第458話 符牒

文字数 613文字

 久世光彦のエッセイを読んでいて、面白いものを見つけた。彼がばくちが好きで麻雀もよくやったらしい。友人と二人で雀荘に出かけとする。二人は組んで賭け麻雀をし、自分たちだけが分かる言葉で、相手にテンパイの筋を教えるのだ。その言葉を符牒という。符牒は分かりやすい言葉がいい。その時使った符牒は、「小田原次ぎ熱海」で「オダワラツギアタミ」となり、「123456789」と決めておくのだ。だから、待ちが<ウーパーピン>だとすれば、「つまらないまちだなあ」とか「つぎはぜったいつもるぞ」と何気なくしゃべって相手に伝えるのだ。「つ」で始まる言葉なので、ウーパーピンとなる。
 実は、自分も学生時代に友人とこれをやった経験があった。いわゆる他流試合というやつだ。その時は、あまりの緊張で、相手の出したサインをじっくり見る余裕がなく、惨敗してしまったが。


    生まれた福井へ帰る道中で見つけた風景


 それを読んでいて思いだしたことがある。昔、友人の経営するかばん屋の展示会に行ったことがある。商品の値札の裏に「RA」と印字してあった。聞くと、この印字はその商品の卸率を示しているのだった。営業マンがそっと裏を見れば、商品の掛け率が分かるというわけだ。答え明かしは、「NEWYORKUSA」で、「1234567890」の符牒となっていた。だから「RA」は、「60」%ということになる。符牒には、何か自分だけが知っているという、秘かな楽しみがある。



 
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み