機転の良さに感心した。
 
 「物好きもいるもんだな。」
 
 「おじさん、その祠の話聞かせてください。」
 
 「そうかそうか、聞きたいのかい。そうだな、あの祠はな、この神社が分身と言うか。元々あの祠の方が、ずっと昔からあったんだ。」
 
 「オヤジさん、好きだね。また、昔話おじさんしてんのか。」
 
 参拝にきた、青年が声をかけてきた。
 
 「いいだろ、これは、大事な文化の伝承なんだよ。この子たちに、この神社と祠の話をしてあげているんだよ。」
 
 「良いことですよね。自分の住んでいる所を守ってくれている神社の事知らないとね。」
 
 「さすが、兄ちゃん、分かってるねぇ。」
 
 「そう、守られてるおかげで、この辺は、水害とかもほとんどないんだ。昔はね、大雨で、川が氾濫したという記録もあったが、今は、治水も進んでる事もあるが、そこの湖が、雨量を調整してくれるんだよ。」
 
 「おじさんの話、益々、聞きたくなったわ。」
 
 「お姉ちゃんも、嬉しい事言うね。今日はいい日だ。じゃ、始めるよ。」
 
 彩乃と嵐は、石段の一番上から2.3段降りた端に座り、オヤジさんが語る、その神話に聞き入った。
 
 「遠い昔、この国には、お殿様がいてね。国は日照りが続き、農作物も取れず、雨乞いや、川の水を引いたり、色々やってはいたが一向にいい方向に好転しない。ある日、その殿様はある夢を見たんだ。夢枕に女の神様が現れて、こう言ったんだよ。
 
 『床下に白い蛇の抜け殻がある、それを祀りなさい。その後に現れる若い女性を奥方に迎えなさい。』って。
 
 それで、床下確認したら、本当に大きな白い蛇の抜け殻があったんだ。言われた通りにそれを祀ったら、その日を境に雨が降り豊作に恵まれた。それで、これも夢で言われた通り、若い女性も現れた。その女性を妻として迎え、そして可愛い双子の女の子が生まれたんだ。
 
 でも、この時代はね、双子は災いをもたらす不吉な事とされていたんだ。だから赤ん坊のうちに、その一人の子は殺されたんだ。むごい話だ。母親は、嘆き悲しみ、それを苦にして湖に身を投げてしまったんだ。
 
 一人残った子は蛭児姫と名付けられ、それは大事に育てられたそうだよ。美しく成長し、姫が二十歳になったころ、自分と同じ姿の娘を、城の中で見かけるようになったんだ。父親に問うたところ、現れたのは、他人のそら似ではなく、妹なんだと。双子で生まれた事、そして母の事を知った。蛭児姫はたいそうなショックを受けてな、何日も泣き続けたんだ。
 
 ある時、蛭児姫と、同じ姿をしたその娘と二人が、お殿様の前に現れたのさ。そして二人の娘は、お殿様の目の前で、その姿を白い蛇と変え、湖の中に消えて行ったそうだ。」
 
 「昔話でも怖いね。その湖って、この近くにあるの?」
 
 「あの祠の近くに今でもあるよ。そんなに大きな湖ではないけどね。蛭児姫ともう一人の娘が、その湖に消えてしまって以来、お殿様は、すっかり気力をなくし、二人の御霊を祀るための祠を立てたのが、あの祠だ。そのせいか、その後も国は安泰だったそうだよ。
 
 祠をあの場所から移動しようとすると、大雨になったり、山火事になったり、地震が起こったりと良くない事が起こるんだ。だから、今でもあの場所にある。でも、だんだん人も増え、祭りの規模も大きくなって賄いきれなくなってね。それで、祠の場所は移さずに、この神社を立てたという事だ。ここらではね、祠とこの神社をセットで参拝が正式な参拝なんだよ。今でもよく似た人を見かけると、他人ではなくて、どこかで繋がっているんだと言われるようになったんだ。」
 
 「あの祠には、そんな悲しい話があったんだね。悲劇的なお話ね。」
 
 
 中年の女性が息を切らせながら、石段を上がってきた。
 
 「父ちゃん、また、こんなとこで、さぼって。」
 
 「いやいや、この兄ちゃんたちに、あの祠の話してたんだよ。」
 
 「お姉ちゃんたち、こんなオヤジのくだらない話に付き合ってくれてありがとうね。」
 
 「いえいえ、すごく興味深いお話でした。おじさん、ありがとう。」
 
 彩乃は丁寧にお礼を言った。
 
 「そうだ、よく似ていると言えば、さっき、そっくりな女の子を見かけたんだけど、それぞれ家族だったから、双子ではないんだよね。」
 
 「あら、お兄ちゃんたちもそう見えたかい。渡辺さんのとこと、美川さんちの子だね。あんなに似ていて他人なんて、不思議な話なんだけど、子供たち同士は仲良くて、あの祠でもよく遊んでるのみかけるんだけど、親同士はね、犬猿の仲というか、子供たちを離そうと一生懸命だね。返って勘ぐってしまうよ。」
 
