第四章 ⑧

文字数 3,103文字

2階建てのスーパー銭湯。
ジャグジーや打たせ湯、サウナも
完備。
今までの銭湯時代は、半露天風呂
だったが、空を眺めれる露天風呂!
エステコーナー、食事処もある。
オープン当日は、【会傘の湯】時代
からの古い常連さんや、噂を聞いた
市内、市外の人がいっぱい来てくれた。
銭湯時代もそこそこ繁盛していたが、
常連客は高齢者が多かった。
あまり、若い世代は来なかった。
だが、キレイなスーパー銭湯にして、
当たった!
若いお客さんが、たくさん来るように
なった。
しかも、兄嫁の
「若い女の子をターゲットに
ハワイアンかヨーロピアンにしよう!
そうだ!福島の方にハワイアンが
あるから、千葉のヨーロピアンに
しよう!」と言う、アイデアがまさに
ドンピシャだった。

若い女性客が多く足を運んで
くれるようになっている。
仕事帰りのOLさん達だったり、
高校生グループだったり、
母娘二人で来てくれたりと色々だ。
女子高生たちには、ヨーロピアンの
雰囲気、内装が好評で、噂になって
いるようで、みんな写真を撮り合ったり
している。

先週、兄嫁と二人で感動した。
娘と孫を連れて来てくれた
銭湯時代からの常連のおばあちゃん。
孫が喜び、はしゃいでいた。
おばあちゃんと娘―孫のお母さん―が、
その女の子-孫-を見ながら
幸せそうだった。
おばあちゃんが帰り際、俺と兄嫁に
言ってくれた。
「ありがとうねぇ。こんなに素敵な
スーパー銭湯にしてくれて。
孫が行きたいって、わざわざ、
こっちに来てくれたのよぉ。
女三世代でこうやって出てかけて、
一緒にお風呂入って、一緒にご飯も
食べれて、私は本当に幸せ者よ」
おばあちゃん、娘さん、女の子を
見送りながら、兄嫁がつぶやいた。
「ねぇ。やっぱり、あの人の決断って
正しかったのね。おばあちゃん、本当に
幸せそうだった。
スーパー銭湯にしたからこそ、
あの娘さんとお孫さんも、いすみに
来てくれたのよね。
義時君も私も……、と言うより一番私が
最後まで大反対してたけど、あの人には
何をしても勝てないわねぇ」
同感だった。

そして、兄嫁はこっそり打ち明けてくれた。
初耳だった。
絶対に兄には言えないな。
「ねぇ。うちの売りって、ヨーロピアンと
和の融合でしょ。この雰囲気……。
まぁ、確かに良いわよね。若い子たちが
結構、『千葉に突如出現したヨーロッパ!』
とか『和と洋の調和!』って言って
くれてるもんね。それでね、義時君だけに
言うけどね、あの人が、よくお客さんや
取引先の人たちに『これは妻のアイデア
なんですよ』って言うでしょ。
でもね、違うのよ!!私ね、勝手にどんどん
話を進めるあの人にイライラして
『いっそ、ヨーロッパ風の作りにしたら!』
って言ったの。
『すごくお金もかかるし、これ以上、
借金無理でしょ。あなたでも、出来ない
でしょ。
自分にも出来ないことがあるって、
ちゃんと気づいてよ!!』っていう
圧力をかけようとしてね。だって、
そんなことしようとしたらもっと
お金がかかるでしょう。
もう、かなり銀行さんからいろいろ
言われてるの知ってたからね。
だから、あの人が
『無理だよ。そんなことしたら
いくら金がかかると思ってんだ』と
言うと思ってたの。
そうしたら
『そうでしょ。あなた。お金には
限度があるし、計画にも限度ってものが
あるの。あなた、ちょっと冷静に
今後のこと、子どもたちのこと、
考えてみて』と言って、ねじふせて
やろうってね。
……でもね、あの人ったら、本当に私の
言ったことを真に受けて、やる気に
なっちゃって……。
ブレーキかけたかったのに、まさに
拍車をかけちゃったのよ。
あの時は、一瞬、『空気読めない男!』って
殺意を覚えたわ。
……でも、実際、何事も結果が全てだから、
私の手柄ってことになるのかな?
義時君、これ、あの人には絶対内緒ね!」
そう言いながら義姉は、俺に向かって
手を合わせた。
もちろん、俺だって言えるわけない。

そんな、和とヨーロピアンの融合の場
にも冬は訪れる。
冬に入り、寒い季節……。
最近は、家族連れがどんどん
やってくる。
仕事を終えた父親と家族が
みんなで温まりに来て、そして、
ホカホカになった後は、
食事処で家族団欒の時。


