ソマの左手②

文字数 734文字

アルビオ連邦・フルグ共和國連合軍とエーステライヒ帝國間の闘いによる死傷者は開戦から1ヶ月で20万を超えた。

そのうちの大部分はフルグ陣営に属する将兵であった。

肥沃な地域を有するものの、鉱工業の発展途上であるフルグに対し、エーステライヒはルーブ地方などの重工業地帯を擁していた。
そのためエーステライヒの圧倒的機甲部隊と航空戦力にフルグ國防軍はなす術がなかったのである。

3ヶ月が経ち、それまで軍需物資の供与や軍事顧問の派遣に徹していたアルビオ連邦は、遂に正規軍を前線に派遣する。

これによって戦況は膠着。
二年目の冬になる頃には双方に厭戦(えんせん)の色が広がり、ようやく停戦の運びとなった。

その頃ソマは11歳、父の後を追い首都フォレストンの陸軍幼年学校に転入を果たしていた。

◇◆◇ーーー◇◆◇

「サッシュメルツ好きだなお前」

「ジョージ、コレは戦時の為の訓練の一貫なんだよ。えーっと・・穀物を固めただけのモノを食事として摂り続ける事でなれるんだ・・そう!粗食にも耐えるあのポロ馬のようにね!」

ソマ青年は、学友のジョージ=プライスの嘲笑に対しても特段動じることなくそう返した。

「今日は各々の特技(特殊技能)を練成する日だろう?確か・・・ソマは衛生・化学を選んでいるんだったな」

「嗚呼、俺は君みたいに射撃が上手い訳ではないし、砲迫は耳が悪くなるし、鉄馬(きへい)になるにしては足腰が弱いから・・・」

「衛生やるのも大変だぜ〜。なにせ自分だけじゃなくて他人の面倒見なきゃいけないんだからよぉ」

自己中心的(エゴイスト)な君らしいやな」

友人との軽口を楽しむ暇があり、衣食住も保障されているとあって、ソマはこの頃つらさを感じた事は殆どなかった(基礎練成と教官・助教の(しご)きは多少こたえたが)


ポロ・・・馬に騎乗して競い合う球技のこと
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

松野隆男《まつのたかお》:本作の主人公。普段は一般的な会社員。この世界では一般的な身体改良は受けておらず、野菜のみならず朒も食べる。勤務態度は良好で真面目な仕事人といった印象があるものの、料理を作ることが趣味など家庭的な一面も。

路地裏で見ず知らずの男を殺害してしまったことからこの物語が始まる。

足利(あしかが):松野が殺害した男が所属する、宗教団体Sの聖師のひとり。

教団の武装トロール船(密輸船)「9アース」の管理を任せられている。

基本的に臆病・自己保身に走る傾向にあるが、信徒の前では教団の役割(ロール)を果たすため、勇猛果敢に振る舞う。

実は元軍人であり、小規模な戦闘であれば参加することもある。

櫻田兵(さくらだひょう):國家治安部隊「慈安部隊」に所属する隊員。

捜査機関と連携しながら松野を追う。

ソマ・リュオン:アルビオ連邦出身。

國に裏切られた男。戦時中、連合軍中枢にいた人間を次々と暗殺する復讐鬼と化している。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み