第18話 用意=準備

文字数 834文字

 「明日の用意した?」 夜寝る前に母からよく言われた言葉です。鞄に教科書を入れるだけのことなのにできなかった。もし、あのとき用意していたら、私はもう少し出来のいい大人になっていたかもしれません。

 旅行や1日中外出するときの準備は、いつされているだろうか?私は、いつも前日の深夜。必要な物を買い足すのは早いのに、鞄に入れるのはギリギリ。本当は早く寝て、スッキリした気分で出発したいのに。前日の夜は遅くまで起きて、ゴソゴソやっている。

 準備が遅くなる最大の理由は、片付けだ。本当に変な話だが、外出前日の昼間、なぜか片付けスイッチが入ってしまう。それは冷蔵庫の中であったり、ハンカチや靴下の入った引き出しであったり…… きっかけがあるといえばある。例えば冷蔵庫は、留守中ダメになる食材はないかとチェックするだけでいいところを、ついつい整理整頓まで拡大する。ハンカチや靴下を出すだけでいいのに、向きをそろえ始める。と、まあここまでは、自分で書いていても納得するのだが、1箇所片付け始めると、その周辺までも片付けが連鎖して止まらないのには、不思議としか言いようがない。

 頭では時間が無いと自覚しつつも、つい手を出してしまう。何にも予定のない日の方がはるかに多いのに、やる気が起きない。結局、普段積極的に片付けないから、切羽詰まった外出の前日であっても、やる気を逃すまいと潜在的な意識が働いているということか? でも、この行動は外出当日の寝不足に繋がるから、本当はやめたい。

 昨年から片付けや断捨離を少しずつだが進めてきた。以前に比べ、部屋の中も冷蔵庫の中もスッキリしてきたように思う。コロナが明けたら旅のスタイルも少なからず変わっているだろう。私のこの不可解なルーティンも変われているだろうか。早く、旅行の準備がしたい。

 前日までに用意をすることは、出来るようになりました。でも、なぜか家を出た後に「あれ、持って来れば良かった」なんて気付いたりするんです。未熟なんですかね〜。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み