◆第二十一話 自己相似的で螺旋的な時間世界

文字数 1,733文字

「私はそこまで頭がよいわけではないよ。日記にメモがあったんだよ」
「ディエゴさんの日記に?」
「そう。大学で数学を学んだ男の日記にな」
 なるほど。ディエゴという男は、アン・スーと同じ種類の人間なのだろう。アン・スーは、数字とロジックに世の中は支配されていると考えている。しかし、そうした思考を持つディエゴが、なぜ島の呪術を学ぼうとしたのか。石像のデザインに数学的な意味があったように、呪術にも数学的な美しさや秘密が隠されていたのか。
「石像以外の情報は?」
「先住民たちは、虫を神として崇めていた。それも、現在の虫ではなく、太古にいた虫だ」
「太古にいた虫?」
「そういう言い伝えが残っている。島に大昔いた虫たちが今も生きており、それを精霊と呼んでいる。島では、精霊の世界と人間の世界が重なり合っており、呪術は二つの世界を繋ぐものだと考えられている。
 リベーラ島の先住民は、数学的規則性の上に呪術を成り立たせていたという。彼らは独自の世界観を持っていた。たとえば時間に関する伝承などは、非常に特徴的なものだ」
「どういった伝承なんですか?」
「先住民たちは、時間はフラクタルな螺旋だと考えていた。時間はバネのようにぐるぐると回る螺旋で、そのバネ自体も、大きな視点で見ると、より巨大な螺旋の一部になっている」
「フラクタル――自己相似的――ということは、その階層が無限にある」
「そうだ。そして時間の螺旋について、ある地点から別の地点に移動できると考えていた。まるで並走している別の電車に飛び移るようにな。そうした時間の概念を持っていた彼らは、時の神としてクモを崇めていた」
「クモは螺旋状に糸を張って巣を作るからですか?」
「ああ。その時間螺旋の法則を解き明かして、呪術師たちは利用していたらしい。だが、それがどういったものかまでは分からなかった。
 私は島の先住民が、数学的規則性の上に呪術を成り立たせていたという話に注目した。断片的な証拠が集まれば、彼らがどういった思考の規則性を持ち、呪術をかけていたのか判明するかもしれない。人類の言語や思想は、民族や文化によって違う。しかし数学の規則性は変わらない。だから彼らが残した情報の断片を拾い集めようと考えた」
「それがなぜロボット開発に?」
「先住民の伝承は全て口伝だった。そのため現物として残っているものはほとんどない。唯一、我々が目にすることができるのは、島内に散在する石像だけだ。その場所を調べて写真を集めてみたが、なにも分からなかった。表面の虫の模様も、高度に抽象化されているため、なんの虫なのか判然としない。それに全部を調べられたわけでもない。なにせ数が多すぎる。そして島は密林に覆われている。そうやって手詰まりを感じていたときに、聖地の存在を何人かの先住民から聞いたのだよ。
 そこは島民が儀式をおこなう場所だった。しかし、百年以上前から使われていない。それどころか誰も訪れていない。理由は分かるな?」
「火山の活性化により、有毒ガスが洞窟に流れ込んできたから」
 フランシスコは首肯する。
「彼らは数学的な背景を持つ石像を作る人間たちだ。今は失われたとしても、かつては高度な文明を築いていたはずだ。彼らの聖地には、伝説や神話の発想の核になる、なにかがあるかもしれない。呪術の正体を知るためのヒントが隠されている可能性がある」
「だから探査ロボットを開発して、洞窟の奥にある聖地を調べようとしたわけですね」
 そのとおりだと、フランシスコは答える。
「当初は一ヶ月もあれば完成すると思っていた。だが現実はそれほど甘くはなかった。結局数ヶ月の時間を費やしてしまった」
 悔しそうにフランシスコは言う。
 火山の麓にあるという先住民の聖地。それがどういったものなのかレオナルドは想像する。さらに巨大な石像があるのか。それとも神殿などの巨石文明が眠っているのか。
「長い時間がかかったよ。だが準備は整った。そして今日の午後、いよいよ聖地の探査が始まる」
 フランシスコは厳かに台詞を締め括った。自分が開発にたずさわったロボットが、太古の文明に侵入していく。その様子を想像して、レオナルドは全身を震わせた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み