110話③【変】鎌倉の秘境、毛利と島津の先祖の墓

文字数 1,319文字

人が寄り付かん名所ついでに、さらに物珍しいところも紹介しておこうかのう。
まだ、あんのか!?

ああ。

さっきの源頼朝の墓も行きにくいところじゃが、そのさらに裏手には、もっと人が足を踏み入れん迷所があるんで。

どんなところですか?
三浦泰村一族の墓、大江広元の墓、毛利季光の墓、島津忠久の墓じゃな。
墓だらけじゃねえか!!

おう。

そういうところなんじゃけえ、しょうがあるまいて。

しかし、さっき見た名前がちらほらありますね。

おう、ええところに気が付いたのう。

三浦泰村は法華堂で一族自刃して果てた鎌倉幕府の御家人で、島津忠久は島津家の祖となった人物じゃな。

大江広元と毛利季光というのは?

大江広元は頼朝側近中の側近の一人で、その子が毛利季光。

毛利季光は相模国毛利庄を父から相続し、毛利氏を名乗った後に安芸国の地頭になったとされとる。

つまり、毛利元就なんかのご先祖様にあたる人物というわけじゃな。


マジかっ!!

ああ。

なので、広島人のわしとしちゃあ、これまた行かんわけにはいけん場所じゃったというわけなんよ。

律儀なもんだな……
しかし、さっきのも石段を見ると、そこそこ行きにくそうだったが、さっきよりもさらに行きにくいってどういうことなんだ?

ああ。

それはじゃな、源頼朝よりも知名度でおとるせいか、はたまたその奥地にあるせいか、ほとんど人が踏み入らんせいか、草木がうっそうと生い茂っとるところにあるけえなんよ。

マジでっ!?
そんなところに行ったんですか!?

ああ、行った。

まずは、石段を上がる前の様子じゃが、こがいなところを登っていかにゃあいけんのんよ。

ここからして前途多難だな!!

で、ちょっと登ったところに、いきなりあらわれる平地。

実は、ここ自体、北条義時法華堂跡じゃと伝えられとる場所なんよ。

北条義時?

鎌倉幕府の第2代執権じゃな。

ま、それよりは源頼朝の正室・北条政子の弟いうほうが、とおりはええかもしれんな。

確かにその方が、なんとなく伝わるかもしれませんね。

で、この奥にまた石段があるんじゃが、そのわきにあるんが、三浦泰村一族の墓なんよ。



マジにあった!!

幽霊が出たわけじゃないんじゃけえ、そがいにおどろきなさんな。

で、うっそうと草木が生えた石段があるんじゃが、この石段、厄介なことに途中で二手にわかれとるんよ。

左手に石段の先をのぼっていくと大江広元の墓毛利季光の墓があり。
右手の石段をのぼっていくと島津忠久の墓があるという寸法なんじゃ。
上では三つの墓がならんどる感じ(真ん中に大江広元の墓、左手に毛利季光の墓、右手に島津忠久の墓)になっとるのに、ちゃんと全部に参ろうと思ったら、草木の生い茂る石段を一旦途中までおりて、また昇り直さなきゃならんという試練をこなさんといけんのじゃ。
ご苦労なこったな……
わざわざ行く今岡先生がどうかしてると思いますけどね……
そこに歴史を知るための名所・迷所があれば、わしは喜び勇んでいくで!!
はいはい……
はいはい……
そんなわけで、鎌倉の隠された名所「源頼朝の墓」「白旗神社」「三浦泰村一族の墓」「大江広元の墓・毛利季光の墓・島津忠久の墓」、みなさんも鎌倉に行かれることがありましたら、鎌倉武士の眠る墓所にもぜひ訪れてみてつかあさい!!

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)
※これは自由参加コラボです。誰でも書き込むことができます。

※コラボに参加するためにはログインが必要です。ログイン後にセリフを投稿できます。

登場人物紹介

今岡英二公式ツイッター(一日トリビアつぶやき中)



■今岡英二(天使)


最近「小説のキャラよりキャラが立っている」といわれる、同コラボノベルの作者。

無駄に行動力だけはある。

なお、この絵は作者がバンド活動をしていたとき、知り合いのイラストレーターが作成してくれたお気に入りの一枚。現在はバンド活動から離れ、体重が増加したため、ここまでかっこよくはない。


「上京して十数年経つが、広島弁が抜けりゃあせんのう(笑)」とは本人の弁。


■今岡英二(悪魔)


悪魔イラストの割りに、天使と対立しているわけでもない。広島生まれ・広島育ちの根っからのカープファンだが、近年カープが人気しすぎて、年一回の帰省でも現地で野球が見れないのが最近の悩み。


「ええんじゃ。昔の貧乏な頃のカープに比べりゃあのう。みんなが見に来てくれて、潤うようになったカープがありゃあ、それだけでええんじゃ……」とは作者のコメント。

■今岡英二(お守り)


歴史オタク・読書オタク・漫画オタク・勉強オタクな今岡英二の変態担当、作家・ライター担当。自身の小説キャラを辟易とさせるなど、悪魔よりも悪魔っぽい存在。


「なんでそんなことまで知っているんだ」「ふつうそこまで知りませんよ」とキャラにつっこまれても、「勉強したけえの」と言えば大抵のことは許されると思っているなど、余計に性質が悪い。

ニコル・クロムウェル(Nicol=Cromwell)


「Dr.ニコルの検死FILE」の主人公。

作者・今岡英二のつっこみ役A。紳士然とした丁寧な語り口だが、作者に対してはたまに辛辣な物言いを吐く。たぶんストレスがたまっているんだね。

武松(ぶしょう)


「大宋退魔伝」の主人公。

作者・今岡英二のつっこみ役B。そろそろ「左近ちゃん 見参!」の三成にでもつっこみ役を代わってもらいたいと思っているが、同作のキャラアイコンが家紋なので却下され、最近やさぐれ気味。きっとストレスがたまっているんだね。

石田三成(いしだ・みつなり)


「左近ちゃん 見参!」の主人公。

同作ではいいツッコミ役を果たしていたが、作者の「キャラアイコンにしっくりくるのがなかったけえ、家紋にした」という一言のせいで、ここでは活躍の場を与えられないという憂き目に遭う。ごめんな。


ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色