 「ここだけの話。」
 
 中年の女性は、二人を寄せて、声を潜めた。
 
 「母ちゃん、よその人に、そんなことまでいいじゃないか。」
 
 「何言ってんだよ。女はね、噂話で生きてんの。」
 
 「ほどほどにな。」
 
 
 彩乃と嵐は、頭を寄せ合って、噂話好きのおばちゃんの話を聞いた。
 
 「それでね、どちらも、美川さんのところで、お産をしたんだけど、あ、美川さんとこは産院なんでね。その美川さんちの方は、双子と言うのは、お腹が大きい時からわかってたんだけど、産まれた時、片方が死産だったって泣いてたんだよ。見ていないられなかったよ。そんで、渡辺さんところも同じ日に女の子を産んだけど、どっちにも似てないだろ。おかしいと思わないほうが変だよ。」
 
 「ん?どういう事?」
 
 「お嬢ちゃん、よく聞くんだよ。美川さんの死産した子は、本当は、渡辺さんちで、双子の片方と入れ替えたんじゃないかって。」
 
 「なんで、そんなことするの?」
 
 「お兄ちゃん、それは誰もわからない。あの家族の間で、何かあったんだろうね。」
 
 「意味が分かんない!」
 
 「お嬢ちゃん、誰も核心を聞いた人はいないから、みんな噂だけでだからね、そんな怒らないで。それにしても、なんで、あの家族が、こんなに近くにいるのか。美川さんは、医者やってるから分るけど、渡辺さんなんて、どこでもいいのにね。わざとしか思えないよ。嫌だね~あ~嫌だ、嫌だ。」
 
 「母ちゃん、何が嫌だって、活き活きしてるやんか。」
 
 「あら、やだ、父ちゃん、そうだ、思い出した!大将が呼んでたんだった。それで父ちゃん探しに来たんだった。」

 「母ちゃんはいつもこうだよ。お嬢ちゃんたちありがとな。気を付けて帰れよ。」
 
 「ありがとうございます。」
 
 二人は、深々を頭を下げた。
 
 「なんか、すごいこと聞いちゃったね。」
 
 「そうだ、僕も、渡辺って言う人に似てるって。親戚になるのかな。」
 
 「あ~言ってたね、どうなんかな。嵐の、親って?」
 
 「うち母子家庭だから、父親の事は聞いたこともない。母さんも話したがらないし。母は結婚してないから、未婚の母っていう奴だよ。介護関係の仕事で、自分を育ててくれた。能登の話なんてしてくれたことないし。関係ないのかなって。こればっかりは他人の空似だよ。」
 
