第八章 ②

文字数 3,729文字

そんな逆境の日々の中で、さらに真子を
イライラさせる存在が、いた。
同じスーパーで働く、ウザだった。
もちろん、〔ウザ〕と言うのは、真子が
秘かにつけた『あだ名』なのだが、
真子には、〔ウザ〕が本当に、ウザく
感じた。


そう、真子の働くスーパーでは、従業員同士
の仲が良くて
―壁を作っていた真子を除き―、
社員もパートもアルバイトも、みんなが、
ニックネームで呼び合っていた。
「サブさん!」とか「ひっさん、来て~」
とか「プリンちゃん、よろしく!」と。

そして、その50代の彼女は、みんなから
〔さだみん〕と呼ばれていた。
そう。真子が、ひそかに〔ウザ〕と
名付けた女性のことを、みんなは
〔さだみん〕と呼んでいたのだった。
真子は、「何が〔さだみん〕よ!?
いい年してんのに、そんなんで、
恥ずかしくないの!?」と内心思っていた。

だけど、みんなとの間に壁を作り、
最低限の仕事以外の関係は避けようと、
休み時間も一人でいる真子に、いつも、
近寄ってくるのも、〔ウザ〕だった。

正直、真子は、誰にも近寄ってほしく
なかった。
最低限、仕事のことでは協力し合うが、
その他の時間は、誰とも関わり合いたく
なかった。
一人で、いたかった。
誰かと仲良くなったり、誰かと、
良い関係を築くために、ここに来たわけ
ではなかった。
だから、『近寄るなオーラ』を出して、
いた。

当然、そんな真子に、仕事以外のことで
近寄ってくる同僚や先輩はいなかった。
それこそ、真子の望んだ通りだった。
でも、それなのに、〔ウザ〕は -もう
一度言うがみんなは〔さだみん〕と
呼ぶ- 、しきりに、こっちを見てくる
のだ!!
それに、事あるごとに、「こっち来ない?」
とか「柳沼さんは、何が趣味なの?」とか
「ねぇ、一緒に見ようよ!」と、声を
かけてくる!!!

〔ウザ〕が、真子には、鬱陶しかった。
一人で、静かにしていたのだ、こっちは。
それなのに、いちいち話しかけたり、
お菓子を持ってくる……。
だから、真子は〔ウザ〕と名付けた。



ちなみに、真子が〔ウザ〕と名付けて
いた、〔さだみん〕は、みんなからは、
大人気だった。
ムードメーカー的存在。
どんな時にも明るくて、一緒にいるだけで
幸せな気分に……、そんな人だった。

新入りの子にも優しく声をかけ、
丁寧に指導する。
社長夫妻からも信頼され、社員や同僚や
後輩からも尊敬される人だった……。
ただ一人、みんなからニックネームで
呼ばれることを頑なに拒み、
「柳沼さん」と -つまり名前
そのままで- 、呼ばれる真子だけが、
彼女を忌み嫌っていたのだった。
これは、〔さだみん〕が、悪いわけでは
なく、真子が異常な状態だったことに
よる。
この頃の真子は、復讐しか頭になく、
そして、自死を考えるような人間で
あったので、だから、他人の好意を素直に
受け取れなかったのだ。
そう、酷いが、〔さだみん〕の優しさ、
思いやりが、逆に嫌で嫌でしょうが
なかったのだ。



休憩時間。
真子は、一人ぼっちで、店で一番安い
カップ麺をすする。
奥のテーブルでは、〔ウザ〕を囲み、
みんながワイワイとランチを楽しんで
いる。
いつも通り、大きな声で〔ウザ〕が、
「今日も素晴らしい一日ね!休憩時間
終ってからも頑張りましょう!」と、
さわやかに言っている。
そして、みんなも「オ-!」と応えて
いる。

「ついていけないわッ!
何が素晴らしい一日よ!?
頭、オカシすぎない?
クレーマーもいるし、今日も、
万引きされてんのに!!
現実逃避してんのね、この人たちは」と
思った。


