五.贖罪の行方 六

文字数 4,176文字

 総身の毛をよだたせる恐怖に近い、言い知れない緊張。腐った俺の頭皮が、じりじりと縮み上がってくるようだ。
 そんな俺の耳に、聖騎士ユディートが何か唱える声が聞こえ、俺の眼球の前に彼女の両手が翳された。その細い指の四角形が作る、薄桃色の光の膜。それを透かして、俺には見えた。目の前の扉を素通りして、さらにその奥へと延びている、一筋の銀の糸が。

 ……ここだ。
 間違いない。この久遠庵の扉の奥に、俺の体がある。そして女屍霊術師(ネクロロジスト)のパペッタも……。

 久遠庵の玄関を凝視する俺の目がゆらりと揺れて、視線がぐんと下がった。次の瞬間に大写しになったのは、黒い霊馬ゼクスの精悍な顔だった。

「ここまで本当にありがとう、ゼテス」

 感謝と労りに満ちたユディートの声とともに、彼女の繊細な手がゼテスの頬に添えられた。霊馬の黒い毛並みを愛おしげに摩りながら、彼女が静かに続ける。

「キミには、ホント感謝しかないよ。樹の上のひいひいひい……おばあさまにも、よろしく伝えてね」

 そう告げた彼女が、ザックの中から林檎を取り出した。不思議な色の林檎だ。大きさは普通の林檎と同じくらいだが、その表面はねっとりとした蜂蜜のような黄金色に光っている。
 漂う芳香も、普通の林檎を百個も煮立ててギュッと凝縮した、そんな想像をさせるほどに濃く、まろやかだ。

「“樹精人(アルボリ・アールヴ)”の友達からもらった、とっておきの林檎。キミにあげるね、ゼテス」

 途端に活き活きと眼を輝かせ、ピンと立った耳を落ち着きなく動かすゼテス。黒い霊馬は、即座にユディートが差し出す金の林檎に食いついた。
 霊馬もなかなか現金だ。
 ゼテスの青みを帯びた瞳が、ふと苦笑を覚えた俺の視線を捉えた。その刹那、鼻の奥に鋼の探り棒を突っ込まれたような、妙なむず痒さが俺の意識を突っ突く。
 だがくしゃみのでそうなその刺激はすぐに消え、ゼテスが首を小さく上下に振った。その眼に怒りのようなものは見えない。むしろ同情とか憐れみに近い色が浮かぶ気がする。

 ゼテスは何を言いたいのだろう?俺に何をしたのか……。
 だが霊馬の意図など、俺に分かる訳もない。黄金の林檎を口に銜えたまま、ゼテスが大きな顔をユディートの頬に擦り付けた。
 彼女もくすぐったげに笑いながら、ゼテスに頬ずりを返す。

「じゃあまた何かあったら、その時はよろしくね、ゼテス。じゃあね」

 ユディートが黒い霊馬から一歩離れると、ゼテスの精悍な体が粉塵の煙のように揺らめいた。
そう見えた次の瞬間、ぱちっぱちっと全身のあちこちから白い火花が散り、霊馬の姿は大気に解け込むようにして消え失せた。後に残ったのは、辺りに漂う濃密な甘い林檎の香り、だけだ。

 おかしな違和感を覚え、ついぼんやりしてしまった俺の前に、ユディートが銀の円盤をぱちんと開いた。
 羅殯盤(デス・コンパス)だ。円盤から浮いた銀箔の羽根が、くるくると回っている。

 ……死すべき者を精確に指し示す、死の女神の神具。俺は眼球をひん剥いて、回転する羽根を凝視する。だが銀の羽根は、勢いよく回り続けるばかりで、止まる様子はない。
 羅殯盤がぱちんと閉じられ、ユディートが、ふふーん、と甘ったるく不敵に笑う。

「今夜も異状なし、だね」

 羅殯盤をしまい込んだ彼女は、ふっと小さく息を整えた。

「じゃあ行くよ、トバルくん。キミの本当の体に会いに」

 短く告げて、ユディートが久遠庵の扉を押し開けた。
 開け放たれた戸口から目を凝らしてみると、その奥には深く濃い闇が詰まっている。俺を首から下げたまま、ユディートが闇の中へと踏み入ってゆく。
 一歩、二歩、そして三歩。
 そこでキキッ、というわずかな軋みが聞こえ、ユディートの背後で扉が独りでに閉じた。

 上も奥行きも、足下さえ全く見通しの利かない、閉じた闇。それでもスッと立つユディートの息遣いが、布を通して俺の腐った肌にも伝わってくる。
 じっとりとべたつく暗闇に、低い含み笑いが響いた。高いトーンの女の声だ。怪しく重苦しい雰囲気に圧され、腐敗した皮膚にぞわぞわとしわが寄る。

