2-4. 金貨30枚分の聖女さま

文字数 4,735文字

「ざまぁないですわね、ラサリナ=ユーフロシン」
 月を背にして、女が魔女(ル=ウ)の名を吐き捨てる。鮮やかな金髪が月明かりに煌めいて、屋根の上に立つその様はまるで一枚の絵画のよう。
「此処から貴女が生きたままお化けの胃に収まるのを眺めるのも悪くありませんが……」
 女は軽くステップを踏んで、内臓鬼(ペナンガラン)に向かって飛び降りる――身の丈を超える巨大な十字架を携えて。
 すれ違いながら、後頭部に向けて十字を叩き込む。
「業突く張りの魔女(あなた)に、恩を売っておくのも一興でしょうね?」
 優雅な口調とは裏腹に、その一撃は重い。女が振り抜いた十字架は内臓鬼(ペナンガラン)の頭蓋を文字通り、叩き割った。
 全身を地に沈める内臓鬼(ペナンガラン)。触手も動きを止めて、その巨体が崩れ落ちる。
 それら凄惨な光景に背を向けながら、女は修道服の裾をふわりと棚引かせて着地。ゆるりと伊織介に向き直る。

「……あら? あの痴女(ル=ウ)だとばかり思ったのですけれど」
 つかつかと歩み寄り、女は壁にもたれかかる伊織介の前でしゃがんだ。
 そのまま慈愛に満ちた笑顔を、血塗れで倒れ伏す伊織介に向ける。

「貴方は……どちら様?」

 その様は、まるで模範的な修道女そのもの。

 ――ただし。その手に持つ十字架に、見るからに邪悪そうな巨大な目玉が鎮座していなければ、だが。


     * * *


『イオリ、イオリっ! ああ――マズいマズいマズい。頼むイオリ、起きてくれ!』

 内臓鬼(ペナンガラン)の首は、生え変わった。首さえ落とせば勝ちだと思ったのが甘かったらしい。手痛い一撃を貰ってしまった。
『あああマズいマズい、まだ寝るなよイオリ! 今治してやるからな、今痛いの飛ばしてやるからな、ああぁあちくしょう! 動け、寝るな! イオリ! イオリ!!』
 ル=ウが何か喧しく叫んでいる。
(せっかく手に入れた奴隷にすぐ死なれたら、そりゃ困るよなぁ)
 なんてことを、伊織介は考えていた。哀れにも狼狽する主人に何か言葉をかけてやりたいが、あいにくと息が詰まって声が出ない。

『今は胃はいらない、腸もいらない――生命維持に必要な器官のみを残して再構成、残りは材料に回して……あああせっかく作ったのに! 一緒にご飯が食べれるように作ったのに! あいつめ、あいつめあいつめ、よくもイオリを、わたしの作品(イオリ)を――! ころしてやる、ころしてやるころしてやる!』
 ぶくぶくと、何か腹の中が蠢いているのを感じる。またル=ウが魔術で身体を弄ろうとしているのかもしれない。今度はどんなびっくり魔術を見せてくれるのか気になったが、今はとにかく瞼が重い。
 捲し立てるル=ウの言葉を心地良く聞きながら目を閉じようとしたその時。

「……あら? あの痴女(ル=ウ)だとばかり思ったのですけれど」
 
 声がした。ル=ウとは別の女の声。
 次いで轟音。彼女の背後で内臓鬼(ペナンガラン)が血を噴きながら倒れ込む。

「貴方は……どちら様?」

 彼女は伊織介の前に屈み込んで、にっこりと笑った。

『フラン……! お前、どうして此処に……!?』
 伊織介の代わりに、ル=ウの舌が答える。
「あらあらラサリナ嬢の声。すると……この男の子は、貴女が3年も大事に抱えていた、あの死体です?」
『死体じゃない! イオリノスケだ! わたしの(・・・・)イオリノスケだ!』
「名前まで付けちゃって、本当に可愛がっていますのね」
 言いながら、フランと呼ばれた女は伊織介の頬をつついて弄んでいる。
「であれば、この子から貴女(ラサリナ)のにおいがするのも納得ですわ」
『……わたしを嘲笑いに来たのか、お前は』
 ころころと笑うフランに対し、ル=ウの声が低くなる。
「いいえー。もちろん、心優しい(わたくし)が、魔女団(カヴン)の同胞たる貴女を助けに来たのですわ。お髭のおじさま(リチャードソン)に頼まれまして」
『あの狸親父……ッ!』
「で、幾ら出せるのかしら?」
 フランの碧眼が眇められる。さっきと同じ笑顔の筈なのに、まるでその表情は貼り付けたかのように冷たい。
『……20枚』
「聴こえませんわ」
『25枚』
「おやすみなさい」
『分かったよ! わたしの負けだ……!!』
 声だけだが、今頃ル=ウは苦虫を噛み潰したような顔をしているに違いない。
 