そんな真子の耳に、さらに追い打ちを
かけるように、〔ウザ〕の声が飛び込んで
くる。
チラッと見れば、みんなは、ウンウンと
有難そうに聞いている……、狂ってる?
「とにかく、感謝の告白、肯定的な
発言をするの!
そうするとね、心も体も健康になるし、
若返るのよぉ!
だからね、意識して、良い言葉を口から
出してるの。
みんなも頑張ってみて。
少しぐらい、嫌なこととか、
悲しいことがあっても、逆に、
『問題を感謝!』って言ってみて。
明るい気分になれて、乗り越えれるよう
になるわ!!
これ、絶対に効果あるわよ!」と。


真子は、心底「ウザッ!みんな、それぞれ
家庭とか、ここで嫌な体験して、
落ち込んでんのよ!!
それなのに、『問題を感謝』!?
本当にウザいわ、このオバサン。
良い迷惑でしょ、みんなも」と思った。


でも、『ウザ』の周りの女性陣&男性
数人は、素直に受け入れている。
真子は、目を疑った。
なんで、こんな話をみんなが真剣に
聞いているのか。
聞く価値もないような精神論なのに……。


「おかしいわ、ここの人みんな!
特に、ウザ!
度を超すお節介だし、いろんな意味で度を
超えてるわ。
言うことも、やることもオカシイ!
この人なら、近寄っちゃいけない危険な
動物に近寄って大けがしたり、
触っちゃいけない危険な箱に、あえて
手を伸ばして死んじゃうとか、ありそう。
本当、ウザくて、お節介すぎる!!」と、
真子は思った。


そして、翌日、〔ウザ〕と二人きりに、
なってしまった!!
たまたま、更衣室で一緒になって
しまったのだった。
他には、誰もいなかった……。
真子は、いつもの3倍のスピードで、
着替えを済ませようとした。

そんな真子に、〔さだみん〕が話しかけ
てきた。
「柳沼さんって、下の名前は、
なんていうの?」

真子は、わざと、大げさにため息をついて、
〔ウザ〕に答えた。
「私は、真子です……。
さだみんさんは、何ていうお名前なん
ですか?」
一応名前を訊いてあげようと、思った。


〔さだみん〕は、いつもの笑顔で、
「私は、定食の定に、美しいの美で、
定美よ。だから、名前そのままで、
みんなから、さだみんって呼ばれてるの」
と言った。

真子は、初耳だった。
別に知りたくもなかったけど、
〔さだみん〕の由来を知れて、
ちょっとだけ嬉しかった。
なぜかは、わからないけど、ちょっとだけ、
嬉しくなったのだ。

でも、それを悟られまいと、真子は、
急いで扉の方に向かった。
「すみません。そろそろ持ち場に、
着かないといけないので……」と、
言いながら。


その翌日、あぁ…!
また〔ウザ〕が、休憩時間に一人で、
サンドイッチを食べているとこに来て、
質問してきた。
「ねぇ、真子ちゃんって、
どこの出身なの?
あと、今、何歳なの?」


真子は、昨日名前を教えてしまった
ことを後悔した、心底!!
それと、急に下の名前で呼んでくる
この厚かましさ、距離感の取れなさが、
さらに嫌になった。
真子は、ムッとした表情でぶっきらぼうに、
答えた。
わざと、明らかに不機嫌だと分かるような
声で…。
「私の実家は、愛媛県の松山市の山奥です。
それと、中学卒業して、愛媛からこっちに
出て来たので、高校に通っていませんけど、
そう言う年齢です。けど、それが、何か…?
アッ、それと、下の名前で呼ばれたくない
ので、苗字でお願いします!」

〔ウザ〕に対する反発心、対抗心があった
ので、真子は素直に答えれなかった。
出身地を訊かれたけれど、教えたくなかった。
だから、雪子の家がある、松山のことを
言ったのだった。
本来なら「千葉県のいすみ市です」と、
答えるべきだったのだろう。
あと、年齢を、そのまま言うのが癪だった
し、正確な年齢を知られたくなかったので、
『高校』と言う言い方を使った。


