石川1話 金沢観光なら「共通観覧券」がおススメ

文字数 2,527文字

今日は「食べ歩き万歳!」の石川編をやっちゃろうかあ思うんじゃ。
どうしたんだ、急に?
なにか悪いものでも食べたんですか?

いや、いま「超短編コンテスト」で「舞台は石川県」いうのをやっとるけえな。

ちょいと、このコーナーでも、取り上げてみようかと思うた次第なんよ。

でも、そういうのって、ふつうはちゃんとした個別のコーナーでやるものなんじゃないんですか?
ほいじゃけえ、ちゃんと別枠を設けてやっとるじゃろうが。
っていうか、それだけじゃないですか!
いつもと同じメンツ、いつもと同じノリでやることが、そもそも問題だって言ってんだよ!!
だいたい広島弁で石川県の紹介するってどうなんですか!?
わしらしゅうて、ええ思うがのう。
せめて主催に向けた忖度ぐらいしてくださいよ!!
そがいな器用なことができるぐらいじゃったら、とうにやっとるわ!!
開き直りやがったよ、こいつ……
ほんと、とことん我が道を行く人ですよね……
じゃけえ、そがいに褒めんなって(照)


褒めてねえよ!!


むしろ呆れてるんですよ!!

ま、コンテストじゃけえいうて、いちいち飾るようなことしよったら、それこそ読者から信用されんようになろうて。

それよりも飾らん言葉でまっすぐに石川県の見どころや名物を紹介する方が、よっぽど読者の心に刺さろういうもんじゃて。

言っていることは正論なんですが……
なんか腑に落ちねえな……
ちなみに石川県、とりわけ金沢は昔から観光で売っとる街だけあって、見どころが多いんじゃが、そのせいで博物館やなんかも多いいうのを知っとるか?
そうなんですか?

ああ。

人口10万人あたりの割合で算出すると、石川県は全国5位にランキングされるんよ。

けっこう上位なんだな。
で、石川の博物館めぐりでありがたいところは、これらが金沢に集中しとるおかげで、比較的効率よくまわることができるいうところじゃな。
でも、そんなことするのは……
てめえぐらいのもんだろうよ……

いやいや、ところがどっこい、そうでもないんじゃ。

なんせ金沢ではそういう博物館・美術館巡りをする人向けに、「金沢文化施設 共通観覧券」いうのを売り出しとるけえな。

マジか!?

つまりこれを利用して、いろいろ見てまわるいう人が一定数以上おるいうわけなんよ。

なお、これで見に行ける博物館の中で個人的におススメなんは、以下の2つじゃな。

まずは金沢能楽美術館

ここはその名の通り、能を勉強することができるところじゃ。

加賀宝生の能装束や能面が展示してあって、わりと見どころ十分。

香林坊から兼六園に向かう百万石通りと金沢21世紀美術館に挟まれたところにあるんで、それらを見に行くついでに行けるいうんもありがたいところじゃな。

で、もう一つは金沢蓄音器館じゃ。

明治、大正、昭和の各時代に活躍した蓄音器の数々が展示されとってな、その膨大な数は圧巻の一言なんよ。

こっちは中が撮影禁止じゃったんで、写真で伝えることができんのが残念じゃが、なかなかにおもしろいところじゃったで。

金沢能楽美術館に金沢蓄音器館、ですか……
また地味なところに行ったな……

なんじゃ?

なんか、文句あるんか?

いや、能楽はまだいいとして……
蓄音機って需要あんのか?

いや、これがなかなかにおもしろかったんよ。

わしも正味そこまで期待してなかったんじゃがな、エジソンの会社で作られた蓄音機が現役でまだ動くのを見たら、めっちゃ感動したぞ。

動くのか!?

ああ。

常にいうわけじゃないんじゃが、決められた時間に鑑賞タイムが設けられておってな、実際にその音を聞いて楽しむことができるんじゃ。

これはなかなかに感動ものじゃったで。

鑑賞タイムですか。
それはちょっと味わってみてえな。

ほうじゃろ。

で、この博物館はそれぞれ310円ほどの入館料が必要なわけなんじゃが、さっきいうた共通観覧券をうまいこと活用すれば、1つあたり100円以下で見てまわることも可能ということなんじゃ。

そりゃ、たしかにお得だな。
うまく活用すればってことですけど、具体的にはどうすれば?

