パンゲア超大陸

文字数 1,140文字

 それでは、私達の祖国・日本列島はいつ、どのように生まれたのでしょうか? そもそも地球は、大陸地殻(花崗岩)・海洋地殻(玄武岩)・マントル橄欖カンラン岩)・外核(液体の鉄)・内核(固体の鉄)で構成されています。地球内部は、マグマや放射性物質の熱エネルギーで高温になっており、この熱を外部に運ぶため、外核とマントルで対流運動が発生しています。外核の対流は地磁気を生み出しますが、マントル対流は、その上に乗っかっている大陸・海底の岩石(リソスフェア・プレート)を動かし、大陸移動を引き起こします。

2021/02/26 11:02
「水を温めてお湯にしようとする時、水が上下に動くのが対流ですね。マントルは固体岩石でありながら、1年に数センチ動く程度の粘性を持っているようです。暗くて赤いマグマのイメージからは意外ですが、実はマントルは、光り輝く緑色の宝石鉱物で出来ており、これは8月の誕生石・橄欖石ペリドットです。1月の柘榴石ガーネットや、4月のダイヤモンドも含まれています」
2021/02/26 11:02

 大陸移動の結果、原生代にはロディニアゴンドワナパノティアという超大陸が形成され、古生代石炭紀には、ゴンドワナ大陸(南半球)とローラシア大陸(北半球)が統一してパンゲア超大陸が誕生しました。その後、中生代からパンゲアの分裂が始まり、ゴンドワナが南極南アメリカオーストラリアアフリカインドに、そしてローラシアが北アメリカユーラシアの大陸に分かれました。インド亜大陸は、現在は北半球ユーラシア大陸と結合していますが、元来は南半球にあったんですね。この事が、後に季節風気候の要因になります。

2021/02/26 11:03

 日本列島には、何億年も昔の岩石鉱物があり、特に中生代ジュラ紀の「付加体」と呼ばれる岩石が最も多く広がっています。アンモナイトや恐竜が生きていた時代ですね。そして、この付加体を南から北へ、ジュラ紀から白亜紀まで運び続け、日本列島の骨格を造ってくれたのが「イザナギ プレート」というリソスフェアです。

2021/02/26 11:04

伊邪那岐命イザナギは『古事記』『日本書紀』(記紀)に謡われし存在で、妻の伊邪那美命イザナミと共に日本列島を生み出した創造神であり、天照大御神アマテラス月夜見尊ツクヨミ須佐之男命スサノオという重要な神々、三貴神の父君として高名だよね!」

2021/02/26 11:06

 なお、新生代第三紀に、インド亜大陸がユーラシア大陸に衝突するという「事件」があり、ヒマラヤ山脈チベット高原は、この衝突で岩石が隆起して造られました。高度な地形は気象にも影響を及ぼし、東南アジア季節風モンスーンが吹くようになります。気候などの自然環境が似ている地域では、人間の文化にも共通性が見られると考えられており、ヒマラヤから西日本へと至るアジア地域には、後に照葉樹林文化が育まれる事になります。

2021/02/26 11:07
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【神霊矢口】とさみや じゅのうじょうだい アキラ

十三宮 寿能城代 顯

関東州 東京府 東京市 蒲田区


蠍座♏11月1日トパーズ

・一人称「私」

・二人称「あなた様

・地位 中級生?

・専攻 地理学(共生科学士)

・属性 

・武技 レーザー剣・自動小銃

・愛機 ステルス攻撃機ナイトホーク(誘導爆弾)


 十三宮聖の義弟、また星川初の養子。本名は「富田巌千代」で、宗教信仰者としての法号(生前戒名)が「アキラ」。東京の大森・蒲田で生まれ育ち、地理学などの探究に基づき文芸作品を創る「地球学(地理学文芸)作家」を称す。同人サークル「スライダーの会」を結成した会長であり、一心同体の校長(マネージャー)である春原あきらと共にサークルを運営。


「天主と神仏に感謝を、あなた様に幸福を…合掌」

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色