漫画の実写化って、賛否両論ある

文字数 684文字

30分枠の飯テロドラマ、イケメンのイチャイチャを前に押し出し過ぎな気がする。
飯テロなのに、イケメンがイチャイチャとはどう言うことだよ。
イタリアンなノリで絡んで来るのは原作でもあったけど、焼き林檎を作る間に何をやっているんだと。
「食べ物で遊んじゃいけません」とは良く言われるが、調理器具で遊ぶなと言いたかった。
調理器具、物によっては大怪我案件。
お店の雰囲気とか、話ごとに描き直されるブラックボードとか、料理の再現度とか、良い所は色々あるのに、何か一気に萎えましたわ。
子供じゃなくて、プロとして料理を提供しているキャラが、なんで調理しながら遊ぶのか。
ドラマを観た子供が真似するかは別にして、何でそうなったかってシーンは原作のあるドラマには付き物よにゃ。
なお、金田一少年ドラマは、原作から大きく変えた事件の視聴率が露骨に低かった模様(うぃき情報)
尺の都合で変えざるを得ないとか、暗号が変わったとかなら分かるけど、一番低い視聴率の事件は……なるほろ。
飯テロドラマと掲載誌は同じの○役所は、表現を柔らかめにした程度だったと思うのですが、どれも重い話でしたし、スペシャルアニメに至っては○村さんの声がのジークですわ。
キャラの共通点、眼鏡。
キャラが話し出した途端に子安みが凄い。
そして、ちらつく髭のおじさん。
オルオにしろ、やたら老けているキャラの居る進撃……
同期でも、ライナーはやたら老けた割に、アニは時間が止まっていたのかって見た目で飯を食っていた。
硬質化解かれて、先ずは腹ごしらえして、食うか逃げるか迷いながら喰い続ける姿は何か萌えた。
アルミンも見た目若いままだし、丁度良いな。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

作者の化身
 毒親育ち故にひねている

イマジニャリーフレンド
 ツッコミ担当

モブ

何にでもなれる黒い人

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色