 「ねえ、そういえば、彩乃って、何お願いしたの?」
 
 「教えない。言ったら、叶わなくなるから。」

 「えっ、叶って、やばくなって、もう一回戻してほしかったじゃないの?」

 「あんたとは違うよ。叶ったあとに教えてあげる。」
 
 「ふ~ん。まあいいや。これから、どうするの?」
 
 「美川家行ってみる。場所は分かってるし。」
 
 「でも、こういうのって、この時代の人にあまり関わらない方がいいんじゃ。ほら、歴史が狂うって。」
 
 「映画の見過ぎだよ。生死に関わることなんてしないし、大丈夫よ。それに帰れるかどうかわかんないし。」

 「そんな、よく平気でいられるね。」
 
 「来てしまったものは、しょうがない。私としては、自分の母親が生まれたころの事が知れるなんて、こんな機会はないから、戻っても、いい事ないし。」
 
 「僕は帰りたいよ。」
 
 「あら、刺激が欲しかったんじゃないの?」
 
 「もう、いいと思って、まさか、こんなことになるなんて。究極な刺激だ。」
 
 「まあ、雨、降ったら、祠の場所行ってみましょ。なんか降りそうに無いけどね。」
 
 「そっか、雨が条件だったね。彩乃といると、なんか不思議だね。だって帰れないかもしれない怖さもあるのに、変な安心感がある。」
 
 「私は、あんたといて、不安しかないけど。」
 
 「え~、そんな事言わないでよ。」
 
 「行くぞ。」
 
 「待って!」
 
 道中、目立つのか、いくつかの視線を感じながら、渡辺家の前を通りかかった。
 
 「ここなんだ。あの子、入ってくよ。」
 
 「パパ、早く~」
 
 父親が出てくる。
 
 二人は、電信柱の影に隠れた。
 
 「おっ、嵐、やっぱ似てるね。へえ、あの親父、適当なこと言ってるのかと思ったら、確かに、嵐を少し、中年にした感じだ。」
 
 「自分だったら、こう、イケメンなおじさんになるのにな。」
 
 「何言ってんだか。戻ったら、お母さんに聞いてみたら?ほんとに血縁あるかもよ。戻れたらだけど。」
 
 「うわ、どんだけ、気持ち下げんだよ。」
 
 「ほら、美川家行くよ。」
 
 5分ほどの距離に、その家はあった。
 
 「やっぱり、自分に知ってる時より、家が新しいわ。あ、洋子おばさん…。」
 
 「あの子、彩乃のおばさん?」
 
 「そう、会いたくないけどね。」
 
 「ほんと、彩乃って、どんな育ち方をしたら、こんなに人に対して敵視するのかな。」
 
 「うるさい!」
 
 「あ、ね、雨当たった。顔に当たったよ。」
 
 「降ってる?たいした雨じゃないわね。」
 
 「もう、家見たんだし、祠行ってみようよ。」
 
 「そうだ、カメラ、写真撮ってみる?」
 
 「わかった。じゃ、彩乃、そこ立って。」
 
 「あれ、彩乃がなんか、薄くなってる。消えちゃうんじゃない?早く、祠のとこ行った方が良いよ。」

 「えーそうなの?名残惜しいけど、行きますか。雨も強くなってきたし。」
 
 彩乃って、なんか、軽いんだよな…。
 
 二人は、小走りで、祠の場所まで急いだ。
 
 「さっきの兄ちゃんじやないか。顔色悪いな、傘もささんと。大丈夫か。この赤い傘持ってけ。相合傘で良いね。じゃやあな、気をつけてな。」
 
 「ありがと~いい人だったね。ちょっと寂しい。」
 
 「ここにずっといるか?」
 
 「とんでもない。何が何でも帰る!」
 
 「じや、参拝するよ。」
 
 二人はそれぞれ、手を合わせた。
 
 「嵐、神社は見える? 」
 
 「ここからは、神社らしいもの見えないよ。何も変わってないんじゃ。」

 嵐は走って行ったが、すぐ戻ってきた。

 「やっぱり、神社はどこにも無い。人もいない。え~戻れないのかな。」

 嵐は、その場でしゃがみこんだ。
 
 「いや、嵐、よく見て。この祠、さっきと違う。古くなってない?」
 
 「そう言えば…。それに傘、どこ行った?なんか暗くなってない?」

 月の灯りが、小径を照らしていた。

 嵐は立ち上がり、周囲を見渡したが赤い傘はどこにも見当たらなかった。
 
 「どうなってるんだろう。」
 
 「ちょっと、行ってみようよ。」
 
 林を抜け、見た景色に、二人は、不安になった。
 
 
 いつの間にか、夜になっていた。
 
 暗いだけではない、さっきとは微妙に景色が違っていたのだ。
 
 いったい、ここは…。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

斎藤嵐 

平凡な人生に、物足りず、ある祠のに、何か起きてほしいとお願いをしたところ、災難続きとなる。

無くなっていた祠を追って行くうちに、迷い込んだ過去で、様々人々と出会い、今の自分を知る。

櫻井 彩乃

不幸な人生を送り、人を恨みながら生きている。

ある祠に参拝をしたあと、その祠が無くなった。斎藤嵐とともに、過去に迷い込んでしまう。

見たことのある風景。記憶とは違う真実を知る。

達也ママ

スマック「蛇夢(じゃむ)」のママ。

嵐と彩乃を繋げた良き理解者。

守護霊や、霊が見える。

風間 平和(へいわ)

斎藤嵐の友人。

野崎 雅登 事件記者


5年前の爆発事故で、娘を失い、最近の爆発事故をの関連を追う。

櫻井彩乃と知り合っており、この事故での身元不明で入院している女性との関わりを調べている。

橋本 瑛士 刑事

野崎の友人

野崎とともに、爆発事故の身元不明の女性の身元調査をする。

身元不明の女性

爆発事故で、意識不明で、入院している。

櫻井 彩乃の母である可能性があったが、彩乃の母は15年前に火災で亡くなっていた。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み