9、武器と棚

文字数 842文字

今日はフェニキア文字のザイン(武器)とヘト(棚)について説明しよう。
作品集には下の写真から入ってください。
まずザインという文字は武器という意味で発音はZになる。
ザインはラテン文字とよく似ていて発音もZなのでわかりやすいです。
フェニキア文字は形と意味が繋がりがあり、ラテン文字と似ているのでわかりやすいです。でもヘブライ文字やアラビア文字はフェニキア文字とはかなり違っているのでわかりにくいです。
フェニキア文字は日本人が使っている漢字のように元の形がイメージできるのでわかりやすいのかもしれない。またラテン文字もアルファベットと同じなので日本人になじみがある、だがヘブライ文字やアラビア文字はほとんどの日本人は習ったことがないので分かりにくいのであろう。
ニコラさんはヘブライ語やアラビア語もわかるのですか?
私はギリシャ語やラテン語は完璧に使うことができるが、ヘブライ語やアラビア語はなんとか読めるという程度だ。なじみのない文字に関しては何度も書いて覚えるしかない。ヘブライ文字もアラビア文字もフェニキア文字が基になっているが、長い年月の間にそれぞれの進化を遂げた文字になっている。
つまりなじみのない言葉ほど何度も書いて覚えるしかないのですね。
ヘトという文字は棚という意味がある。
フェニキア文字のヘトは日本の漢字『日』によく似ています。
フェニキア文字のヘトがラテン文字のHになるというのはよくわかります。でもヘブライ文字やアラビア文字はどうしてこういう形になるのかよくわからないです。
ヘブライ文字やアラビア文字は形がかなり変わっているからそれぞれきちんと覚えるしかない。だがヘブライ文字を見て元のフェニキア文字まで思い浮かべられるようになれば、ヘブライ語の理解にも役立つであろう。
ここまでで、フェニキア文字のアレフ(雄牛)、ベト(家)、ギメル(ラクダ)、ダレト(扉)、ヘー(窓)、ワウ(鉤)、ザイン(武器)、ヘト(棚)の8文字が出てきましたが、正直言ってもうゴチャゴチャしてしまいました。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色