白い猿 第1話

文字数 3,376文字

 天井高くまでうず高く積み上げられたずた袋の山。今夜もその谷間をマガジーノはランタンを片手に歩く。最初の頃は故郷の深い谷を思い出し、その只中にいることを連想し、足がすくむことがあったがもう慣れた。山奥で降った雨が原因で鉄砲水が起きることがあり、谷底を近道代わりに使うことは村で禁じられていた。逃げ場もなく、鉄砲水にあっという間に浚われ流され、見つかるのは遥か先の村近くの川岸というのが珍しくなかった。 一緒に流された岩や木に痛めつけられ見るも無残な姿で遺体が発見されるのだ。

 マガジーノが身体にしみ込んだ恐怖を仲間に隠し、克服するのに少し時間はかかったが、今では屋根を打つ雨や風の音にも慣れた。何段かに仕切られ積まれたずた袋は崖のように崩れ落ちることはない。ましてやこの通路を水が流れることもない。暗いことは気にならない。割もいい。夜は二日で昼三日分給金が出る。力仕事無しの歩くだけの見張り番だ。ただ一つの難は何もなさ過ぎて眠くて仕方がないことだ。欠伸ばかり出てしまう。

 見張りを付けるきっかけとなってたのは少し前の放火事件だ。倉庫一棟が丸焼けとなった。犯人一味は仲間割れにより逮捕されたが、倉庫の親方たちは警備の必要性を感じることとなった。袋の中身は豆に唐黍、小麦に大麦、珈琲もあったか。貧乏人でも買うことができる程度の品物だが、これだけ集まるとかなりの額になる。 無くなれば大損害だ。

 また欠伸が一つ。溢れる涙の向こうに何かが転がっているのが見えた。ネズミ用の毒餌を入れた皿だ。ひっくり返って入れてあった餌が辺りにぶちまけられている。

「誰だよ」 

 とは言ったもののマガジーノは人を想定内にいれていない。だいたいはネズミでたまにイタチなども出る。船や馬車、荷車に隠れてやって来るのだ。皿と散らかった餌を元通りして通路の脇に戻さないといけないが素手では触れない。毒はネズミ用だが人にも効果がある。手についた毒が口から入れば死なないまでも寝込むことにはなる。必要なのは箒に塵取り、手袋と毒を口にして転がっているだろうネズミの死骸を入れる袋、これらを取りに行かなければならない。

 面倒だと考えると同時に、頭を回したおかげで眠気は剥がれ落ちた。踵を返し詰所に向かい三歩いったところで、背後で鳴き声が聞こえた。「キィィー」と長く鳴き、後は「キャッキャッキャッ」とつづく。マガジーノは慌てて振り向きランタンを振った。威嚇でもしていそうな鳴き声だが、その主の姿は見当たらない。床に転がる皿も餌も変わらない。

 また同じ鳴き声が聞こえた。今回はどのあたりか察しがついた。上だ、袋の山の上にいる換気窓の閉め忘れがあったか、そこから侵入したのだろう。ランタンを上げ天井に光を向ける。ずた袋の頂上が淡く光り、積み上げられた袋のつかまるそれの姿が浮かび上がった。名前はわからない。とりあえず猿だろうか。全身真っ白で長い手足に長い尻尾、顔の半分を占めてそうな丸く巨大な一対の目に大きな三角の耳。

 猿はマガジーノと目が合うと鋭い牙をむき出しに大声を上げた。片腕をずた袋から放し、むやみやたらに振り回している。明らかに威嚇だ。

 マガジーノはとっさに床に転がっていた皿を猿に投げつけた。皿は猿の傍をかすめはしたが当たらずずた袋で跳ね床に落ち転がった。それに驚いたのか猿は逃げ出し闇の中に消えた。マガジーノはすぐさま手を洗い、準備を整え猿探しに戻ったが二度と姿を捉えることはできなかった。



 旧市街湾岸地区の倉庫街は夜にはほぼ無人となる。ほぼというのは夜警の人員がいくらか留まっているためだ。住人となると現在は二人、骨董価値のある家具の修復を手掛けている母娘が倉庫の一棟を借り受けそこで生活をしている。母親は最近まで昏睡状態で、目覚めた今身体的には問題ないが、奇妙な後遺症で瑠璃色の瞳以外は色を失ってしまったという。娘に彼女との血縁はない。彼女を母と慕う少女である。 とりあえずそういう触れ込みとなっている。