【会傘の庄】は大ヒットだ。
最近は、県外からもお客さんが
やって来る。
俺は、ほぼ毎日出ている。
受付や食事処を担当したり、
色々な裏仕事もある。
俺と兄夫妻の3人では、もう到底
やっていけない。
広さ的にも、お客さんの数的にも。
なので、バイトもかなり雇うことに
なったので、その指導も俺の担当だ。
定休日の日曜日以外、兄夫妻も俺も
ほぼ毎日働いている。

そんな毎日の中での休息、憩いが、
姪と甥との平和な時間であると言える。
二人の無邪気さ、そして駆けまわる姿。
見ていて、幸せだ。

しかし、俺は、姪や甥と外出すると、
いやでも あの日 を思い出し、
あの記憶に苦しむ。
公園で子どもたちがかくれんぼや、
鬼ごっこをしているのを目にすると、
小学生の俺が あの日 奥中を
追いかけまわした姿、
また、奥中が必死に逃げる姿が
見えてくる……。
そして、その小学生時代の俺に
「やめろ!大変なことになるぞっ!!」
と叫びそうになるところで、
ハッとする。

俺は完全には幸せになれない。
いや、それで良いのだと、最近は思う。
なぜなら、奥中から幸せを奪って
しまったのだから。
幸せを感じるが、フッと罪責感や
昔の記憶に苛まれる。
そんな毎日を送っている……。
これは、俺に課せられた宿命。そして、
この宿命からは逃げられない。
いや、逃げてはいけないのだろう。
この宿命を負い続けて、俺は贖罪を
し続けるのだ……。
奥中のことを考えると、そう思う……。



~みどりの物語~

あの日 私は、学校の廊下で、
向こうから走って来た
まこちゃんの左腕を掴んだのです。
そう、まこちゃんの腕を、
掴んでしまったのです。

掴んではいけなかったのです。
私が、まこちゃんの腕を掴んだ直後、
まこちゃんは私の方を向いて、
私を見つめました。
一瞬のことだったと思いますが、
なぜかあの時、涙をうかべていた
まこちゃんの表情を私は忘れることが
できません。
そう、私は、禁断の果実に手を伸ばした
人のように、絶対に手を伸ばしては
いけない時に、まこちゃんに対して
手を伸ばしてしまったのです。


そして、あの日 まこちゃんは
私の知らないうちに帰って
しまいました。
私は、ずっと待っていました。
まこちゃんが戻ってくるのを。
戻って来たら、一番最初に駆け寄って、
手を握って、味方になってあげよう。
バカにするような男子たちから
守ってあげようと。
そう考えていました。
でも、まこちゃんは、教室には戻らずに、
誰にも知られずにヒッソリと学校を
後にしたのです。
そして、まこちゃんは、その後一度も
私たちのクラスに、いえ、学校に
来ることはありませんでした。


……事件の後、担任の先生は教室に
来ませんでした。
別の先生が来て、私たちのクラスを
担当してくれたのですが、
何を勉強したのか私は全く憶えて
いません。
多分、大親友のおもらしの現場を
目の前で目撃してしまった私は
ショックで心そこにあらずの状態
だったのでしょう。
私は、給食を一口も食べれませんでした。
先生に色々言われ、牛乳を一口口に
するのが限界でした。
それ以上は、もう何も口に入れたく
なかった。それほど、ショックでした。

夕方、家でも何も食べたく
ありませんでした。
そして、その夜、私は一睡も
できなかったのです。
狭いベッドであっちに行ったり
こっちに行ったりと、とにかく
寝れないのです。
下の段からは妹たちのかわいい寝息が
聞こえてきました。
でも、私は寝付きません。
まこちゃんが可哀そうで
ならなかったし、
幼馴染の義時を憎たらしく感じ
ていました。

次の日の朝、私は、
いつもより早く学校へ向かいました。


(著作権は、篠原元にあります)
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介


奥中(おくなか) 真子(まこ)のちに(養子縁組により)(やぎ)(ぬま) 真子のちに(結婚により)栄真子




 本書の主人公。小学校3年生のあの日 、学校のクラスメートや上級生、下級生の見ている前で、屈辱的な体験をしてしまう。その後不登校に。その記憶に苛まれながら過ごすことになる。青春時代は、母の想像を絶する黒歴史、苦悩を引継いでしまうことなる、悲しみ多き女性である。





(あし)() みどり



本書の主人公、真子の小学校時代のクラスメートであり、大親友。



しかし、小学校3年生のあの日 、学校の廊下を走る真子の足止めをし、真子が屈辱的な体験を味わうきっかけをつくってしまう。



その後、真子との関係は断絶する。










(よし)(とき)



本書の主人公、真子の小学校時代のクラスメート。葦田みどりの幼馴染。



小学校3年生のあの日 、学校の廊下で真子に屈辱的な体験をさせる張本人。











奥中(おくなか) 峯子(みねこ)