不機嫌オーラを出しまくって、明らかに
嫌そうに答えたのに、〔ウザ〕はいつも通り
の笑顔で、
「ふ~ん。学校行ってれば、高校生かぁ。
うちの息子と同じだね!
若いねぇ、そして、偉いねぇ!
あと、名前かわいいのに…。
何で苗字で呼ばれたいの?
まぁ、柳沼さんがそう言うなら、
しょうがないけどさ……。
じゃ、私あっち行くから、お昼からも
頑張ってね!」と言って、
向こうのテーブルの方に、去って行った…。

真子は、「本当に、何なのあの人!?
普通、あんな態度を自分より
かなり年下にとられたら怒るでしょ、
少しは……。
何で、あんな笑顔でいれんの?」と
考えてしまった。
正直、〔ウザ〕のことが、
よく分からなくなっていく。
もしかしたら、本当にスゴイ人物なの
かもしれない…。
良い人なのかも…。
または、ただの鈍感な人なのかも…。
人生経験のない真子には、判断が、
つかなかった……。


翌週の月曜日も、〔ウザ〕が、
例のごとく笑顔で近づいてきた。
真子が、事務所で書類を整理している
ところに入って来たのだった。

〔ウザ〕が、「はい、これ……」と
言って、白い紙袋を渡してきた。
真子は、どうして良いのか
分からなかった。
嬉しいような、迷惑なような。

そんな真子に〔さだみん〕が言った。
「栁沼さんッ!ネ、開けてみて。
これ、柳沼さんにプレゼントなの」と。


プレゼントと聞いて、真子は正直なところ
嬉しかった。
雪子以外の人からプレゼントをもらう
のは本当に久しぶりのことだった。

真子は、素直に、紙袋を開けてみた。
中には、ハート形のキーホルダーが、
入っていた。
真子が、
「えっ?キーホルダー?」とつぶやくと、
〔さだみん〕が言った。
「柳沼さん。これ、使ってくれるかしら?
昨日ね、あるお店に行ったら、
これがあってね。
私、『あっ。柳沼さんにピッタリ!』って、
思ったの。
…あのね、柳沼さんって、私の次男と同じ
年齢なのに、真面目に、必死に働いてて、
スゴイと思う!
私、尊敬してるのよ!
あと、あたし、うるさいかもしれない
けど、赦してね」。



(著作権は、篠原元にあります)
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介


奥中(おくなか) 真子(まこ)のちに(養子縁組により)(やぎ)(ぬま) 真子のちに(結婚により)栄真子




 本書の主人公。小学校3年生のあの日 、学校のクラスメートや上級生、下級生の見ている前で、屈辱的な体験をしてしまう。その後不登校に。その記憶に苛まれながら過ごすことになる。青春時代は、母の想像を絶する黒歴史、苦悩を引継いでしまうことなる、悲しみ多き女性である。





(あし)() みどり



本書の主人公、真子の小学校時代のクラスメートであり、大親友。



しかし、小学校3年生のあの日 、学校の廊下を走る真子の足止めをし、真子が屈辱的な体験を味わうきっかけをつくってしまう。



その後、真子との関係は断絶する。










(よし)(とき)



本書の主人公、真子の小学校時代のクラスメート。葦田みどりの幼馴染。



小学校3年生のあの日 、学校の廊下で真子に屈辱的な体験をさせる張本人。











奥中(おくなか) 峯子(みねこ)



本書の主人公、真子の母。スーパーや郵便局で働きながら、女手ひとつで真子を育てる。誰にも言えない悲しみと痛みの歴史がある。








雪子(ゆきこ)



本書の主人公、真子の大伯母であり、真子の母奥中峯子の伯母。


愛媛県松山市在住。







銀髪で左目に眼帯をした男



本書の主人公、真子が学校の廊下で屈辱的な体験をするあの日 、真子たちの



住む町で交通事故死した身元不明の謎の男性。



所持品は腕時計、小銭、数枚の写真。










定美(さだみ)(通称『サダミン』)



