1、フェニキア人(1)

文字数 1,085文字

新しくフェニキア文字とヘブライ文字というタイトルでチャットノベルを始めます。別の小説で主人公がヘブライ語を学ぶ展開になっていくのですが、自分が正式にヘブライ語を学んで聖書が読めるレベルになるのは難しい、それでとりあえずネットで調べることができるヘブライ文字とその基になったフェニキア文字についてチャットノベルで書いていきます。
作品集には下の写真から入ってください。
フェリペ、ユダヤ人である君にヘブライ語を教えることにしよう。君はキリスト教社会で生きていくためにラテン語をしっかり学んでキリスト教の教義を理解しなければいけないが、同時にユダヤ人の歴史も知らなければならない。ヘブライ語を学ぶことで君はユダヤ人としてのアイデンティティを身に付けることができるであろう。
わかりました。
ヘブライ語を学ぶために、まずはフェニキア人とフェニキア文字についての説明をしよう。
どうしてヘブライ語を学ぶためにフェニキア文字を知る必要があるのですか?
フェニキア文字はラテン文字、ギリシャ文字、ヘブライ文字、アラビア文字など音素文字のほとんどがフェニキア文字を基にして作られている。
つまりフェニキア文字について理解を深めれば、アラビア文字についても知ることができるのだな。私はアヴィセンナの本をラテン語訳ではなく原書で読みたくてアラビア語の本も集めたが、結局きちんとアラビア語を学んで読むことはできなかった。
ニコラさんはかなりの語学オタクでギリシャ語、ラテン語だけでなくヘブライ語やアラビア語にも興味を持ち、さらにラテン語で書かれた聖書を当時住んでいたカタルーニャの言葉に翻訳するなんていうこともやっていました。
フェニキアという地名は古代の地中海東岸に位置した歴史的地名である。北はシリアのタルトゥースのあたりから南はパレスチナのカルメル山に至る海岸沿いの細長い地域である。
私は初期のカルメル会に所属していたので、カルメル山に住んでいたこともある。その後カルメル会は大きくなり、私はシチリアに30歳から60歳、カタルーニャに60歳から90歳まで住むことになる。
フェニキア人はエジプトやバビロニアなどの古代国家の狭間に居住していたことから次第にその影響を受けて文明化し、紀元前15世紀ころから都市国家を形成し始めた。紀元前12世紀頃から盛んな海上交易を行って北アフリカからイベリア半島まで進出した。
紀元前15世紀と言えばキリストが生まれるよりも1500年も前になりますよね。そんな昔から文明が栄えて交易も活発に行われたのですね。
そしてフェニキア人の発明したフェニキア文字が地中海世界に広がった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色