導き 其ノ弐ノ弐
文字数 1,860文字
短い台本だった。読み進むうちに血の気が引いていくのが分かった。
カエリとの出逢いに寸分の違いもなかった。先週のあの暑い午後の記憶が蘇り台本の文章に重なった。堪らず声に出していた。
「……本当に、これは七年前に書かれた台本なのか。」
「部室の本棚に収蔵されている編纂された台本集の中にあるよ。」
リラの説明は、受け入れがたかった。先週のカエリとの会話の遣り取りがそのまま書いていた。先週の出来事を書き起こしたと考えれば納得できたが。台本の話が進むうちに、戦慄と絶望が追いかけてきた。トンネルの会話に続いて、最後の方だけが違っていた。トンネルの出口で夢から覚める展開になっていた。主人公の男子高校生が、真夜中を過ぎた自分の寝具で目覚める。油汗にまみれ台本を手にして。
『昔に書かれた台本が、どうして、先週と同じなんだ。こんなこと、偶然で済まされない。』
思い悩むと胸が苦しくなった。
その台本の末尾は、主人公が真夜中に館に忍び込み、居間で独り座る女子学生との対話に続いていた。
──君は、誰だ?
──わたしは、わたしだけど。わたしでもない。
その後の台本は、空白だった。
急いで目を通したものの深い沈黙の後に溜息をつきながら尋ねた。
「……どうして、これを今年やることになったんだ。」
「それを書いた先輩の指示らしいけど。」
リラも、詳しく聞かされていない様子だった。
「三年生の最後の舞台だから、毎年、三年生が決めるらしいよ。」
「その先輩、学校に来ていないのだろう。」
「そうらしい。先輩の話では、不登校状態とか。」
「どうして。そんな先輩の意見が通るんだ。」
「わたしが、知るわけないし。」
リラは、機嫌を損ねた。
「リラは、この先輩に会ったことがないだろう。」
「うん。一度もない。……なによ。」
「会いたい。」
「ええっ……。」
リラの驚きが、少しばかり落ち着きと冷静さを取り戻せた。
「その先輩の家、誰か知っていないか。」
「えっ、えっ? ……ナオ先輩に聞けば分かるかもしれないけど。どうしてよ?」
「頼めるか。」
「ちょっと、どうしたの。変だよ。」
リラは、困惑を通り越し心配していた。
「それより、台本の最後が空白だけど。どうしてなんだ。」
「自由に創作してほしいって。」
「……それで、どう話を終わらせるんだ。」
「そのアイデアを皆で持ち寄ることになっているの。」
リラは、言った。
「だから、参考までに聞こうと思ったわけ。どう展開させて終わらせるか。君って、昔から誰も思いつかない話の展開と結末が得意だったじゃないの。」
「……。」
答えられなかった。まるで自分の未来を尋ねられているようで。少し考えたふりをした後、逆に尋ねた。
「お前は、どう考えた。」
「そうね……。バーンと、華々しく殺すなんてどうかな?」
蒼褪める顔の変化に気付いたリラは、怪訝そうに労った。
「やっぱ、まだ体調悪いでしょう。」
そう言い残してリラは、部活に向かった。
迷ったが、行動せずにいられなかった。自転車を飛ばしてカエリの館に向かった。焦っていたからだろうか。トンネルに向かう枝道が探せなかった。古い柵も見つけられずに疲れ果てコンビニまで辿り着いた。山の中腹に桜の大木に隠れる館が見えた。気持ちを切り替えて持ち直して先週のように徒歩で向かった。細い路地の階段を上っていくが、どこでどう間違えるのか迷路のような露地の階段を巡った後、何度も同じ場所に戻った。斜面に立ち並ぶ民家に隠れて館は見えなかったが、桜の枝の先端だけが遠くに見えた。
迷い疲れてコンビニに引き返した。冷たい飲み物を買い求めて外のベンチに座った。桜の巨木に隠れるように館が見えた。疲れが覆い被さるように圧し掛かったからだろう。肉体よりも気持ちが先に折れていく感覚にあがなえなかった。意識が朦朧とする狭間で不思議な声を聞いた。断片的な残像と共に。
長い時間を放心状態でいたのだろうか。呼ばれる声に我に返った。
「……こんなところで、居眠り?」
同じクラスのレナだった。部活帰りで弓を背負っていた。
「眠っていた……?」
「死んだように眠っていたわよ。」
レナが、優しい笑顔で答えた。それまで余り話したこともなかった。
「何時から、ここにいたの。」
「ついさっきかな。」
時計を見ると、一時間が過ぎていた。戸惑い直上の強い日差しを見上げた。
「こんな日向で転寝すると、熱中症になるよ。」
レナは、親身になって心配してくれた。彼女の綺麗な表情を見て少し落ち着けた。
カエリとの出逢いに寸分の違いもなかった。先週のあの暑い午後の記憶が蘇り台本の文章に重なった。堪らず声に出していた。
「……本当に、これは七年前に書かれた台本なのか。」
「部室の本棚に収蔵されている編纂された台本集の中にあるよ。」
リラの説明は、受け入れがたかった。先週のカエリとの会話の遣り取りがそのまま書いていた。先週の出来事を書き起こしたと考えれば納得できたが。台本の話が進むうちに、戦慄と絶望が追いかけてきた。トンネルの会話に続いて、最後の方だけが違っていた。トンネルの出口で夢から覚める展開になっていた。主人公の男子高校生が、真夜中を過ぎた自分の寝具で目覚める。油汗にまみれ台本を手にして。
『昔に書かれた台本が、どうして、先週と同じなんだ。こんなこと、偶然で済まされない。』
思い悩むと胸が苦しくなった。
その台本の末尾は、主人公が真夜中に館に忍び込み、居間で独り座る女子学生との対話に続いていた。
──君は、誰だ?