本書の主人公、真子が初めて就職したスーパーの先輩。



優しく、世話好き。



だが、真子は「ウザ」と言うあだ名をつける。









不動刑事



本書の主人公、真子が身の危険を感じ、警察署に駆け込んだ際に、対応してくれた女刑事。



正義感に溢れ、真面目で、これと決めたら周囲を気にせず駆け抜けるタイプである。



あだ名は、『不動産』。警視庁阿佐ヶ谷中央警察署生活安全課巡査部長。
















平戸



本書の主人公、真子につきまとう男。



また、真子の母の人生にも大きく関わっていた。






愛川のり子



子役モデル出身の国民的大女優。



〔あいのん〕の愛称で、幅広い世代から人気。



映画、テレビ、雑誌などで大活躍中。







石出(いしで) 生男(いくお)



本書の主人公、真子の小学校時代のクラスメートであり、幼馴染。小学校3年生のあの日 、真子を裏切る。




(やぎ)(ぬま) 真子のちに(結婚により)(さかえ) 真子



 本書の主人公。旧姓は、奥中。



小学校3年生の時、学校中の見ている前で屈辱的体験をし、不登校に。



その後は、まさに人生は転落、夜の世界へと流れていく。



だが、22歳の時小学時代の同級生二人と再会し、和解。回復への一歩を歩みだす。

(さかえ)(よし)(とき)



本書の主人公、真子が小学校3年生の時、屈辱的体験をさせた張本人。



そして、真子が22歳の時、男に追われているところを助けた人物でもある。



その後、真子の人生に大きく関わり、味方、何より人生の伴侶となる。

柳沼雪子



本書の主人公、真子の大伯母。養子縁組により、真子の母となる。



夫は眼科医であったが、すでに他界。愛媛県松山市で一人暮らしをする愛の女性である。

定美(さだみ)(通称・『サダミン』)



本書の主人公、真子が大事にしているキーホルダーをプレゼントしてくれた女性。



真子が川崎市を飛び出して来てから長いこと音信不通だったが、思いもしないきっかけで、真子と再会することになる。

不動みどり



本書の主人公、真子が小学校3年生の時、屈辱的体験をするきっかけを作ってしまう。



そして、真子が22歳の時、再会。つきまとい行為を続ける男から真子を助ける。



旧姓は、葦田。警視庁阿佐ヶ谷中央警察署生活安全課・巡査部長。

都和(とわ)



明慈大学理工学部で学んでいた女性。DVによる妊娠、恋人の自殺、大学中退……と、真子のように転落人生を歩みかけるが、寸前を真子に助けられる。

愛川のり子



〔あいのん〕の愛称で、幅広い世代から人気。



映画、テレビ、雑誌、海外でのドラマ出演など活躍の場を広げる国民的大女優である一方、息子の『いじめ報道』に心を痛め、また後悔する母親。



本名は、哀川憲子。

()(おり)



結婚した真子の義姉となる女性。



真子との初対面時は、性格上、真子を嫌っていたが、



後には、真子と大の仲良し、何でも言い合える仲になる。



名家の出身。



 

石出(いしで) 生男(いくお)



本書の主人公、真子を裏切った人物。



真子が小学時代の同級生二人と再会し、和解した夜に自殺。



第二巻では、彼の娘の名前が明かされる。

新名 志与


旧姓、長谷島。

第一章では、主人公に、『しーちゃん』と呼ばれている。

夜の世界で働いていた真子にとって、唯一の親友と

呼べる存在、姉的存在だった…。


ある出来事をきっかけに、真子と再会する(第二章)


小羽


 真子の中学生時代(奈良校)の同級生だったが…。


第二章で登場する時には、医療従事者になっている。

居村


 義時と真子が結婚式を挙げるホテルの担当者。

ブライダル事業部所属、入社3年目の若手。

 

真子曰く、未婚、彼氏募集中。

不動刑事


主人公の親友である不動みどりの夫。


石出生男の自殺現場に出動した刑事課員の1人。



最愛の妻、同じ署に勤務する警官のみどりが、

自分に隠れ、長年自宅に『クスリ』を保管、しかも、

所持だけではなく、使用していた事実を知った

彼は……。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み