 しかしユディートの凛とした声が、闇の中を通り抜けた。

「キミなのかな? トバルくんの体を奪って、『贖罪』を課したって云うのは」

 ふふふ、と楽しそうな女の笑う声が聞こえ、ぽっぽっと闇の中に光の玉が幾つも浮かび上がった。青、黄色、緑、白、それに赤。どの色にも、確かに見覚えがある。
 そしてそれらの光に囲まれて、フッと二つの目が闇の中に開いた。青いガラス玉を思わせる、感情も瞬きもない作り物のような左右の目。

 間違いない。あの女だ。

「キミが噂のパペッタ? キミは“女屍霊術師(ネクロロジスト)”? それとも“女屍師(ヴェネフィッカ・モルテ)”かな……?」

 ユディートの超然とした、重ねての問いに、幾つもの鬼火をまとった両目が、闇に溶けたまま答えてくる。

「そう。私がパペッタ。この久遠庵の主にして、“女屍師”。そして彼を“屍者(エシッタ)”に変えて、贖罪の旅に送り出したのも、この私」

 パペッタが嘲るような哄笑を上げた。

「でも思ったよりお早い到着ね。驚いたわ。さぞ強力なお仲間が、あなたをここまで導いたのでしょうね、トバル=ルッカヌス=カルヴァリオ隊長さん」

 この女屍師、俺の名前を知っていた。やはりパペッタの仕打ちは、俺が何者で何をしてきたか、全てを熟知した上でのことだった、ということか。
 十歩ばかり先に立つはずのパペッタだが、その曖昧な視線は、何を見ているのか判断が付かない。だが俺に向けられていたパペッタの言葉の先が、ユディートへと移された。

「それで、あなたは何者なのかしら? 勇敢な女冒険者さん」

 余裕たっぷりに問うパペッタ。答えるユディートも、ふふーん、と小悪魔めかして甘ったるく笑う。

「あたしはユディート。ユディート=ユーデット=サイラ。屍師なら、もう分かるよね? あたしが何者なのか」

 彼女の名前を聞くなり、闇に浮かぶパペッタの両目が、びくりと後ろへ動いた。恐らく仰け反ったのだろう。かなりの動揺を窺わせる反応だ。

「“死の太母(マーテル・マカブレス)”に仕える聖騎士(パラディン)の一人……! それも、聖女ユーデットの血脈を継ぐ……」

 このパペッタは、ユディートの素情に気付いたようだ。さすがと言うべきか。
 だが色とりどりの鬼火に囲まれたパペッタは、すぐに元の嘲笑的な態度に戻った。

「でもあなたには、私をどうすることもできないわ。女屍師の私を傷付けることは、誰にもできないもの。たとえ死の女神(モリオール)の聖騎士であっても、ね」
「うん、まあそうかもね、パペッタ」

 ユディートも、パペッタの挑戦的な言葉を否定しないまま、ふふーんとまた笑う。

「じゃあキミも分かってる、ってことでいいかな? キミの方も、あたしをどうこうすることはできない、ってこと」

 十歩足らずの距離を挟み、対峙する聖騎士ユディートと女屍師パペッタ。重苦しい沈黙が、二人の間に蟠る。

 視線をかち合わせる、凄腕の女二人。軍人の俺でもたじろぐほどの、異様な雰囲気が辺りに漂う。腐った俺の肌もピリピリとひりついてくる、近付き難い空気だ。
 だが、うふふ、というパペッタの含み笑いが、恐ろしい静寂を打ち破った。同時に闇が薄暮に変わり、この空間の様子が露わになる。
 久遠庵の扉の内側は、途方もなく広大な空間だった。見渡す限り、真っ平らで茫漠とした白い床が、遥か彼方まで延々と続いている。

 正面に立つ、頭からすっぽりと黒いローブを引っ被ったパペッタ。布に覆われた顔に、横一本のスリットが開いている。そこから覗くガラスの両目が、じっと俺を凝視する。
 そして、闇に包まれて見えていなかったパペッタの足元も露わになった。

 彼女の周りの床に、何か黄色みを帯びた白い物が無数に転がっている。俺にはそれが何なのか、すぐに分かった。
 ……人骨だ。

 何人分なのかは分からないが、パペッタの周りを取り巻くのは、乾き切った骨。腕、脚、骨盤、脊柱、そして頭蓋骨。どれもバラバラに分解されてはいるが、人の骨に間違いない。
 そんな骨に囲まれて佇むパペッタが、ぶつぶつと呟き始めた。やはり俺には、パペッタの唱える言葉の意味は、全く理解できない。しかしその詠唱が、何か俺に関わる呪文だということだけは、ひしひしと感じ取れる。

 パペッタが俺に何をするつもりなのかは、分からない。だが、どんな仕打ちでも敢えて受ける覚悟を決めた俺の前で、詠唱を終えたパペッタがスッと右手を挙げた。
 すると、彼女の周りに散らばる人骨が次々と宙に浮く。
 旋風に巻かれる木の葉のように、無数の骨がパペッタの周りをひゅんひゅんと飛び回る。轟轟と音を立てて吹き荒ぶ竜巻が、佇むパペッタの横に、カチャカチャと骨を何かの形に組み上げてゆく。