──わたしは、わたしだけど。わたしでもない。
その後の台本は、空白だった。
急いで目を通したものの深い沈黙の後に溜息をつきながら尋ねた。
「……どうして、これを今年やることになったんだ。」
「それを書いた先輩の指示らしいけど。」
リラも、詳しく聞かされていない様子だった。
「三年生の最後の舞台だから、毎年、三年生が決めるらしいよ。」
「その先輩、学校に来ていないのだろう。」
「そうらしい。先輩の話では、不登校状態とか。」
「どうして。そんな先輩の意見が通るんだ。」
「わたしが、知るわけないし。」
リラは、機嫌を損ねた。
「リラは、この先輩に会ったことがないだろう。」
「うん。一度もない。……なによ。」
「会いたい。」
「ええっ……。」
リラの驚きが、少しばかり落ち着きと冷静さを取り戻せた。
「その先輩の家、誰か知っていないか。」
「えっ、えっ? ……ナオ先輩に聞けば分かるかもしれないけど。どうしてよ?」
「頼めるか。」
「ちょっと、どうしたの。変だよ。」
リラは、困惑を通り越し心配していた。
「それより、台本の最後が空白だけど。どうしてなんだ。」
「自由に創作してほしいって。」
「……それで、どう話を終わらせるんだ。」
「そのアイデアを皆で持ち寄ることになっているの。」
リラは、言った。
「だから、参考までに聞こうと思ったわけ。どう展開させて終わらせるか。君って、昔から誰も思いつかない話の展開と結末が得意だったじゃないの。」
「……。」
答えられなかった。まるで自分の未来を尋ねられているようで。少し考えたふりをした後、逆に尋ねた。
「お前は、どう考えた。」
「そうね……。バーンと、華々しく殺すなんてどうかな?」
蒼褪める顔の変化に気付いたリラは、怪訝そうに労った。
「やっぱ、まだ体調悪いでしょう。」
そう言い残してリラは、部活に向かった。
迷ったが、行動せずにいられなかった。自転車を飛ばしてカエリの館に向かった。焦っていたからだろうか。トンネルに向かう枝道が探せなかった。古い柵も見つけられずに疲れ果てコンビニまで辿り着いた。山の中腹に桜の大木に隠れる館が見えた。気持ちを切り替えて持ち直して先週のように徒歩で向かった。細い路地の階段を上っていくが、どこでどう間違えるのか迷路のような露地の階段を巡った後、何度も同じ場所に戻った。斜面に立ち並ぶ民家に隠れて館は見えなかったが、桜の枝の先端だけが遠くに見えた。
迷い疲れてコンビニに引き返した。冷たい飲み物を買い求めて外のベンチに座った。桜の巨木に隠れるように館が見えた。疲れが覆い被さるように圧し掛かったからだろう。肉体よりも気持ちが先に折れていく感覚にあがなえなかった。意識が朦朧とする狭間で不思議な声を聞いた。断片的な残像と共に。
長い時間を放心状態でいたのだろうか。呼ばれる声に我に返った。
「……こんなところで、居眠り?」
同じクラスのレナだった。部活帰りで弓を背負っていた。
「眠っていた……?」
「死んだように眠っていたわよ。」
レナが、優しい笑顔で答えた。それまで余り話したこともなかった。
「何時から、ここにいたの。」
「ついさっきかな。」
時計を見ると、一時間が過ぎていた。戸惑い直上の強い日差しを見上げた。
「こんな日向で転寝すると、熱中症になるよ。」
レナは、親身になって心配してくれた。彼女の綺麗な表情を見て少し落ち着けた。