12.  人身御供

文字数 3,685文字

 人々のあとについて行き着いた先は、居住区や商店街から離れた町の西端に、ひっそりとある神殿の遺構(いこう)だった。かつては高い基壇の上に完全な形で建ち、周柱式(しゅうちゅうしき)を付け柱としていたようだ。人々が集まっているのは、剥き出しの列柱(れっちゅう)に囲まれたその中。その神殿の廃墟(はいきょ)は列柱とテラスを組み合わせた構成で、中央に斜路(しゃろ)が設けられている。

 儀式らしきことは、そこで行われようとしていた。

 高くなった広いテラスの上には二つのかがり火が焚かれ、その間には、何をするつもりか稲藁(いねわら)の束や(たきぎ)が並べられている。さらに、それは石の台 ―― 祭壇(さいだん)―― を取り囲んでいた。

 そこには、黒っぽい外套(がいとう)をまとい、頭巾(ずきん)を深く(かぶ)っている女もいた。そのせいで陰になっている顔はよく見えないが、胸の前に垂れている長い髪と、その体つきや着衣の感じから、女であることはすぐに見て取れた。女は、何やら声高(こわだか)にしゃべっている。最後尾にいる一行にはよく聞こえなかったが、彼女がどうやら司祭者らしい。

 だが、真っ先に気になったのは、何よりも、女が両手で(かか)げている布包(ぬのづつ)み。それだけがいまいち見定(みさだ)(がた)かったが、このセッティングからして、何が行われようとしているかは(おおよ)そ察しがついた。

 その形や大きさから、信じ難い、恐ろしい予感を覚えずにはいられなかった。

「ここからじゃあ、よく見えないわ。」
 シャナイアの声はかすかに震えている。
「あの女が何か持っていることは確かなんだがな。」と、遠回しにレッドも言った。

「赤ん坊だ・・・。」
 重い声で、ついにギルが言いきった。

「あの子の誕生を皆で祝う・・・って感じじゃあないよな、どう見ても。」
 リューイは、自分の前にいる人々の顔を覗き込んだ。誰もがみな(うつむ)いて黙り込むか、手を合わせてひたすら(おが)むかだ。そうして両手を()み合わせては、さめざめと涙を流している者までいる。

「そんな・・・まさか。」
 言おうとしたカイルの言葉は、途中、口の中で凍りついた。

「・・・人身御供(ひとみごくう)。」
 苦い口調で、エミリオがあとの言葉を引き継いだ。的中していれば、早く手を打たなければ時間がない。

 誰も、このまま見過ごすことはできそうになかった。どんな理由があろうと。

「だけど変だよ・・・僕 今、寒くて気分が悪い。ここ・・・呪われてるよ。」
 カイルはそう言って、エミリオを見上げた。

 エミリオも見つめ返して、うなずいた。

「じゃあ、これは呪いを解く儀式か?」
 リューイが言った。
生贄(いけにえ)なんて必要ないよ。だから変って言ったんだ。逆に呪いをかける時か・・・。」
「呪いの儀式かこれ⁉」と、リューイ。
「まさか。」と、策を考えながらも、ギルも思わず。

「うん。町の人みんなで、そんなことするわけないよ。呪いを解くといえば、大昔には、災いなんかが続くと神が怒ってると思って、生贄を捧げれば(しず)まるとされてた時代もあったみたいだけど・・・。」
 カイルは少し視線をさまよわせ、すぐにまた真正面に目を向け直した。
「とにかく・・・あそこ・・・あの女の人がいるあたり・・・。」

「おい、今、悠長(ゆうちょう)に会話してる場合じゃないだろ。お前の力で何か邪魔できる方法はないのか。」
 レッドが()かすようにカイルにきいた。

「今、ここで何かしたらバレちゃうよっ。この人たち、みんな一応これを認めてるわけなんだから、邪魔して(つか)まったらどうするの。」

「ひとまずあの子を連れ去ろうにも、ここからじゃあ遠すぎる。たどり着くまでにひっ()らえられるだろうな。そもそも、走り込んで行ける通路もない。」
 ギルもため息まじりにそう言った。

 目の前は、大勢の信仰者(しんこうしゃ)(ふさ)がれているのである。

 その隣で、エミリオはずっと眉間(みけん)(しわ)を寄せて考え込んでおり、シャナイアはうろたえるばかりだ。

 恐らく人だと思われるものが、石の祭壇に横たえられた。
 そうこうしているあいだにも、儀式は(とどこお)りなく進められている。

 続いて御包(おくる)みのフードが捲り上げられた。産まれて間もない、生後一か月になるかというくらいの、やはり小さな子供の頭が出てきた。生きている。その子の顔に、女は、インク(つぼ)程度の陶器の中の何かを塗り始めた。(ひたい)から眉間(みけん)へ、そして鼻筋(はなすじ)に指を(すべ)らせ(ほお)へ・・・。