そいつは金沢観光・石川観光でどれぐらい当地に滞在するかによるのう。

なんせ共通観覧券は3種類ほどあるけえな。

地味に多いなっ!!
その3種類は、どういう感じになってるんでしょうか?

1日だけ有効な「1DAYパスポート」が520円、3日間有効な「3日間パスポート」が830円、1年間有効な「1年間パスポート」が2090円いう感じじゃな。

ちなみにさっきおススメの2館に行く場合、「1DAYパスポート」ならそれだけで元が取れるし、「3日間パスポート」なら後もう1館行くだけで元が取れるいうことなんよ。

ほんと、お得なんですね。
ただ、個人的な意見を言わせてもらえれば、「1DAYパスポート」はあまりおススメせん。使うなら、二泊三日前後の旅行で、「3日間パスポート」を買うのが正解じゃと思う。
なんでだ?

さすがに見どころが多い金沢を1泊だけで見てまわるいうんは、ちと無理があろうて。

特に有名な、兼六園やら金沢城やら金沢21世紀美術館なんかはこのパスポートが使えん施設じゃけえ、一泊二日や日帰りの旅行じゃったら、むしろ自分の気に入った施設だけを実費で行く方がええと思うわ。

なので、正解は「3日間パスポート」、いうわけなんよ。

今岡先生……
なんじゃ?

せっかく「1DAYパスポート」もあるんですから……

やはりもうちょっと忖度とかしましょうよ……

そがいなことは、せん!
やっぱりか……

おう。

自分のええ思うたもんは積極的に勧める。

しかし、いけん思うたもんはバッサリ切る。

それでこそのわしのコーナー、それでこその醍醐味じゃろうが!

お、おう……
そうですね……
だいたいこのパスポート、名前ももうちょっとどうかならんかと思うとるんで。

名前?

どういうこった?

なんで当日有効なやつだけ「1DAYパスポート」なんよ!!

他が「~間パスポート」なんじゃけえ、そこに合わしんさいや!!

ツッコむところ、そこか!?

当たり前じゃ!!

こういうの見ると、ちょっともやっとしようがぁ!!

しますか……?

する!

少なくともわしはもやっとした!

この共通観覧券、使い勝手はええんじゃけえ、もうちょっとそこをどうかしてほしいと思うたわ。

そ、そうか……
その思い、届くといいですね……
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

■今岡英二(天使)


最近「小説のキャラよりキャラが立っている」といわれる、同コラボノベルの作者。

無駄に行動力だけはある。


なお、石川で食べたもので一番のお好みだったのは、近江町市場の「市場海鮮丼」。

■今岡英二(悪魔)


悪魔イラストの割りに、天使と対立しているわけでもない。広島生まれ・広島育ちの根っからのカープファン。


なお、石川で食べたもので一番のお好みだったのは、「ハントンライス」

■今岡英二(お守り)


歴史オタク・読書オタク・漫画オタク・勉強オタクな今岡英二の変態担当、作家・ライター担当。自身の小説キャラを辟易とさせるなど、悪魔よりも悪魔っぽい存在。


なお、石川で食べたもので一番のお好みだったのは、「8番らーめん」

ニコル・クロムウェル(Nicol=Cromwell)


「Dr.ニコルの検死FILE」の主人公。

作者・今岡英二のつっこみ役A。紳士然とした丁寧な語り口だが、作者に対してはたまに辛辣な物言いを吐く。


なお、石川で食べたもので一番のお好みだったのは、「金箔のかがやきソフトクリーム」

武松(ぶしょう)


「大宋退魔伝」の主人公。

作者・今岡英二のつっこみ役B。そろそろ「左近ちゃん 見参!」の三成にでもつっこみ役を代わってもらいたいと思っているが、同作のキャラアイコンが家紋なので却下され、最近やさぐれ気味。


なお、石川で食べたもので一番のお好みだったのは、「のどぐろの煮付け」

石田三成(いしだ・みつなり)


「左近ちゃん 見参!」の主人公。

同作ではいいツッコミ役を果たしていたが、作者の「キャラアイコンにしっくりくるのがなかったけえ、家紋にした」という一言のせいで、ここでは活躍の場を与えられないという憂き目に遭う……っていうか、本作ではまったく登場すらしていない。


なお、石川で食べたもので一番のお好みだったのは、「柿の葉寿司」

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色