「承りました」
 満足げに頷いて、フランは徐ろに立ち上がる。その背後では、無残に頭部が陥没した内臓鬼(ペナンガラン)が、再び立ち上がろうとしていた。

「〝解呪師(カニングフォーク)〟フランセット・ド・ラ・ヴァレット。金貨30枚分は働きましてよ」

 ごんっ、と音を立ててその場に十字架を立てる。高さは2メートル弱、木製だとしてもその重量は相当なものだ。いかつい鎖が巻いてあることも相まって、フランの細腕で扱えるものには見えない。

 しかし何よりおぞましいのは、その十字の交差部分に巨大な眼球が覗いていることである。紋様や装飾の類ではない。赤子の頭ほどもある瞼の無い眼球は、常にぎょろぎょろと忙しなく視線を泳がせている。
 ――この十字架は、生きている(・・・・・)。原理は分からなくとも、そういう類のモノだと理解するには充分な確信を、その目玉は伝えている。

 軽々と十字架を肩に背負い上げ、フランは内臓鬼(ペナンガラン)に向き直った。幾本もの触手がざわついて、ますます殺意を尖らせている。

「既に啓示はくだりました。行きますわ」
 言って、咆哮する触手の群れへと、彼女はゆるり(・・・)と立ち入った。 


     * * *


 〝シェオルの十字〟。
 解呪師(カニングフォーク)フランセットは、敬意を込めて、商売道具をそう呼んでいる。

 黒壇製の分厚い十字には、罪人の代わりに巨大な目玉が磔にされている。黄ばんだ眼球と深紅の瞳はまるで地獄の悪魔を思わせるが、彼女はこの目玉を〝聖霊(プネウマ)の導き〟と呼んで憚らない。
 即ち――彼女はこの呪われた十字架をこそ、己に託された神の祝福だと信じている。そして事実はどうあれ、その目玉はフランに恩恵を与えていた。

「使徒パウロの言葉に曰く」

 ゆっくりと、しかし確かな足取りでフランは内臓鬼(ペナンガラン)に対して歩んでゆく。
「こぉぉぉぉぉァァァァァ――!!!」
 内臓鬼(ペナンガラン)の頭部は、半ばひしゃげて潰れていた。開いている目は片方だけ。目と鼻と口からどす黒い血を撒き散らしながら、不快な叫びを上げていた。怒りに震える6本の触手が、彼女の無謀な歩みに向けて解き放たれる。

 2本の触手が、左右から挟み込むようにフランを襲う。
 しかし――その挟撃は空を切る。

「『神が私たちに与えてくださったものは、おくびょうの霊ではなく』――」

 フランは、まるで散歩の途中で小枝を避けるように、僅かに身を屈めただけ。たったそれだけの動きで、歩みを止めることはない。急ぐこともなく、焦ることもなく、凛と背筋を伸ばしたまま、聖句を口ずさみながら歩む。

 触手が伸びる。当たらない。
 触手が襲う。当たらない。
 触手が暴れる。当たる筈もない。
 微笑みを湛えながら荒れ狂う触手の嵐を平然の歩むその背中は、まるで奇跡を起こす聖女のもの。

 そう、それは〝奇跡〟に他ならない。少なくとも彼女にとっては、それは紛れもない、祝福された〝奇跡〟。
 彼女は、触手がいつ、どの方向から、どのように襲ってくるのか――予め(・・)知っていた。

 いつの間にか、彼女の足は内臓鬼(ペナンガラン)の懐に及んでいた。
 鎖を手に巻き取り、十字架を構え直し――

「『力と』」

 ――真正面に、叩きつける。
 肉塊の胴部分、胃や腸の塊が飛び散って、苦悶の叫びが上がる。

「『愛と』」

 ――横薙ぎに払う。
 内臓鬼(ペナンガラン)が体勢を崩し、上体が倒れかかる。その隙をフランは見逃さない。

「『慎みとの霊です』」

 ――頭部を、粉砕する。
 槌のように真上から振り下ろされた十字架は、内臓鬼(ペナンガラン)の頭部を木っ端微塵に叩き砕いた。
 頭蓋の破片や脳漿が飛び散って、街路が真っ赤に染まる。

「今日の聖句は『テモテへの第二の手紙』1章7節でしてよ。覚えておきなさいな?」

 修道服を返り血で染めながら、彼女は振り返って、笑顔を作った。

 彼女は解呪師(カニングフォーク)。その役割は古く、託宣(オラクル)によって未来を見通し、人々を導き、善き魔術を用いて魔女と戦う(・・・・・)存在である。西欧でも魔女狩りが始まる以前は、解呪師達はキリスト教の守護者としての役割すら担っていた。
 そう、解呪師フランセットの武器は、その豪腕によって振るわれる十字架の一撃ではない。彼女の魔法は〝託宣(オラクル)〟。シェオルの目玉の囁く微かな抽象概念を理解し、変換し、現実に当てはめる。擬似的な〝未来視〟の実現、それこそが魔女(フラン)の誇る固有の業だった。



