22話③ 【レア】佐々木さんのルーツ、滋賀県の「沙沙貴神社」

文字数 1,476文字

家系図なしで、よくそこまで推察出来たな……。

ま、今岡いう名字がいうほど多くないこと、

曾祖父の代の居住地がおおまかにでも聞けていたこと、

今岡姓が多く住む集落をたまたま見つけていたこと、

家紋がきちんと伝わっていたこと、

家紋や名字のルーツの資料を多く所持していたこと、

これらが重なった結果じゃな。

で、そういうのがわかっていたから、

今回「沙沙貴神社」にも行ったってわけなんですか?

おう!

自分のルーツの1つと類推されたからには

行かにゃあいけまぁて。

そこまでするのは、てめえだけだよ……。

まぁ、ここは古くからある神社だけあって

見どころもようけあったけえ、いうのもあったがな。

楼門やら本殿も江戸期のものでわりと立派なけえな。

たしかに見事なもんだな!

いろいろ見るものがあるんですね。

あと、本殿の裏には、「干支の庭」いうのがあってな。

十二支の石像が干支の順に飾られとるんじゃ。

縁起がええけえ、いろいろと拝んできたわ。

ほんと隈なくまわるんですね……。

せっかく行ったんじゃけえ、

いろいろ見にゃなるまいて。

あと、境内にはナンジャモンジャの木もあったのう。

ナンジャモンジャとはまた変わった名前ですね。

ああ。

これは正式な名前ではなく、よくわからんかった木のことを、

「ナンジャモンジャ」と適当に呼んだことが由来とされとる。

なので、特定の木が「ナンジャモンジャ」というわけじゃないんじゃ。

もっとも、たいていは「ヒトツバタゴ」であることが多いがの。

誰だ、そんな適当な名前つけやがったのは……。


水戸黄門こと、水戸光圀じゃといわれとる。
マジかっ!?

ああ。

物知りな水戸黄門が将軍から「あの木はなんじゃ」と聞かれて、

咄嗟に答えられず、適当に「ナンジャモンジャ」と言うたいう説があるのう。

ある意味、黄門様の黒歴史ですね……。

ああ、そうそう。

ちなみに水戸黄門に対して、「水戸黄門」やら「黄門様」いうのはかえって失礼になるけえ、気をつけろよ。


いまのところ異世界転生もタイムスリップもする予定はねえから心配するな。

しかし、なんで失礼になるんだ?

というのもじゃな、黄門いうのは武家官位の

権中納言を唐名読みした「黄門侍郎」のことなんじゃ。

黄門侍郎?

ああ。

「給事黄門侍郎(きゅうじこうもんじろう)」

いうんが、正式な呼び方じゃがな。

ま、日本の官位名を中国の読み方に当てはめるのは

雅(みやび)なこととして推奨されとったこともあるんじゃ。

推奨されてたんなら

問題ねえんじゃねえか?

問題はそこじゃないんじゃ。
そこではない?

ああ。

水戸家が御三家だったのは知っとるよな?

ええ、それぐらいは。

御三家は将軍家に次ぐ家格を与えられとったわけなんじゃが、

実は、水戸家は紀州家や尾張家より格下扱いされとったんじゃ。

なぜなら御三家になったんも、後からの追加でなったけえな。


そうなのか!?


おう。

なので、紀州家や尾張家には大納言の官位が与えられたが、

基本的に水戸家は中納言どまりじゃったんじゃ。

ほいじゃけえ、水戸黄門に対して「黄門様」いうんは、

「やーい! 中納言どまりー!」いうんと同じいうことなんじゃ。

今で言えば「万年係長ー!」いうんと同じかもしれんな(笑)

…………。
…………。

うん?

どうしたんなら?

いや、今日は官位といい、家紋といい……
名字といい、ナンジャモンジャといい……

よくそれだけのことで、

話を広げられるなって思いまして……

勉強したけえな!
そうだな……。
そうですね……。
ま、そんなわけでちと話がそれたが、佐々木姓のルーツであり、佐々木姓につながるさまざまな名字の発祥の地、「沙沙貴神社」にみなさんもぜひ足を運んでみてつかあさい!

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)
※これは自由参加コラボです。誰でも書き込むことができます。

※コラボに参加するためにはログインが必要です。ログイン後にセリフを投稿できます。
※本コラボは完結済みです。

登場人物紹介

今岡英二(天使)


いまや「小説のキャラよりキャラが立っている」でおなじみの、同コラボノベルの作者。

行動力の化け物。

昔バンド活動をやっていたときは音楽漬けの生活をしていたが、

作家/ライターの生活に移ってからは本漬けの日々を送っている。

そのわりには動き回ることを止めないのはなぜなのか。

目下のところ、それは謎である。


「物書きが自分の足で情報を探さんようになったらおしまいじゃ(笑)」とは本人の弁。


今岡英二(悪魔)


悪魔イラストの割りに、根が優しく義理堅い人情派。広島生まれ・広島育ちの根っからのカープファンだが、だからといって他の野球ファンを貶めることはない。野球好きに貴賎はないというのが信条。


「三食食えて野球が見られる。これ以上の幸せがあろうか……。あとはこれでまたカープが優勝してくれりゃあ、言うことなしじゃ……」とは作者のコメント。


今岡英二(お守り)


歴史オタク・読書オタク・漫画オタク・勉強オタクな今岡英二の変態担当、作家・ライター担当。自身の小説キャラを辟易とさせるなど、悪魔よりも悪魔っぽい存在。


「なんでそんなものまで見るんだ!」「ふつうそんなところなんか行きませんよ!」とキャラにつっこまれても、「勉強のためじゃけえの」と言えば大抵のことは許されると思っているなど、余計に性質が悪い。


ニコル・クロムウェル(Nicol=Cromwell)


「Dr.ニコルの検死FILE」の主人公。

作者・今岡英二のつっこみ役A。紳士然とした丁寧な語り口だが、作者に対してはたまに辛辣な物言いを吐く。たぶんストレスがたまっているんだね。


武松(ぶしょう)


「大宋退魔伝」の主人公。

作者・今岡英二のつっこみ役B。そろそろ「左近ちゃん 見参!」の三成にでもつっこみ役を代わってもらいたいと思っているが、同作のキャラアイコンが家紋なので却下され、最近やさぐれ気味。きっとストレスがたまっているんだね。


石田三成(いしだ・みつなり)


「左近ちゃん 見参!」の主人公。

同作ではいいツッコミ役を果たしていたが、作者の「キャラアイコンにしっくりくるのがなかったけえ、家紋にした」という一言のせいで、ここでは活躍の場を与えられないという憂き目に遭う。ごめんな。


ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色