第08話 ハーモニーは腋臭なのか?

文字数 2,751文字

 三人で食堂から出たところで、ハーモニーが言った。

「ちょっと行くところがあるから」

 休み時間は、あと十分ほど残っていた。

「トイレか?」俺は尋ねた。

「あんた、デリカシーに欠けすぎ」

 そう言って、ハーモニーは去っていく。

「じゃ、行こうか」

 そう苅部が言い、俺たちは第三多目的教室へと向かった。

 ハーモニーは、昼休み終了と、ほぼ同時に教室へ戻ってきた。随分と長いトイレであるが、そのことを指摘すると、またしてもデリカシーがないと怒られるであろうから、やめておいた。このように、俺は意外と心配りのできる男なのだが、なかなか気づいてもらえない。

 ハーモニーが俺たちの前を通った瞬間、またしても、あの甘ったるい香りが鼻を刺激した。トイレの後なので、臭いを気にして、多めに香水を振りかけたのかもしれない。当校に、臭いに関する規定は存在しない。どうでもよいと言えた。

 六時間目の終了と同時に、苅部が雑賀に声を掛けた。場所を変えて話そうよ、という苅部の声がきこえた。雑賀は鬱陶しそうにしていたが、苅部が先導する形で、ふたりは教室から出て行った。

「どうなるかな」ハーモニーは楽しそうだった。

「どうにかなるかもしれないし、どうにもならないかもしれない」

 ハーモニーは、わざとらしい溜息を吐いて、鞄を手に取り、教室を出て行こうとした。

「ハーモニーは腋臭(わきが)なのか?」俺は気になっていたことを尋ねた。

「は? なに言ってんの? バカなの?」

「それは、バカの定義によるだろう」

「デリカシー欠けまくり。変態過ぎ」

「簡単な推理だ」俺は言った。「きみはいつも、甘ったるい香りを漂わせている。それはつまり、腋臭であることを隠そうとしているのではないか。欧米人に腋臭が多いという話をきいたこともある」

「違うから」ハーモニーは言った。「たぶん違うから」

 ややトーンダウンしていた。

「たぶん、違うと思う」ハーモニーは三度、似たような言葉を言った。「あのさ、明日、ちょっと早めに来てくれる?」

「早めとは?」

「そうね、始業の十五分くらい前」

「俺は、いつもそれくらいの時間にいる」

 始業ぎりぎりに来るのは、ハーモニーのほうだ。

「一帆は?」

「始業十分前くらいに来ることが多い」

 苅部は家が近いので、油断しているのだろう。いつか足を掬われるに違いない。

 俺が早めに登校しているのは、電車の遅延を加味してスケジュールを組んでいるからだ。

「雑賀は?」

「知らん。俺よりも早い」

「そっか。まあ良いわ。明日、十五分前集合だから」

「了解した」普段通り行動するだけだ。「ひとつきいて良いか?」

「ダメ」

 俺はハーモニーを無視して言った。

「雑賀の呼び名が、安定していない気がする。ちゃんをつけたり、さんをつけたり、呼び捨てだったり。どういう意図があるんだ?」

「意図とかないけど。勘というか、その場のノリだけど」

「呼称を決めておかないと、不安にならないか?」

「ならないけど」ハーモニーは言った。「あんた、そんなことにこだわってんの?」

 俺はうなずいた。

「早く人間になりなさい」

 ひどいことを言って、ハーモニーは去っていった。

 それから十秒ほどのラグがあって、雑賀が戻ってきた。

「お帰り」と言ってみた。

 雑賀は俺の言葉を無視し、自席へと戻った。

「苅部は?」

「泣いて帰っていった」

 どうやら雑賀が泣かせたらしかった。ひどいことを言ったに違いない。

 そのとき、ふと思いついた。

「ちょっと、足を見せてもらってもいいだろうか」

 雑賀は、不快そうな表情を隠しもせず、俺を睨みつける。

「あなた、足が好きなの?」

「特に好きでも嫌いでもない」

「わたしは、あなたの欲求には答えられない」

「要求の間違いだろう」あるいは、俺がきき間違えたのか。

「なぜ足を見たいの?」

 俺は六秒黙り、答えた。

「見る必要があるからだ」

「わたしの足、細いし、見てもつまらないと思う」

「つまる必要がないし、俺が見たいのは、きみの大腿ではない。足首から先だ」

「なぜ見たいの?」雑賀は同じ質問をした。

「見る必要があるからだ」当然、俺も同じ答えを返す。「足のサイズを教えてくれてもいい」

「二十二点五」即答した。

 よほど足を見られたくないのだろう。もしかしたら扁平足なのかもしれない。

「足のサイズは、機密情報だから」雑賀は言った。「変なことに使わないように」

「変なこと、とはなんだ?」

「それは、つまり、その」雑賀は俺を睨みつける。「あなたは、いまセクハラをしています」

「していない」コミュニケーションは難しい。「なぜ、こうも会話が成立しないのだろう」

「あなたが人間じゃないからでしょう。きっと」

 そう言って、雑賀は俺から視線を外し、鞄から参考書を取りだした。

 俺は教室の外へ出た。普段ならば家に帰るところだが、今日は違った。行動開始である。無為に終わるかもしれない。いや、その可能性は高いだろう。しかし、それでも行動すると決めたのだ。そのほうが人間らしいと言える。ハーモニーも人間になれと言っていた。雑賀にも人間じゃないと言われた。もっとコミュニケーションを円滑にしたい。そのためにも、人間になる必要があるのだった。

 それに……俺は、姉から人間らしく生きてね、と言われたのを思いだした。なぜ、忘れていたのだろう。随分と長い間、忘れてしまっていた。そうだ、俺は人間にならなくてはならないのだ。

 俺は、人間を目指すことにした。

 廊下の壁に寄りかかり、目をつむる。校内の図を頭のなかに展開する。人通りの少ない場所を考える。それほど候補は多いわけではない。汚れている場所。自然がある場所。そういう場所を絞りこめば良い。すぐに候補は数箇所に絞られた。

 まずは校舎裏へと移動した。外の道路とはコンクリートの塀で隔てられている。人が横に並んだとき、ぎりぎり二人通れるくらいの、細い道がつづいていた。そこを一周してみたけれど、何も見つからなかった。

 次の候補は、校庭の隅にある飼育小屋だった。いまは何もいないようだが、数年前まではウサギを飼っていたという。その小屋の周辺は、雑草が生い茂り、荒れ果てていた。しばらく誰も近づいていないのではないか、と思われた。

 そこに、煙草の吸い殻が幾つかあり。

 そして、飼育小屋の裏、雑草の生い茂ったところに、ぼろぼろに切り刻まれた、茶色の革靴があった。裏返してみると、靴のサイズは二十五だった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み