本書の主人公、真子の母。スーパーや郵便局で働きながら、女手ひとつで真子を育てる。誰にも言えない悲しみと痛みの歴史がある。








雪子(ゆきこ)



本書の主人公、真子の大伯母であり、真子の母奥中峯子の伯母。


愛媛県松山市在住。







銀髪で左目に眼帯をした男



本書の主人公、真子が学校の廊下で屈辱的な体験をするあの日 、真子たちの



住む町で交通事故死した身元不明の謎の男性。



所持品は腕時計、小銭、数枚の写真。










定美(さだみ)(通称『サダミン』)



本書の主人公、真子が初めて就職したスーパーの先輩。



優しく、世話好き。



だが、真子は「ウザ」と言うあだ名をつける。









不動刑事



本書の主人公、真子が身の危険を感じ、警察署に駆け込んだ際に、対応してくれた女刑事。



正義感に溢れ、真面目で、これと決めたら周囲を気にせず駆け抜けるタイプである。



あだ名は、『不動産』。警視庁阿佐ヶ谷中央警察署生活安全課巡査部長。
















平戸



本書の主人公、真子につきまとう男。



また、真子の母の人生にも大きく関わっていた。






愛川のり子



子役モデル出身の国民的大女優。



〔あいのん〕の愛称で、幅広い世代から人気。



映画、テレビ、雑誌などで大活躍中。







石出(いしで) 生男(いくお)



本書の主人公、真子の小学校時代のクラスメートであり、幼馴染。小学校3年生のあの日 、真子を裏切る。




(やぎ)(ぬま) 真子のちに(結婚により)(さかえ) 真子



 本書の主人公。旧姓は、奥中。



小学校3年生の時、学校中の見ている前で屈辱的体験をし、不登校に。



その後は、まさに人生は転落、夜の世界へと流れていく。



だが、22歳の時小学時代の同級生二人と再会し、和解。回復への一歩を歩みだす。

(さかえ)(よし)(とき)



本書の主人公、真子が小学校3年生の時、屈辱的体験をさせた張本人。



そして、真子が22歳の時、男に追われているところを助けた人物でもある。



その後、真子の人生に大きく関わり、味方、何より人生の伴侶となる。

柳沼雪子



本書の主人公、真子の大伯母。養子縁組により、真子の母となる。



夫は眼科医であったが、すでに他界。愛媛県松山市で一人暮らしをする愛の女性である。

定美(さだみ)(通称・『サダミン』)



本書の主人公、真子が大事にしているキーホルダーをプレゼントしてくれた女性。



真子が川崎市を飛び出して来てから長いこと音信不通だったが、思いもしないきっかけで、真子と再会することになる。

不動みどり



本書の主人公、真子が小学校3年生の時、屈辱的体験をするきっかけを作ってしまう。



そして、真子が22歳の時、再会。つきまとい行為を続ける男から真子を助ける。



旧姓は、葦田。警視庁阿佐ヶ谷中央警察署生活安全課・巡査部長。

都和(とわ)



明慈大学理工学部で学んでいた女性。DVによる妊娠、恋人の自殺、大学中退……と、真子のように転落人生を歩みかけるが、寸前を真子に助けられる。

愛川のり子



〔あいのん〕の愛称で、幅広い世代から人気。



映画、テレビ、雑誌、海外でのドラマ出演など活躍の場を広げる国民的大女優である一方、息子の『いじめ報道』に心を痛め、また後悔する母親。



本名は、哀川憲子。

()(おり)



結婚した真子の義姉となる女性。



真子との初対面時は、性格上、真子を嫌っていたが、



後には、真子と大の仲良し、何でも言い合える仲になる。



名家の出身。



 

石出(いしで) 生男(いくお)



本書の主人公、真子を裏切った人物。



真子が小学時代の同級生二人と再会し、和解した夜に自殺。



第二巻では、彼の娘の名前が明かされる。

新名 志与


旧姓、長谷島。

第一章では、主人公に、『しーちゃん』と呼ばれている。

夜の世界で働いていた真子にとって、唯一の親友と

呼べる存在、姉的存在だった…。


ある出来事をきっかけに、真子と再会する(第二章)


小羽


 真子の中学生時代(奈良校)の同級生だったが…。


第二章で登場する時には、医療従事者になっている。

居村


 義時と真子が結婚式を挙げるホテルの担当者。

ブライダル事業部所属、入社3年目の若手。

 

真子曰く、未婚、彼氏募集中。

不動刑事


主人公の親友である不動みどりの夫。


石出生男の自殺現場に出動した刑事課員の1人。



最愛の妻、同じ署に勤務する警官のみどりが、

自分に隠れ、長年自宅に『クスリ』を保管、しかも、

所持だけではなく、使用していた事実を知った

彼は……。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み