Episode2 Invitation -誘い-

文字数 1,729文字

 今夜は月が明るい。
 だから…足元に落ちる影も濃い。
 この月光のお陰で、帰り道は怖い思いをしなくて済んだ。

「あの人、何か知っている感じだったな」

 時坂(ときさか) 深月(みつき)は、自分を助けてくれた青年…頼都(らいと)の顔を思い出した。
 疲れた様な気だるい感じの若者だったが、僅かに見せた笑顔は好きな俳優に似ていたように思う。
 何にせよ、宛ても無く始めた聞き込み調査だったが、手掛かりらしきものを得られたのは僥倖(ぎょうこう)だった。
 彼に再会できる保証はないが、もしかすればあの場所でまた会えるかも知れない。

「うん。明日の夜も行ってみよう。出来る事はやらなくちゃ」

 警察の捜査も始まってはいるが、成果は芳しくないと聞く。
 それと比べても、自分の聞き込みなどは微力に過ぎないだろうが、彼女自身、何もしないでいるのは我慢が出来なかった。
 やがて、自宅まであと少しといった距離まで来た時だった。

“…けて”

「…?」

 不意に深月は誰かの声を聞いた気がした。

“…す…けて…”

 今度は少しだけだったが、ハッキリと聞こえた。
 周囲を見回す深月。
 だが、人影はない。
 辺りは住宅街で、近くには大きめの公園があるだけだ。
 そこも無人のようだった。

“た…す…けて…”

 深月の目が見開かれる。
 この声。
 幽かだが、聞き覚えのあるこの声は、姿を消した親友…優香(ゆうか)のものだ。

「優香!?優香なの!?

 そう呼び掛けるが、声は消えてしまった。
 代わりに、公園の中にボンヤリと明かりが見える。
 公園には林道もあり、その中から光が漏れていた。

「誰かいるの…?」

 深月の足が公園へと向く。
 月明かりはあるが、林道に入るとほぼ暗闇だった。
 (つまづ)きそうになりながらも、深月は光に近付いていく。
 確か、林道の奥には広場があった筈だ。
 誰かがそこで花火でもしているのだろうか?

「え…」

 広場に着くと、そこには大きな門扉があった。
 光はそこの門扉の両側に灯った古風なランタンから漏れていた。
 鉄柵で出来た洋館に合いそうな門扉は、トウセンボをするように閉ざされており、明かりがあるにも関わらず、奥を覗いても暗闇が広がっていて何も見えない。

「こんな所にこんな門はなかったと思うけど…」

 想像外の光景に、戸惑っていた深月の目の前で、門が(きし)む。
 見れば、誰も居ないのに門扉がひとりでに開いていった。

「…すみません。誰かいるんですか…?」

 逡巡した後、恐る恐る中にそう声を掛けてみる。

「おりますとも」

「きゃあっ!?

 不意に。
 背後から声を掛けられ、深月は跳び上がった。
 慌てて振り向くと、一人の背の低い黒い服の老人が立っていた。
 禿頭に白いあごひげ、執事の様な恰好をした老人だ。
 深月は「白雪姫」に出てくる七人の小人を連想した。

「あ、ど、どうも、スミマセン。明かりが見えたので、誰かいるのかな、と」

「ああ…この明かりをご覧になったのですか」

 老人は人懐っこい笑みを浮かべた。

「そうですか、そうですか。では、貴女が最後の来賓(・・・・・)という訳ですな」

「えっ…」

「お見受けするに、貴女は優香様のご学友ではありませんか?」

 思いもよらぬ言葉に、深月が驚愕する。

「そう、ですけど…優香を知ってるんですか!?

「ええ。少し前からこちらにご逗留されております」

「逗留って…えっ?どういう…」

 老人はすたすたと開け放たれた門扉に近付いた。

「さ、どうぞ。ご案内いたしましょう。貴女の事は、優香様から聞き及んでおります。不肖、私イゴールめがお連れいたしましょう」

 振り向いてそう言う老人に、深月は躊躇(ためら)った。
 何もかもがおかしい。
 この門も、老人も、あり得ない存在だ。

“たす…けて…”

 その時、不意に優香の声が門の奥から聞こえた。

「優香!?貴女なの!?

 深月は思わず叫んだ。
 今度はハッキリと聞こえた。
 行方不明になった親友が、助けを求める声が。

「お急ぎください」

 老人が足を踏み入れると、門扉が軋みを上げて閉じ始める。

「待って!」

 暗闇に消えそうな老人の背中を追い、深月は勇気を振り絞って飛び込んだ。
 後にはただ静寂が落ちる。
 その静寂の中、小さな羽ばたきが聞こえた。

「キキィ」

 それは一匹の蝙蝠(こうもり)だった。
 木の梢に羽を休めていた蝙蝠は、一部始終を見届けると、月夜の空に飛び立っていった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み