第二章 町井瑠璃子(一)

文字数 1,404文字

 町井瑠璃子、四十八歳――
 みんな淋しくないのだろうか?
  
 瑠璃子はこの思いをずっと抱えて生きてきた。瑠璃子には兄弟がいない。子どもの頃の家には祖母と両親という大人がいるだけで、子どもは自分ひとり。
 夕方、友だちと別れて家に帰ると、そこはもう大人の世界。会話も大人が中心で、たまにその中に入ろうとすると、子どもが口を挟むものではない、と叱られた。ひとりっ子なので、食べ物やおもちゃを争う必要はなかったが、とにかく話し相手が欲しかった。
 しかし、大きくなってくると自分の世界ができ、いつしかそんな不満はなくなった。友だちとの関係が濃密になり、家に帰っても自室にいることが多かった。友だちとのおしゃべり、おしゃれな洋服、青春時代は楽しく過ぎて行った。
 そして夫と出会い結婚、出産、育児――瞬く間に時は過ぎ、娘の里緒奈が高校生になった頃には、いつかの自分がそうであったように、娘は部屋にこもり、ろくに顔も見せなくなった。夫は働き盛りで毎晩のように遅く、日曜はゴルフで家を空けることもしばしばだ。
 
 ふと、子どもの頃の淋しさがよみがえってきた。家に誰も話し相手がいない、あの頃のような淋しさが。そんな時、定年を迎えた両親から二世帯住宅にして一緒に住まないかとの話が持ち込まれた。実家がかなり老朽化したので建て替える必要に迫られてのことだった。
 ひとりの淋しさを感じていた瑠璃子にとっては渡りに舟のタイミングだ。話し合いの末、すんなりと同居が決まった。一緒に住んだ方が経済的な上に、いずれは一人娘の瑠璃子が両親の世話をすることになっていたので、夫の聡にも異論はない。それから一年は新築の件で掛かりきりになり、淋しいなどと言っていることもなくなった。
 やがて家が完成し、同居生活が始まると、思ったより快適な毎日が待っていた。嫁ではないので気を使うこともないし、むしろ甘えることさえできた。里緒奈も親たちが仲良くやってくれるので、自分への関心が薄れてくれて助かっているようだった。
 
 ところが、それから数年して父が倒れ、帰らぬ人になると状況が一変した。残された母の麗子の落ち込みが、家中に伝染したかのように家の中がすっかり暗くなってしまったのだ。
 最初のうちはそれも仕方のないことと、みんなで麗子を慰めていた。しかし、一向に元気を取り戻さない麗子に、家族の誰もがだんだん声をかけなくなっていった。麗子はひとり部屋に閉じこもり、見捨てられたかのような疎外感に陥った。
 このままでは認知症になってしまうのではと心配になった瑠璃子は、麗子に散歩を勧めた。嫌がる麗子を強引に連れ出し、近くを歩いた。その距離はだんだん長くなり、時には電車に乗って買い物にまで行く時もあった。しだいに元気を取り戻し、ひとりでも外を歩き回るようになった麗子を見て瑠璃子はホッとした。
 
 そんな矢先、麗子はボーイフレンドと出かけると言いだしたのだ。もしや呆けてしまったのではないかと不安を抱えながら様子を見に行き、今では里緒奈の交際相手である緒方真一と出会った。
 そして、そのあとすぐに麗子があっけなく逝ってしまうと、また途切れていたあの孤独感が襲ってきた。今度は母を亡くした後ということもあり、今までになく強烈なものだった。夫は相変わらず仕事の世界に身を置き、娘は恋に夢中で瑠璃子の気持ちなど誰も気づこうとしない。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み