『――バカ! それで終わりじゃないんだよ、内臓鬼(そいつ)は!』

「はい?」
 ル=ウの警句に答えるのが早いか、次の瞬間にはフランは錐揉みしながら宙を舞っていた。

 真横から触手に叩きつけられたフランの身体は一旦夜空を舞った後、地面に叩きつけられて数回バウンド。慣性で豪快に転がりながら、ちょうど伊織介の脇あたりに落ち着いた。

 見れば、二回目の首を潰された内臓鬼(ペナンガラン)に、三度目の首が生えようとしていた。ずるり、ずるり、と内臓の内側から新しい女の首が押し出されている。

「……しくじりましたわ! 最高にカッコよくキマったと思ったのですけれど!」
 がばっ、と勢い良くフランが立ち上がる。頭からだらだらと血を流し、ついでに鼻血も垂れながらしながら、それでも尚彼女は元気よくハキハキと言葉を紡いだ。
『本当に頑丈なやつだな、お前は……』
「そりゃあ、加護の気合が違いますからね! 加護の!」
 そう力説する彼女の修道服はずたずたになり、前掛けは半ばから千切れている。結果的に、ル=ウよりずっと豊満な肉体のラインが出てしまっている。より具体的に言えば、大きなおっぱいがちょっとはみ出ている。

「……しかし、おかしいですわね? 確かに〝託宣(オラクル)〟では、頭が急所と出ていた筈なのですが」
『それはわたしたちがさっき通った道なんだよ……。なんであの狸親父(リチャードソン)はリズじゃなくフラン(アホ)を寄越したんだ……?』
「リズならば船の自室に篭ってアヘってますわ!」
『そうかい……』
 ル=ウの声があからさまに落ち込む。声だけで頭を抱えていることが分かる。

『……いや、考えても仕方がない。フラン(バカ)でも時間稼ぎにはなった』
「もっと褒めてくださってもよろしくてよ!」
『……。まぁ良い。動ける程度には治った筈だ。いけるな、イオリ?』

 ル=ウの声に、伊織介が揺り起こされる。どうやら休んでいられる時間は終わりらしい。
「ええ、なんとか。さぁ魔女様(ミストレス)、指示を下さい」
 伊織介はゆっくりと立ち上がる。身体の節々が痛むが、まだその刃は折れてはいない。

『――良い返事だ。それでこそわたしのイオリだ』


     * * *


 〝解呪師(カニングフォーク)〟フランセット・ド・ラ・ヴァレット。未来視を得意とするが、その占いはあんまり当てにならない。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

伊織介

日本人奴隷。武家の出。宣教師に騙されて、奴隷としてオランダに売却されるが、初陣で死亡。次に目覚めた時は、魔女の奴隷となっていた。


穏やかそうに見えて、少々こじらせており危なっかしい性格。その正体は、魔女ル=ウの自律型魔術兵装。

ル=ウ

本名:ラサリナ=ユーフロシン・フィッツジェラルド。英国出身。強欲にして傲慢、悪辣かつ傍若無人な魔女。殖肉魔法の使い手。性格が悪いので友達が居らず、実は極度の寂しがり屋。ドヤ顔裸マントだが魔女団の中では相対的にまともなのでトップの座に収まっている。

フラン

本名:フランセット・ド・ラ・ヴァレット。フランス出身。予言と占いを生業とする解呪師《カニングフォーク》。金にがめつい生臭シスターで、相棒はキモい眼球付きの十字架。趣味はアナル開発。

リズ

本名:リーゼル・マルクアルト。ドイツ出身。妖精の血を引く白魔女《ヴァイスヘクセ》。剣術や銃の扱いから医療の心得まである器用な傭兵。仕事は真面目に取り組むが、私生活では酒とアヘンと愛する放蕩者。放尿しながらストリーキングする癖がある。

リチャードソン

本名:リチャード・A・リチャードソン。ビール腹、髭面の四十代。東インド会社所属の商人であり、同時に帆船メリメント号の艦長。魔女団の後盾兼共犯者として、莫大な利益を上げている。一見気さくな趣味人だが、密貿易と賄賂で現在の地位に成り上がった、油断のならない大男。

フザ

本名:志佐付左衛門=アルフォンソ。傭兵。隻眼、身長2メートル弱の偉丈夫。スペイン人とのハーフ。死生観の崩壊したヤバい人。

メリメント号

魔女団の艦。350トン、砲数14門の軽ガレオン。東インド会社の船でありながら、リチャードソンが横領して魔女団の活動に役立てている。艦齢は20年を数える老婦人だが、小回りに優れる歴戦の勇士。

グリフィズ卿

本名:ルウェリン・アプ・グリフィズ。英国生まれの猫水夫。魔女の使い魔とかでもなんでもない、ただの猫。鼠狩りを職務とし、船の食料を守る。艦長に継ぐ役職(主席士官)の席を与えられており、船員たちの尊敬を集めている。

神父

アイルランド人。英国東インド会社を騙し、大金を奪ってオランダ側に付く。その首には莫大な懸賞金がかけられている。英国ぜったい滅ぼすマン。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み