第190話 著作権とか引用とか

文字数 1,228文字

 ネットで検索したがよくわからない。
 チャットノベルのYouTubeで貼り付けたものが、ときどき真っ黒になっていて驚く。
 またか、と思い急いで他の動画と差し替える。なるべく再生回数の多いものに。
 よそのブログを読んでいると、マックロケで非公開になっている動画が多い。投稿者も時間が経てば見直しもしなくなるのだろう。

 チャットノベルはYouTubeを貼り付けることができるのだから、正当な行為なのだ。拡散すれば再生数が増えるからYouTuberは有難いだろう。削除されてマックロケになる動画は著作権侵害とか、違法の動画なのか?

 歌手の佐藤隆さんのホームページを読んだら、個人が載せているもので、あまりにひどい音源のものは削除依頼をしているようだ。しかし削除されてもまたしばらくすれば載っている。
 また、「この動画は転載禁止」というものもある。佐藤さんの顔が写っているのは転載禁止。載せたいのに。でも、共有、コピーはできる。掲載したらバレるのだろうか? お咎めは?

 文章を引用、転載するのもややこしい。何度も調べたがよくわからない。
 
✳︎✳︎
 もしも、僕の和訳をどこかで使いたいって思ってくれる方がいらっしゃるなら大歓迎なのですが一緒にサイトのリンクも引用として記載をお願いしたいです! よろしくおねがいします! 
なんていうのもある。
✳︎✳︎

 他人の文章を引用する際に注意すべきこと。

・自分の文章と明確に区別する。
 引用部分がわかるように区別し、出典を明記する。はっきりと区別されていないと、最悪の場合「盗用」とみなされる可能性もある。

・主従関係が存在すること
 文章全体を見た際に、自分の文章よりも引用元の方の割合が多くてはダメ。引用元の文章の割合が多いと、転載とみなされる可能性がある。自分が書いた文章に対して、引用の文章が「従」となるように。

・引用元が改変されていないこと
 引用する場合は、表現を改変してはならない。改変を行うと不正引用とみなされる。
 表現を変えたい場合は「参考」または「参照」として使用し、自分の言葉でまとめ直す。

「転載」とは、引用と同じように他人の文章や説、事例などを自分の文章の中に引いて紹介することを指す。ただし引用と異なる点は「自分の文章の割合が少ない」点。
 自分が書いた文章に対して、転載の文章が「主」となっている場合は転載となるので注意する。

・著作者の許諾があること
 転載をする場合は、基本的に著作者の許諾が必要となる。

 

使



https://ferret-plus.com/8057
を参考にしました。

✳︎✳︎

「参考」として使用し、自分の言葉でまとめなおすのがよさそう。

 ただし、
 ウィキペディアは「フリー百科事典」ということを掲げており、掲載している文章や画像等は、各種表示等を条件に自由に二次利用することができる。


 
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み