第8幕

文字数 1,766文字





 特別声を張り上げて話しているわけではないのに、蔦彦の落ち着いた言葉は、石造りの壁に反響して、不思議なエコーに包まれて聞こえた。

 晶は心地好い浮遊感に浸りながら、蔦彦の声が物語るのを待った。

 「人なつっこいえくぼさえ浮かべていそうな、ふっくらまんまる顔の満月の晩。

 雲飼いの少年ラウは、幾つかの千切れ雲を連れて、晴れた夜の空の散歩をのんびりと楽しんでいた。

 空中を浮遊する彼らの遥か下には、翠緑(すいりょく)の草の海原が、月明かりに照らされて、ゆったりと広がっている。

 さらさらと零れてくる柔らかな月の光を浴びて、ラウの細くて真っ直ぐな白銀の髪の毛が、雪の結晶のようにきらきらと光り出す。

 少年の足許に戯れている、子兎のようなチビの千切れ雲達も、月光のシャワーを浴びて、さも気持ち良さそうに、ぽんぽんと弾んでいる。

 そこへ、新鮮なレモンの香りが、ラウの鼻先をふっと掠めていく。

 耳許でひゅるんっと風の吹き過ぎる音がしたかと思うと、もう目の前には、風飼いの少年ジルの姿があった。

 栗鼠のようにすばしこそうなエメラルドグリーンの瞳は、いつも何か面白そうなことを探して、生き生きと輝いている。

 〈やあ、ジル。とても気持ちの良い晩だね〉

 〈そうだね、ラウ。

 今日は、夕空を閉じ込めた薔薇色の硝子の欠片を持ってきたんだ。きみは?〉

 〈僕は、瑠璃色の蝶が印刷された切手。

 この深い鮮やかさが好きなんだ〉

 一日の終わりに顔を合わせ、その日収穫した美しい物を見せ合ったり、交換し合ったりすることは、少年達が楽しみにしている日課だった。

 ささやかな宝物について言葉を交わしているうちに夜も更け、瞼もとろんとしてきたところで、また明日と言い合って、ラウはジルと別れ、自分の寝床のある巣穴へと帰ることにした」

 蔦彦は一巡目の役割を終えたらしく、そこで口を噤んだ。

 その後を引き取って、生まれたばかりの物語に規則正しい鼓動を与えたのは、真澄だった。

 「歳ふりた大樹の洞の中にある、干し草と苔を混ぜて拵えた、ふかふかの寝床。

 それは、巣穴から射し込んでくる淡い月の光に程良く温められて、香ばしく乾いた匂いがするだろう。

 その寝床で見る夢は、いつも安らかな光に包まれていた。

 既に半分ほど眠りの世界の住人となっていたラウは、大きなあくびに顔を半分占領されながら、少しずつ高度を下げて、草原の真ん中に聳え立っている大樹の洞の中へと、どうにか無事に帰り着いた。

 そうしてそのまま寝床の中へ、ばったりと倒れ込もうとした時、ラウの額に、ごつんと何かがぶつかった。

 一瞬、目の中に、無数の金色の星が飛び散った。

 〈…‥痛いっ! いたたたた、痛いよお〉

 あまりの痛みに目尻に涙さえ浮かべながら、自分が何にぶつかったのか、恐る恐る目を開いて、確認してみる。

 それは、ラウの背丈ほどもある、大きな大きな半透明の卵形の物体だった。

 月明かりに透けて見えるその中身には、ぷりんとした蒼白い花の蕾が宿っている。

 それは内側に螢が閉じ込められているかのように、内部からポワッと滲むような光を発していた。

 そのほんわりとした光景は、幻想的でさえあったが、問題は、そんな得体の知れない物体が我が物顔で、ラウの寝床を、ででんと占領していることだった。

 じんじんと熱く疼く額を押さえて、ラウはぼんやりと考え込む。

 今朝起きて、この洞の中から出るまでは、こんな幅を取るような物は、間違いなく存在していなかった。

 何が目的かは分からないが、誰かがラウの留守中に置いていったのだろうか。

 それとも、もう夢を見ているのか。

 でも夢にしては、この額の疼く痛みは、とてもリアルに感じられる…‥」


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・ 第9幕へと続く ・・・


☘️いつもご愛読頂きまして、ありがとうございます。1000記事以上の豊富な読み物が楽しめるメインブログは、『庄内多季物語工房』で検索出来ます。そちらでも、あなたのお気に入りの物語を、見付けてみて下さいね。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み