 説明の必要はないと思うが、アイラ・ホワイトとアイリーンの二人である。少しの間いたニック・コールドとマーチン・ベンソンの二人は再び帝都を離れ旅に戻った。彼女たちの活躍により平穏を取り戻したウィリアムとマイケル・ヴィセラは現在楽園でその再興の手伝いを請け負っている。

 今夜は作業も来客もなく倉庫には彼女たち二人きりである。作業員詰所を改装した居間のテーブルに広げられた新聞を二人で覗き込む姿は、確かに仲の良い親子見える。

「お母様はどう思いますか?」

「間違いないだろうな。全く、油断していた」

 大文字の見出しに「旧市街の港に迷い猿出没」とある。広げられた紙面の左上には目がやたらと大きく手足と尻尾の長い生き物、おそらく猿と思われる獣の絵が載せられている。猿が歯をむき出しにして両手を高く上げ威嚇をしている図だ。猿は数日前から倉庫街に現れ、そこに収められている袋を引き裂き、中の豆や唐黍などを貪り食っているという。動きが素早くすぐに行方をくらまし、頭は良いようで罠にもかからない。

「頭は良いのわかっている。誰が作ったと思っているのだ」アイリーンが呟いた。

「それは黙っておくように、わかっているな」

「はい」

「しかし、このままにしてはおけん、大事になる前になんとかせんと」

「どうするつもりですか?」

「もちろん、連れ戻す」



 それから更に数日後、陽が暮れてからの夜一番、塔の地上階応接室。そこのソファに座るアクシール・ローズは不機嫌そのものだった。真っ赤な瞳が黒眼鏡で隠れていても難なく読み取ることができる。背後で控えるフレアも巻き込まれぬよう無心を貫いている。目覚めもそこそこに不意の来客が訪れたためだ。

 対面に座っているのはお馴染み特化隊のディビット・ビンチとニッキー・フィックス。 今回の要件は旧市街で起こっている白い猿の騒ぎについてである。珍種の猿が出現し倉庫内の物資を荒らしまわっている。その姿を目にするだけで捕獲には至っていないが、女性の二人組が絡んでいる可能性が見えてきた。二人組は猿の出没場所近辺に現れるため、何らかの関係があるのではないかと見られている。

「その二人組がわたしとフレアじゃないかと、疑っているわけね」

「察しがいいね」とビンチ。

「何でもかんでもわたしのせいにしないでもらえるかしら。これがオ・ウィンの指示なら、もう彼は引退はさせてあげた方がいいんじゃない」

「あの爺さんは今でもうちで一番の使い手だしやる気も十分だ。そもそもウィング・ウェイ陛下から直接引退勧告でも受けん限り辞めんよ」とフィックス。

「今回はやみくもに疑っているわけじゃない。それなりの理由がある」

「女の二人組?帝都にはどれぐらい人がいると思っているの。二人組なんていくらでもいるわ」

「倉庫の屋根まで苦も無く登り、そこを音もなく走り回り、屋根から屋根へ軽々と飛び移ることのできる長身と小柄な体格の二人組。いくらでもいると思うか」

「ふん、確かにいないでしょうね。でも、わたしはそんな猿を使って倉庫に嫌がらせはしないわ」

「俺たちも忙しいあんたがそんなことをしてるとは思ってない」

「じゃぁ、何」

「好奇心から猿探しをしてないかと思ってね。それならやめて欲しい。珍しい猿を捕まえて好事家に売りはらうことを考えるよりは、知っていることをすべて告げて手と引いてほしい」

「誰かそんなせこい真似を考えつくの」



 飲み物も何も出されないまま二人は塔から出てきた。彼らにとってはいつものことだ。フレアに見送られ玄関先の石段を下り、先に止めてある馬車へと向かう。

「隊長、とりあえず言われた通り伝えてきましたが、逆効果になりませんかね」

「逆効果とは?」オ・ウィンの声が頭蓋にこだまする。

「あいつらを変に煽るとそれこそ自分で猿探し始めますよ」

「それが狙いだよ。曰くありといわれ上からの要請あってのことだが、猿なんぞに人手が割けるか。そうだろ」

「それはそうですが……」

「今回はあいつらにもただで手伝ってもらう。探し出したところをこちらで回収する」

「また乱暴な……」

「警備隊といっしょに倉庫めぐりがしたいか?」

「……いいえ、了解です。引き上げます」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み