 (あせ)るあまり、さすがのエミリオもなかなか妙案が(ひらめ)かない。

 女が長い棒を手に取ったかと思うと、それをかがり火の炎の中へ突っ込んだ。火を移したのである。煌々(こうこう)と燃える松明(たいまつ)(かか)げて、女はゆっくりと祭壇を回り始めた。

 不意に、リューイがしゃがみ込んだ。リューイは、(かたわ)らにいさせたキースの首に腕を回し、頬が触れ合うほど顔を近付けて、森の相棒にこう鋭く囁きかける。
「キース、あの子を助けるんだ。」
 それから何やら身振り手ぶりを加えて、指示を与え始めた。

 それを見たギルもやっと思いつき、背中を向けて籠手(こて)を嵌めると、目立たないように軽く腕を上げた。すぐ頭上で旋回(せんかい)していたフィクサーを、指笛(ゆびぶえ)を使わずに呼び寄せたのだ。

 間もなく、その利口(りこう)なクマタカは、静かに主人のもとへ舞い下りてきた。

「その役はこいつに任せてくれないか。」
 フィクサーの頭を()でながら、ギルはリューイにそう言った。

 ギルのその表情には確信が持てた。リューイは微笑を返して、うなずいた。

 だがレッドやシャナイアには、その獣たちがどれほど(かしこ)くても、いくらなんでも無茶過ぎるという思いしかない。言葉が分からないのに、とても理解できるとは思えなかった。

「何をさせるつもりだ。だいいち炎のそばだぞ、行けるのか。」
 レッドが不安そうにきいた。
「そんなもの怖がりはしないさ。上手く避けることをこいつは知ってる。」と、リューイは答えた。

 同じことがフィクサーにも言えた。勝手に戦場までついて行き、ギルが戦っているあいだ、戦火の上を飛び回っていたことが何度もある。

 レッドはエミリオを(うかが)った。エミリオは、騒ぎを起こしてもらえるだけでも・・・と考えていたが、レッドもそれを理解した。その混乱を利用して、あとは強引(ごういん)な手段にも出られよう。

 その間にも、ギルもまた何やら独特な指示の仕方で、フィクサーに言うことをきかせている。

 ギルとリューイは目を見てうなずき合い、小声で同時に命じた。
「行け。」

 フィクサーが静かに上空へと羽ばたいていき、リューイの合図でスッと動きだしたキースは、群衆の中へ割って入った。

 辺りがたちまち騒然(そうぜん)となる。

 音もなく後ろから現れた黒い獣に、気づいた人々は慌てふためき逃げ惑った。
 キースはまっしぐらに司祭者の女のもとを目指している。一見、野獣がただ本能のままに猛進しているようにしか見えない。
 そして司祭者の女は、もの凄い勢いで向かってくる野獣の迫力にたじろいだ。

 そのキースは瞬く間に斜路(しゃろ)を駆け上り、牙を向き出して女に飛びかかる。だがリューイの言いつけ通り、実際には(おど)すだけだ。

 女は驚いて足をもつらせ、よろめいた。

 ところが倒れざまに放り出した松明(たいまつ)が、そのまま(わら)(たきぎ)(すそ)へと転がっていく・・・!

 パチパチと音をたてて白煙(はくえん)が上がり、容赦なく赤ん坊をいぶりだした。すぐに出火が始まり、下からみるみる燃え広がっていった。

 赤ん坊の泣き声が、悲鳴が耳をつんざいた。

 だが束の間だった。間一髪、炎が祭壇の上へと()い上がる前に、上空から急降下してきたフィクサーが素早くその子をわし掴んで、一瞬のうちに救出したのである。
 フィクサーはそのまま群衆の上を越えていき、東の森へ向かって悠々と去って行った。そのことに多くの者が気をとられている一方、キースもすでに戻り始めている。

 まるで打ち合わせでもしたかのような、ヒョウとタカの絶妙な連携プレー。強引(ごういん)に連れ去るつもりでいたエミリオやレッドにとっては、これは期待以上だった。

 彼らも空を(あお)いで、フィクサーが暗い木立(こだち)の中へ消えてゆくのを見届けた。

「行こう。」
 エミリオがそっと(うなが)した。

 そうして一行は、キースが再び起こしてくれた混乱に紛れて、密かにこの集会から抜け出した。




ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み