 一本の支柱で支えられた二本の腕。パペッタの背丈よりもずっと高い、一体の案山子のようにも見える。
 女屍師が、黒い袖の中から何かを取り出した。円環型にまとめられた糸のようだ。彼女がその糸を竜巻の中に投げ入れて、数秒。
 すうっと竜巻が消えた時、この女屍師の横に現れたのは、人骨で形作られた大きな天秤だった。

 見上げるような支柱の頂上には三つの髑髏が三方を睨み、大腿骨や上腕骨を束ねたような左右の腕が、細い糸で皿を吊っている。その皿を構成するのは肩甲骨や肋骨、それに骨盤の一部だろう。
 黄色みを帯びた白骨の天秤は、てっぺんの髑髏で俺たちを眺めつつ、皿を吊った左右の腕をゆらゆらと交互に上下させている。
 そんな不吉な天秤の横に立つパペッタが、低く笑った。

「……さあ、それでは量りましょうか、ケルヌンノスのカルヴァリオ隊長。あなたの“罪業”と、あなたの“償い”を」

 彼女の真っ白な指先が、骨の天秤を指し示す。

「この“因業の天秤(ル・リブラ・カルマ)”が、教えてくれるでしょう。果たしてあなたの“贖罪”が、成就したのか否かを……」
 
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

「俺」


”女屍霊術師《ネクロロジスト》”パペッタに魂を抉り抜かれ、他人の腐乱死体に押し込められ、動く死体の”屍者《エシッタ》”にされた男。

ほぼ全ての記憶を封印《ロック》されており、自分が何者なのか、どうして屍者にされたのか、分からないままに贖罪の旅へと送り出される。

女屍霊術師《ネクロロジスト》パペッタ


「俺」を動く死体の”屍者《エシッタ》”に仕立て上げ、”贖罪の旅”を強要する謎の女。

アリオストポリにあるという久遠庵《カーサ・アンフィニ》という店の主人でもある。

何故「俺」に贖罪を科したのか、その狙いは何なのか、「俺」に心当たりはない。

マイスタ


地方都市ルディアの歓楽街、通称”花街”に住む、気のいい老人。

人懐っこく誰にでも親切な老人で、誰からも頼られる存在。

歩く死体の「俺」に対しても親身に世話を焼く。

ただし、「俺」が”屍者(エシッタ)”だとは気付いていない模様。

ユディート=ユーデット=サイラ(Illus.紅音こと乃さま)


”死の女神モリオール”の小神格”死の太母(マーテル・マカブレス)”に仕える聖騎士の少女。

身分は”ユーデット聖廟騎士団筆頭従士(プライメット・エスクワイヤ)”。

見た目は十六、七の少女だが、人間ではなく”樹精人(アルボリ・アールヴ)”のため、実際の年齢は不明。

小神である”死の太母”の直系の子孫。武芸も祭文(魔術)の腕も、これ以上ないほどに確か。

捉えどころなく映りつつも、時には年頃の少女らしい一面も覗く。

武器は、背中に背負った弓ノコギリ”神鋸:年代記(クロニクル)”。死の太母から代々受け継がれている。

リベカ=ヴィラフランカ=ハーネマン


ルディアの花街に診療室を構える女医。

表と裏から娼婦たちの健康を守る、花街に欠かせない人物の一人。

赤い髪を清潔に結い上げ、しっとりと落ち着いた、眼鏡の美女。

ユディートとは姉妹のように仲がいい。

実は既婚者だが……。

エステル=マイリンク


マイスタが花街に所有する施設”別館 白鷺庵《アネクサム カーサ・アルデア》”に身を寄せる少女。

身分的には娼婦として、白鷺庵の中に個室を持つ。

不幸な経緯から娼婦となったが、実質マイスタの庇護下にあり、彼女の客はごくごく限られる。

ある不自由を抱える薄幸の少女でもあるが……。

ホセア=アンフォラ


ケルヌンノス地方の最大商家、アンフォラ商会の現在の会頭。

かつてはマイリンク商会の傘下にあったが、その没落とともに、屋台骨を乗っ取った。

小心で傲慢。エステルにご執心だが、マイスタが彼女には頑として会わせない。

ユディートを内心ひどく恐れている。

カイファ=ミザール


ケルヌンノス地方の有力な商家、ミザール商会の幹部。

まだ年若いが才覚を認められ、幾つかの商流(流通ルート)の采配を任されている。

ミザール商会もかつてはマイリンク商会の傘下にあった。

しかしその没落後も、マイリンク商会の姿勢を受け継ぐ、気骨のある豪商として知られる。

エステルとは恋仲にあり、マイスタが認めた「客」として、「娼婦」のエステルと逢瀬を重ねる。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み